Apple、新型MacBook Proを発表!薄型・軽量化しつつ高性能に――ファンクションキーがタッチディスプレイ式「Touch Bar」になって指紋認証にも対応、非搭載の通常モデルもあり



Appleが新ノートパソコン「MacBook Pro」を発表!

Appleは27日(現地時間)、アメリカ・カリフォルニア州クパチーノにある本社にて発表会「Apple Events - Keynote October 2016」を開催し、新型パソコン「MacBook Pro」やテレビ用「TV」アプリ、動画作成ソフト「Final Cut Pro X」などを発表しています。

新型MacBook Proは既存機種と同様に13インチと15インチの2つの画面サイズが用意され、小型化・薄型化・軽量化されながらも性能は向上しており、さらにキーボードの最上段にファンクションキー(Fnキーと同時に押すと「F1」や特殊キーになるキー)の代わりに表示を切り替えてタッチ操作できる「Touch Bar」やその最右列に指紋認証「Touch ID」を搭載しています。

また、13インチモデルにはTouch Barが搭載されておらず、通常のFnキーを搭載したモデルも用意され、大きく3つのモデルがラインナップされます。なお、新型MacBook Proの発売に合わせて既存の「MacBook Air」のうちの11インチモデルは販売を終了し、13インチモデルは値下げされています。

価格は発表会が行われたアメリカでは13インチのTouch Barなしモデルが1499ドル(約158,000円)から、13インチモデルが1799ドル(約190,000円)から、15インチモデルが2399ドル(約253,000円)から。

日本での価格(税別)は、13インチのTouch Barなしモデルが148,800円から、13インチモデルが178,800円から、15インチモデルが198,000円からで、すでに販売受付を開始しており、Touch Barなしモデルが即日出荷、Touch Barがある2モデルは2〜3週間後に出荷予定となっています。

02


03

新型MacBook Proは、Appleのノートパソコンの上位シリーズで、4年ぶりのリニューアルとなりました。画面サイズは従来と同じ13.3インチと15.4インチで、解像度は2560×1600ドット(約227ppi)と2880×1800ドット(約220ppi)。ともにIPS液晶(数百万色以上対応)で、新たに67%高輝度(500ニト)かつ67%高コントラスト、25%高色域(P3)となっているとのこと。なお、引き続き、ディスプレイはタッチ操作には非対応。

キーボードは第2世代のバタフライメカニズムとなり、打鍵感が向上されており、トラックパッドは新型MacBookと同様に「TapTic」エンジンを用いた感圧式で、面積が従来の2倍になっています。

最大の特長は通常、キーボードの最上段に並んでいるファンクションキーが廃止され、その部分に10点マルチタッチに対応したカラーディスプレイ「Touch Bar」を搭載しました。さらにTouch Barの右端は、電源ボタンを兼ねる指紋認証「Touch ID」となっており、iPhoneなどと同様に指紋によるログインやパスワード認証ができるようになっています。これにより、対応Webサイトでは指紋認証によるApple Payでの支払いも可能となっています。

09


10


11

Touch Barは、ファンクションキーなどの特定のボタンを表示させるほか、自由にカスタマイズもでき、さらに対応するアプリでは操作している内容によって表示されるボタンが可変するようになっています。

発表会では対応アプリとしてAppleのFinal Cut Pro Xのほか、Adobe PhotoshopやMicrosoft Officeが対応していることが明らかにされ、それぞれデモも実施されていました。

単純にボタンを表示して押すだけでなく、スマートフォン(スマホ)のディスプレイのように指を滑らせてスワイプやピンチなどの操作にも対応しており、色や音量の調節などをスライドバーとして表示させて直感的に操作できるようになっています。

その他、文字入力時には予測変換の候補が表示され、絵文字なども簡単に選んで入力可能。メールアプリなら返信などのボタンのほか、宛先候補のメールアドレスなどを表示したりもできるということです。

12

13
Final Cut Pro X


14
Adobe Photoshop


15
DJアプリ


04


05


06

スペックとしては13インチモデルは、Intel製「Core i5」または「Core i7」のデュアルコアCPUや2133MHz駆動の8GB内蔵メモリー(RAM)、Intel Iris Graphics 550(64GB eDRAM)、容量が256GB〜1TBで転送速度が2倍の3.1GB/sとなったSSDを搭載。

従来の13インチのMacBook Proと比較して性能は、3Dグラフィックスが1.76倍、ゲームが2.03倍、ビデオ編集が1.76倍になった上で、厚さが18mmから14.9mmに、質量が1.37kgになっています。また、13インチのMacBook Airとほぼ同じ重さで、接地面積は小さく、薄くなっていることが紹介されていました。

なお、Touch Barなしモデルでは、RAMは同じ8GBなものの1866MHz駆動に、グラフィックスは「Intel Iris Graphics 540」に、

一方、15インチモデルは第6世代のIntel製「Core i7」のクアッドコアCPUや2133MHz駆動の16GB RAM、Polaris世代の「Radeon Pro 450/455」(2GB)または「Radeon Pro 460」(4GB)、Intel HD Graphics 530、容量が256GB〜2TBで転送速度が2倍の3.1GB/sとなったSSDを搭載。

性能はサイズや質量も従来の15インチMacBook Proに比べて3Dグラフィックが2.3倍、ゲーム性能が1.6倍、ビデオ編集性能が1.57倍になり、サイズや質量は厚さが18mmから15.5mmに、質量は1.83kgに。

インターフェイスも大きく変更されており、通常のUSB端子などが廃止され、新たに4つのUSB Type-C(Thunderbolt 3)および3.5mmイヤホンマイク端子を搭載。なお、Touch Barなしモデルは2つのみ。各端子ともにUSB PDに対応した充電が可能なほか、ThunderboltやUSB、DisplayPortとして利用します。

IEEE802.11a/b/g/n/ac準拠の無線LAN(Wi-Fi)およびBluetooth 4.2、720p FaceTime HDカメラ、マイク(13インチモデルは2つ、15インチモデルは3つ)、ハイダイナミックレンジステレオスピーカーなども搭載。バッテリー駆動時間はどのモデルも約10時間。本体色はそれぞれシルバーとスペースグレイの2色展開。その他の詳細な仕様は公式Webページ「MacBook Pro - 仕様 - Apple(日本)」を参照してください。

07
スペースグレイ


08
シルバー


16
PowerBookの25周年に


17
進行役を努めたApple CEOのTim Cook氏


18
新型MacBook Proを紹介したAppleでワールドワイドマーケティング担当上級副社長を務めるPhil Schiller氏


記事執筆:memn0ck


■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
S-MAX - Facebookページ
Apple - Press Info - Apple Unveils Groundbreaking New MacBook Pro
Apple - Press Info - Apple Releases Significant Update to Final Cut Pro X
Apple - Press Info - Apple Unveils New TV App for Apple TV, iPhone & iPad
MacBook Pro - Apple(日本)

共有する

関連記事

【ケータイラボ】3Gハイスピード対応!超薄型ケータイ「709SC」

最近のSoftbank端末は薄型ケータイが多い。鞄に入れずポケットなどに入れて持ち運ぶユーザーとしては、薄くて軽い端末はかなりありがたい。今回発売された「709SC」も12.9mmといちばん薄いというわけではないが、かなり薄い端末である。…

【気になるPC】ワイド液晶搭載の高級モデルTシリーズ「ThinkPad T60p」レビュー

レノボの「ThinkPad T60p」は、ThinkPadシリーズならではの高い剛性と質感を持つ、同シリーズ最高級モデルだ。黒色でスクエアなデザインも同シリーズならではの特徴。レビューしたワイド液晶モデルの価格はメーカー直販サイトで397,950…

【ケータイラボ】au初のテレビ電話対応機種「W47T」

持ち歩いてさっと使う携帯電話にテレビ電話なんて必要なのかなぁと最初は思ったものだ。カップルや親子同士などではアリなんかなぁなどと思ったりもしていた。しかし、知り合いの聴覚障害者がテレビ電話機能を利用して手話で会話してい…

【ケータイラボ】最大800kbpsまで対応!W-OAM typeG対応通信端末「AX530IN」

「WX530IN」は、PHS高度化通信規格であるW-OAMをさらに高速化した「W-OAM typeG」に初めて対応したカード端末。2007年春より発売の予定。「AX530IN」は、PHS端末としては初めてQAM(Quadrature Amplitude Modulation:直交振幅変調)に…

【ケータイラボ】指紋センサーと1.3メガカメラを搭載!セキュリティに強い「WX321J」

「WX321J」は、ウィルコムの高度化通信規格「W-OAM」対応し、指紋センサーと1.3メガカメラを搭載した日本無線製の音声端末。価格はオープンプライスで、ウィルコムストアでの販売価格は、1万6,000円前後の見込み。発売時期は2月中旬予…