総務省が訪日向けに技適マークなどの認証がないスマホなどでも国内で使えるよう規制緩和へ!電波法改正案を来年にも提出



訪日向けに技適マーク問題で電波法改正案を来年にも提出と報道!

総務省が来年(2015年)にも訪日する人を対象に日本国内で各種無線通信を利用するために必要な認証(いわゆる「技適マーク」)を受けていない機器を国内で使えるよう規制緩和すると産経新聞が報じています。

記事では「総務省は日本の周波数で通信できる端末に限定して、要件を緩和することにした。」として、来年の通常国会に電波法の改正案を提出するということです。

02


現在、日本の法律では技術適合証明・工事設計認証や電気通信端末機器審査協会(JATE)といった認証を受けていない機器を日本国内で利用する場合に、携帯電話網(3GやLTEなど)はローミングでは利用できるものの、日本の携帯電話サービスによるSIMカードを装着して利用する場合や、無線LAN(Wi-Fi)、Bluetoothなどの携帯電話以外の通信を利用する場合は問題があるということになっています。

しなしながら、無線LANなどを使っているケースはあるほか、最近では訪日外国人向けの日本の携帯電話サービスによるプリペイドSIMの販売も徐々に出てきており、2020年の東京オリンピック・パラリンピックに向けて増加が見込まれる訪日客が普段から利用している自分のスマートフォン(スマホ)などを日本滞在中に利用できるようにするということです。

具体的にどういった緩和が行われるのかはわかりませんが、この流れで国内在住者が技適マークを取得していない海外機種を利用する場合の緩和もして欲しいところですね……。

記事執筆:memn0ck


■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
S-MAX - Facebookページ
アナタのiPhone 4は初期ロット?技適マークで分かる生産ロットの違い【コラム】 - S-MAX(エスマックス) - スマートフォンとモバイルを活用するブログメディア
“快適通信”で訪日客もてなし 総務省、スマホの技術認証緩和へ (1/2ページ) - SankeiBiz(サンケイビズ)

共有する

関連記事

【世界のモバイル】モバイルブロードバンド天国へ!海外で進む高速サービスにみる日本との格差

日本の携帯電話は世界でも最も進んだサービスを提供しているといわれている。ところが海外に目を向けてみれば、日本にはない便利なサービスが多く存在している。特に2006年から各国で開始されている「モバイルブロードバンド」は日本に…

【世界のモバイル】SIMロック販売の真実 - こんなに違う海外と日本の実情

最近、日本ではSIMロックやインセンティブ販売についての議論を多く見られるようになった。総務省が「モバイルビジネス研究会」でSIMロック制限について検討をはじめるなど、携帯電話の販売方法についてユーザーに選択肢を与えようとい…

【気になるPC】君はいくつ知っているか?なつかしの名機に出会える「日本電気レトロ博物館」

今日では、パソコンは日常生活の一部となり、主婦や子供にも使われるほど身近な道具となっている。そんなパソコンも黎明期は、マニアやマイコン少年のあこがれのアイテムであった。そんなパソコン(マイコン)黎明期から活躍した名機に…

【世界のモバイル】″ブランド力″で海外に勝てない日本端末

携帯電話シェア世界第3位。堂々たる大メーカーにまで上り詰めたSamsung。日本でもソフトバンク向けに特徴ある端末を多数リリースしており、存在感あるメーカーになりつつある。先日開催された国際情報通信技術関連見本市「CeBIT 2007」…

【世界のモバイル】海外の市場の強さは″中古ケータイ市場″! 日本は、もう追いつけないのか?

海外と日本の間には、決定的に大きな違い「中古端末市場」がある。海外では携帯電話の中古売買は、あたりまえのものであり、特にアジア圏では街中至るところで"中古携帯"の販売を見ることができる。日本からみれば使い古し端末の売買と…