NTTドコモが「Xperia Z5 SO-01H」と「Xperia Z5 Premium SO-03H」を1月4日までMNPなら端末購入サポートで大幅割引中!一部店頭では条件次第で一括0円で販売も



最新スマホ「Xperia Z5 SO-01H」と「Xperia Z5 Premium SO-03H」が大特価!

既報通り、NTTドコモが2015年12月28日(月)から2016年1月4日(月)までの期間限定で他社から乗り換え(MNP)時にソニーモバイルコミュニケーションズ製の最新スマートフォン(スマホ)「Xperia Z5 SO-01H」および「Xperia Z5 Premium SO-03H」を「端末購入サポート」によって大幅割引しています。

公式Webストア「ドコモオンラインショップ」ではXperia Z5 SO-01Hは52,272円割引、Xperia Z5 Premium SO-03Hは44,064円割引となり、のりかえボーナスの倍増期間のため、月々サポートと合わせて実質負担額がXperia Z5 SO-01Hで0円、Xperia Z5 Premium SO-03Hで17,928円となっています。

一方、店頭でも同様の施策が行われており、ヨドバシカメラでは同様に1月4日まで「家族まとめて割」適用ならXperia Z5 SO-01Hが一括0円、Xperia Z5 Premium SO-03Hが一括6,048円となっていました。なお、単体購入の場合にはそれぞれ一括8,640円および16,848円とのこと。価格はすべて税込。

Xperia Z5 SO-01HとXperia Z5 Premium SO-03Hはともに今冬発売の最新モデルで、他のメーカーが発熱問題からワンランク下のSnapdragon 808にする中、ヒートパイプを増やすなどの冷却機能を強化させるなどによって最高仕様のSnapdragon 810を搭載したハイスペックモデルとなっています。

今回、ドコモオンラインショップで案内されている価格は以下の通り。Xperia Z5 SO-01Hについては実質負担額はマイナスとなっており、ヨドバシカメラなどの店頭のほうがお買い得な案件もありますが、十分安くなっていると思われます。

Xperia Z5 SO-01H | ドコモオンラインショップ | NTTドコモ
契約新規契約機種変更MNP
本体価格93,312円93,312円93,312円
端末購入サポート-52,272円
のりかえボーナス-21,600円
月々サポート
(2年間総額)
-42,120円-42,120円-31,104円
実質負担額51,192円51,192円0円


Xperia Z5 Premium SO-03H | ドコモオンラインショップ | NTTドコモ
契約新規契約機種変更MNP
本体価格93,312円93,312円93,312円
端末購入サポート-44,064円
のりかえボーナス-21,600円
月々サポート
(2年間総額)
-22,032円-22,032円-9,720円
実質負担額71,280円71,280円17,928円


カメラも強化され、新たに指紋センサーを搭載するなど、MNPながら期間限定で割引されるのはメインで長期間利用するならかなりお得なのではないでしょうか。両機種については「ソニーモバイルの最新エクスペリアスマホ「Xperia Z5」と「Xperia Z5 Compact」、「Xperia Z5 Premium」はどう違う?NTTドコモ版で3機種を比較してみた【レビュー】 - S-MAX」に比較や各関連記事をまとめていますので参照してもらえればと思います。



記事執筆:memn0ck


■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
S-MAX - Facebookページ

共有する

関連記事

【ケータイラボ】「極める」ケータイ登場!ドコモ 703iシリーズ発表会レポート

NTTドコモは20071月16日(火)、都内 代官山ヒルサイドテラスにおいて、携帯電話端末の新モデル「FOMA 703iシリーズ」など10機種を発表した。FOMA 703iシリーズは、スタンダードな機能を持ちつつデザインにも注力した個性的なモデルと…

【ケータイラボ】ドコモにもついに登場!「サイクロイドスタイル」

誰もがキレイな液晶画面だと納得するのがシャープの携帯電話である。ようやく、ドコモの携帯電話にも3.0インチワイドQVGAモバイルASV液晶を搭載し、「AQUOS」の冠を与えられた端末が登場した。ドコモショップに聞いてみると、問い合わせ…

【気になるPC】快適ケータイ&パソコン!最新のBluetooth製品 一挙紹介

Bluetoothとは、東芝、エリクソン、インテル、IBM、ノキアが中心となり策定した短距離無線接続の規格。無線LANは文字通りにネットワークへの接続を前提としているのに対して、Bluetoothは様々な機器を無線で接続できる点が大きな魅力と…

【ケータイラボ】出先で利用するのはどれがオススメ? 最新の″カード型通信端末″をチェック

筆者は、出先で仕事をすることが多くあるので、ノートパソコンを持ち歩くことが多い。特に最近はモバイルタイプのノートパソコンが軽量化したことで、持ち運びに苦痛を感じなくなったから持ち歩くことが多くなった。また、無線LANに対応…

【ケータイの疑問】2in1でドコモの反撃はあるのか? 2007年夏モデルにみるドコモの可能性

例年通り5月のゴールデンウィークを明けてから、auやソフトバンクの2007年夏モデルも発表されました。また、各社の2007年3月度の決算発表も行われ、MNP以降の各社の明暗が鮮明になりました。2007年4月のMNP利用動向では、ついにソフ…