怒りをコントロールしておもてなしスキルをアップ! 日本交通が導入した「アンガー・マネジメント」とは




11月になり、気の早いことにクリスマスの準備を始める商店も出てきた。社会人にとってはまた忙しい時期がやってきたという印象かもしれない。

年末年始はタクシーやハイヤーの利用機会が増加され、また道路交通渋滞等の混雑も予想される。そこで、日本交通は乗務員の冷静な判断や対応による、更なる安全と快適を目指し、乗務員研修に「アンガーマネジメント」を取り入れた。

アンガーマネジメントとは1970年代にアメリカで開発された、怒りの感情をコントロールするための感情理解教育プログラム。アメリカでは教育機関や企業、スポーツ界などで導入されている。日本交通はタクシー・ハイヤー業界で初めてこのプログラムを導入し、就業1年のハイヤー乗務員に研修を実施した。

■怒りの原因を探し、乗客の感情に寄り添う
日本交通乗務員研修02

今回の研修で講師を務めたのは、一般社団法人アンガーマネジメント協会の代表理事である安藤俊介氏。安藤氏はアンガーマネジメントの日本第一人者で、世界で12人しかいない最高ランクのトレーニングプロフェッショナルにアメリカ人以外では唯一登録されている。

安藤氏は「怒りやすい人は怒りが一番相手に伝わると思っている」と話した。第一次感情として不快感や欲求が自分の中でたまり、それが水で満たされたコップのように溢れ出るときに怒りとなるという。

乗務員たちにも「怒っている乗客の、第一次感情を聞き、それに寄り添うことで車内が居心地のよい雰囲気に変わる」と具体的なアドバイスをしていた。

そのほかにも、研修受講者は自分がどういうときに怒ってしまうのかを知ることができる「怒りのタイプ診断」テストを受講したり、ワークショップ形式で最近イラッとしたことを話し合ったりと、怒りとそれにまつわる感情について学んでいた。

日本交通では、アンガーマネジメントの導入で、乗務員の「おもてなし」スキルの向上を目指しているということだ。

共有する

関連記事

【アキバ物欲】Vista導入前の下準備!バックアップ特集

2007年1月30日、マイクロソフトの新しいOS「Windows Vista」(以下、Vista)がついに発売される。同社が5年ぶりにパソコン市場に投入するOSであるだけに、パソコンのOSをVistaに移行する計画を立てている人は多いであろう。Windows …

【ケータイラボ】振って傾けて筋肉痛!楽しめるモーションコントロール搭載の「D904i」

「今週のケータイレビューは個人的な事情でちょっとお休みさせていただいていいですか?」「なにかあったんですか?」「いや、父親が宇宙人に拉致されまして……(^^ゞ」などという会話をして〆切りを延ばしてほしい。そんな状況に至ってい…

【アキバ物欲】究極の接客業を目指す!メイドさんのメガネ屋さん

秋葉原は、メイド喫茶をはじめ、メイド美容室、メイドさんのマッサージ店など、メイドビジネスがひしめく激戦区。街全体が、メイドのテーマパーク化しているかのような印象さえ受けるほどだ。そんなメイドビジネスの中で、最近、注目度…

【大人の物欲 工作】自分の描いた絵が動く!電脳パラパラ漫画″はこアニメ″

子供の頃、教科書や辞書の余白に絵を描いてパラパラ漫画を作った経験をお持ちの人はいないだろうか? パラパラ漫画は、アニメーションの原理と基本的に同じで、高速にページをめくることで、動画の世界を手軽に楽しめる。今回の工作特集…

【気になるPC】個性豊かなモデルが続々登場!自分好みのノートPCを見つけよう/PC特集

どこにでも持ち歩けるノートPCは、手のひらサイズの小型ノートPCからペン入力ができるタブレットPCまで、各社からさまざまな特徴を持つモデルが販売されています。これから新たにノートPCを購入したい人、買い換えを検討している人は、…