Opera、不正アクセスによってユーザー情報漏洩を発表!全アカウントのパスワードリセットを実施ーー同期対象のWebサービスのパスワード変更も呼びかけ



shimajiro@mobiler

Opera Software ASAは26日(現地時間)、同社の提供するWebブラウザー「Opera」のブックマークや各種WebサイトのログインID・パスワードなどを同期できる「Opera sync」が不正アクセスの被害にあい、Opera syncの利用者のパスワードを含むユーザー情報が漏洩したことを発表した。

流出したOperaアカウントのパスワードは暗号化されているものの、Operaでは被害拡大を防ぐためにOpera syncの全アカウントのパスワードリセットを実施したということだ。そのため、Opera syncを利用するユーザーはパスワードの再設定が必要となっている。

また、同社ではOpera syncに登録している各Webサービスのパスワードについても同様にパスワードの変更を行うことを推奨している。Operaを利用しているユーザーは是非自分のアカウントを確認しておきたい。

02
ユーザー宛に送信した今回の漏洩に関するメール

記事を執筆している2016年8月30日(火)9時の時点では同社の日本語版Webサイトには情報がないので、発表があった同社のセキュリティー関連ブログの英語記事を紹介しておく。

Our investigations are ongoing, but we believe some data, including some of our sync users’ passwords and account information, such as login names, may have been compromised.

Opera server breach incident - Opera Securityより

案内によると、Opera syncへのハッキングを検出後、速やかに攻撃を遮断しており、システムは正常に稼働しているとしながら一部ユーザーのデータが漏洩したことを認めている。

同社ではOperaの全ユーザー3.5億人に対してOpera syncを使っているユーザーは約170万人であるとしているものの、具体的にOpera syncのデータ漏洩がどの程度のユーザーに影響するのかは明らかにしていない。

個人的には、Operaは独自レンダリングエンジンを採用していた頃にメインのWebブラウザーとして使っており、その頃は「Opera Link」という名称で提供されていたお気に入りやパスワードの同期サービスを利用していた。

ただし、Opera Linkについては「Opera Link is now closed | Opera」にあるように2015年12月にサービスを終了している。

その後、筆者は新たに提供が開始されたOpera syncを使った記憶はないが、今回の攻撃に伴ってアカウントのパスワードをリセットするメールが届いていたので、念のためこの機会にOperaアカウントの削除を行った。

従来のOpera Linkから新サービスのOpera syncへユーザデータが引き継されているのかなどは不明で、Opera syncのデータは使っていない場合には「You have no sync data stored.」(Opera syncのデータは保存されていない)とは表示されていた。

なお、Operaアカウントのパスワード変更や同期データの確認、アカウント削除などを行なうには、リセットされたパスワードを再発行後、ログインして実施する。

Operaアカウントへのログイン(パスワード再取得を含む)やアカウントの削除についてはログイン・パスワードの再発行などは「Opera account」から、Operaアカウントの削除は「Opera account」から行える。

03
Operaアカウントの削除

なお、Opera Software ASAは2016年2月に中国のソフトウェア企業「奇虎360」などを含む企業グループによる買収オファーを受け、同グループに買収される方針だ。

記事執筆:shimajiro@mobiler


shimajiro@mobiler
Opera sync、不正アクセスによってユーザ情報漏洩、全ユーザのパスワードリセットを実施 - 同期対象Webサイトのパスワード変更も呼びかけ | shimajiro@mobiler

■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
S-MAX - Facebookページ
Opera server breach incident - Opera Security

共有する

関連記事

【世界のモバイル】モバイルブロードバンド天国へ!海外で進む高速サービスにみる日本との格差

日本の携帯電話は世界でも最も進んだサービスを提供しているといわれている。ところが海外に目を向けてみれば、日本にはない便利なサービスが多く存在している。特に2006年から各国で開始されている「モバイルブロードバンド」は日本に…

【気になるPC】データ放送対応!最強のUSBワンセグチューナー「SEG CLIP」

アイ・オー・データ機器より、USB接続ワンセグチューナー「SEG CLIP GV-1SG/USB」が発売された。標準価格は1万1,130円で、店頭実売価格は1万円前後。USBコネクタに挿すことで、携帯機器向けのデジタル放送であるワンセグ放送をPCで受信…

【アキバ物欲】″弘法は筆を選ぶ?″できるユーザーこそ、キーボードとマウスにこだわる

パソコンの一番身近な周辺機器といえば、キーボードとマウス。日常的に使うデバイスということもあり、こだわりを持っている人も多い。キーボードやマウスを購入する人は、製品のどこを見て購入を決めているのだろうか。また、キーボー…

【世界のモバイル】国境を越えはじめた通信サービス!日本以外の世界が繋がる「国際ローミング」の新しい潮流

普段自分が使っている携帯電話をそのまま海外に持ち出して利用できる、そんな便利なサービスが"国際ローミングサービス"だ。日本でも利用者が増えてきているが、海外の多くの国では何年も前から一般的なサービスであり、海外渡航時に携…

【世界のモバイル】売れる海外ケータイの秘密!ユーザーニーズに対応できない日本

携帯電話の全世界マーケットにおける日本メーカーのシェアは「その他」に入れられてしまうほど低く、海外の調査会社によるマーケットシェアの結果に、単独メーカーの数字が出てくることもここ数年は無くなってしまった。SonyEricssonが…