お米の食味の違いを楽しむ! 新米の食べ比べに挑戦




新米の季節、世は空前の「ブランド米」ブーム。「ゆめぴりか」「つや姫」など、ブランド米を選んで食べる世代が増えている。

パナソニックの調査によると、40代〜60代はお米の銘柄にだわりを持っている人が31.9%いるらしい。そんなパナソニック主催の新米マイスターチャレンジに行ってきた。講師は5つ星お米マイスターの澁谷梨絵さん。

澁谷さんによると、日本におけるお米の種類は増加傾向。現在、その数なんと約490種(実際に作付けしているのは270品種)。これだけ数があれば、こだわりも生まれてくるというもの。

■お米の品種は約490品種(日本国内)
00000024_R

今回はそんな中、基準米+4種の新米5銘柄の違いをテストする会。「利き飯」のポイントは5つある。これは「食味ランキング」の評価方法として採用されている「食味官能試験」の手順を参考にしているということだ。

1.外観=見た目の見比べ
2.香り=ご飯の真ん中を割って、香りの善し悪しを比べる
3.味=ご飯を一口入れて、味の善し悪しを比べる
4.粘り=ご飯を噛んで、粘りが強いか弱いかを比べる
5.硬さ=ご飯を噛んで、堅いか柔らかいかを比べる

基準米を食べながら、それと比べてそれぞれのお米が基準より強いか弱いかをチェックしていく。基準米と比べてあっさりさっぱりしているものもあれば、もっちりしているものも。香りが強かったり弱かったり。同じお米でもこうまで違うのかと、食べ比べてわかる。

00000036_R

中央が基準米。黄、青、緑、赤の5種類を味比べ

00000042_R

正解はこちら。基準米は新潟県産「こしひかり」、緑は秋田県産「あきたこまち」、赤は宮城県産「こしひかり」、黄が茨城県産「ひとめぼれ」、青が山形県産「ミルキークイーン」。

澁谷さんのおすすめは、この5種類のほかに熊本の「森のくまさん」と長崎県産の「にこまる」。森のくまさんは、こしひかりとひのひかりの中間で食べやすい。「にこまる」は、食味ランキングでも特Aを連続受賞する高評価だとか。

お米の味の違いがわかったところで、お米の炊き方について。お米を美味しく炊くのであれば文化鍋や土鍋など様々あるが、高級炊飯器もあなどれない。実際に古い炊飯器と高級炊飯器(ここではパナソニックの炊飯器「Wおどり炊き」のSR-SPX4シリーズ)でミルキークィーンを炊き比べてみると、全然違った。

ミルキークィーンはモチモチした食感が特徴だが、そのモチモチ感が高級炊飯器であるSR-SPX4シリーズの方がはっきりと出てくる。米本来の特徴をはっきりとだしてくれるのは、うれしい。

■イベントの最後は、炊いたお米にぴったりの「ご飯の友」で味比べ
00000056_R

00000055_R

ご飯の前に居並ぶ「ご飯の友」たち

00000063_R

ご飯の上にのっけてみた「ご飯の友」たち

00000070_R

参加者一同、米を食べまくります。

_MG_5708_R

気に入ったのは「こしひかり」「ミルキークィーン」。そこで鮭のほぐし身をチョイス。

この高級炊飯器SR-SPX4シリーズは、三洋電機の炊飯器で搭載されていた、変動する圧力で米をかき混ぜる「Wおどり炊き」を搭載するほか、銘柄の炊き分け機能を強化。それぞれの銘柄にあわせた最適なお米の炊き方を自動でやってくれる(25銘柄26品種)。

実際に自分が炊いたわけでもなく、また長期間この炊飯器でお米を炊き続けているわけではないので、最終的なジャッジはできないが、少なくともミルキークィーンの炊き分けには驚きがあった。

講師の澁谷さんによるとブレンド米でも標準の設定でかなり美味しく炊けるとのこと。ブレンド米というと、悪いイメージだが実は違う。お米屋さんに相談して例えば「おにぎりにあうお米」や「肉にあうお米」などリクエストをするとそれに合ったお米を教えてくれたり、ブレンドしてくれることも。そういう意味でお米屋さんというのは、バーにおけるバーテンダーと同じだと思う。バーでは好みの味やお酒を言えば、最適なカクテルをだしてくれる。それと同じように、お米屋さんがアレンジしてくれるお米を食べてみる。そのことが、食の楽しみにつながる。

今回、ブレンド米も美味しく炊けると澁谷さんがお話をしてくれたのは興味深かった。銘柄による炊き分けもいいが、ブレンド米も本当に美味しく炊けるのか、高級炊飯器のポテンシャルは今後もチェックしていきたい。

■関連リンク
スチーム&可変圧力IHジャー炊飯器「SR-SPX3シリーズ」

共有する

関連記事

【アキバ物欲】フルーティで美味しい!アキバ隠れ名物″りんごコロッケ″

これまで食品系の秋葉原名物として、おでん缶、らーめん缶、新触感デザート"雪花氷"、萌え系お土産"おでんカレー"を紹介した。どこの土地にも定番の名物のほかに、"隠れ名物"が存在しているものだ。アキバとても例外ではない。今回紹介…

【カオス通信】山岡士郎が驚愕変貌!『美味しんぼ』100巻と1巻の比較で涙目

2007年10月30日、『美味しんぼ』の単行本・第100巻が発売されました。この通算100巻という数字は並大抵の記録ではありません。まさに大記録と呼ぶにふさわしいものです。100巻記念のドラマ『新・美味しんぼPART2』も11月17日(土)に放…

氷を使わずに美味しいアイスクリームをつくる!アウトドアでもOKな「くるりんアイスクリン」【大人の物欲 08夏特集】

東京では29日も真夏日が続いた2008年の夏だが、猛暑には冷たい飲み物やアイスクリームの「涼」が恋しくなるのは誰でも一緒だろう。あまり知られていないが日本人はアイスクリーム好きな国で、アイスクリームの年間生産量は世界第3位な…

ロボット自作派は改造に走る?一粒で二度美味しい「ガンローラー」【ロボマニア】

自分の思い通りに動かせることから、ロボットが好きな人のなかには、ラジコンが好きな人も多いだろう。とくに自動車や戦車、ヘリコプターなどのラジコンは見ためもカッコイイので、部屋に飾っておくだけでも良いインテリアとなる。そん…

本日、前夜祭も開催!約60銘柄のビールが飲み放題

var amp_med = '2000689'; var amp_site = '2000850'; var amp_frame = '2007958'; var amp_rurl = document.referrer; var amp_send = location.protocol + '//ads.a…