Microsoft、より小型で軽量な10.8インチWindows 8.1タブレット「Surface 3」を発表!622gで4G LTEやmicroUSB充電などに対応ーー日本市場向けは別途発表予定



Microsoftが新タブレット「Surface 3」を発表!

Microsoft(マイクロソフト)は31日(現地時間)、画面の縦横比が3:2の約10.8インチフルHDオーバー(1920×1280ドット)ディスプレイを搭載したWindows 8.1タブレット「Surface 3」を発表しています。

アメリカ(米国)における価格は最小構成で499ドル(約60,000円)〜で、発売は5月5日に出荷予定。4月1日より直営店「Microsoft Store」などで展示されるとのこと。また、世界26の国・地域で5月7日から発売されます。日本市場向けについては別途詳細発表を行なうとしています。

02

03

Microsoftが同社ブランドで展開するタブレット「Surface」シリーズは当初IAプロセッサー向けのフルWIndowsを採用した「Surface Pro」とARMプロセッサー向けのWindows RTを採用した「Surface」がラインナップされており、初代の「Surface Pro」と「Surface RT」、2代目の「Surface 2」と「Surface Pro 2」が発売され、3代目は昨年にIAなWindowsを採用した「Surface Pro 3」のみが発売されていました。

ただし、今回発表されたSurface 3はWindows RTではなく、Windows 8.1(64bit版)を採用し、Surface Pro 3が画面アスペクト比3:2の約12インチ2160×1440ドットと大画面化・高精細化したのに対し、Surface 2やSurface Pro 2などの約10.6インチに近いディスプレイサイズで、Surface Pro 3の小型モデルといった位置付けになっています。

なお、OSは今夏に提供予定の次世代プラットフォーム「Windows 10」に無償アップデート予定。

04
Surface Pro 3とSurface 3

プロセッサーにはIntel製「Atom x7 Z8700」(1.6GHzクアッドコアCPU)を採用し、Surfaceとして初めて高速通信「4G LTE」にも対応。

また、約800万画素リアカメラと約350万画素フロントカメラを搭載し、ともに1080pのフルHD(1080×1920ドット)の動画撮影に対応します。

05

Surfaceシリーズではお馴染みのペン入力にも対応し、Surface Pro 3と同じN-trigの256段階筆圧検知に対応。利用できる電子ペン「Surface Pen」には複数の色(青および赤、黒、シルバー)が用意されています。サイズは約267×187×8.7mm。

上位モデルと下位モデルが用意され、上位は内蔵メモリー(RAM)が4GB、内蔵ストレージが128GB、下位は2GBと64GB。価格はWi-Fiのみに対応した上位モデルで599ドル(約72,000円)、下位モデルで499ドル(約60,000円)、4G LTE対応は不明。クラウドストレージサービス「OneDrive」の1TBやオフィスサービス「Office 365 Personal」の1年間利用権が付属します。

バッテリー駆動時間は約10時間。13Wの充電器が付属しますが、microUSBでのモバイルバッテリーでの給電・充電にも対応。USB 3.0やMini DisplayPort、microSDカードスロット、IEEE802.11a/g/b/n/ac準拠の無線LAN(Wi-Fi)、Bluetooth 4.0、Dolbyオーディオ対応ステレオスピーカー、環境光センサー、近接センサー、磁気センサー、加速度センサー、角速度センサーなど。

キーボード兼カバー「Type Cover」やドッキングステーションといったオプションもSurface Pro 3と同様に用意されます。ただし、キックスタンドは無段階ではなく、3段階調節ということです。


※修正(2015年4月1日13時55分)
記事初出で「USB type C」に対応していると記載していましたが、間違いでしたので修正してお詫びいたします。

記事執筆:memn0ck


■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
S-MAX - Facebookページ
Announcing Surface 3 - Surface Blog

共有する

関連記事

【ケータイラボ】3Gハイスピード対応!超薄型ケータイ「709SC」

最近のSoftbank端末は薄型ケータイが多い。鞄に入れずポケットなどに入れて持ち運ぶユーザーとしては、薄くて軽い端末はかなりありがたい。今回発売された「709SC」も12.9mmといちばん薄いというわけではないが、かなり薄い端末である。…

【気になるPC】ワイド液晶搭載の高級モデルTシリーズ「ThinkPad T60p」レビュー

レノボの「ThinkPad T60p」は、ThinkPadシリーズならではの高い剛性と質感を持つ、同シリーズ最高級モデルだ。黒色でスクエアなデザインも同シリーズならではの特徴。レビューしたワイド液晶モデルの価格はメーカー直販サイトで397,950…

【ケータイラボ】au初のテレビ電話対応機種「W47T」

持ち歩いてさっと使う携帯電話にテレビ電話なんて必要なのかなぁと最初は思ったものだ。カップルや親子同士などではアリなんかなぁなどと思ったりもしていた。しかし、知り合いの聴覚障害者がテレビ電話機能を利用して手話で会話してい…

【ケータイラボ】リアルメタルフェイスを採用!次世代京ぽん「WX320K」

「WX320K」は、より高速で快適な通信環境を実現する「W-OAM」に対応したアルミ素材を採用した京セラ製の音声端末。発売時期は2月中旬予定。価格はオープンプライスで、ウィルコムストアでの販売価格は、1万6,000円前後の見込み。カラ…

【ケータイラボ】最大800kbpsまで対応!W-OAM typeG対応通信端末「AX530IN」

「WX530IN」は、PHS高度化通信規格であるW-OAMをさらに高速化した「W-OAM typeG」に初めて対応したカード端末。2007年春より発売の予定。「AX530IN」は、PHS端末としては初めてQAM(Quadrature Amplitude Modulation:直交振幅変調)に…