NTTドコモ、訪日外国人向け公衆無線LANサービス「docomo Wi-Fi for visitor」のトライアルを開始!価格は1週間900円または3週間1300円



訪日外国人向け公衆無線LANサービス「docomo Wi-Fi for visitor」が開始!

NTTドコモは20日、訪日外国人が同社の提供する公衆無線LANサービス「docomo Wi-Fi」を簡単に利用できるようになる「docomo Wi-Fi for visitor」のトライアルを2014年8月20日(水)から2015年3月31日(火)までの期間限定で実施するとお知らせしています。

なお、利用は2014年8月21日(木)から可能で、申し込みから150日以内に利用を開始する必要があるとのこと。

利用料金は1週間プランが900円(税抜)、3週間プランが1,300円(税抜)。申し込みはdocomo Wi-Fi for visitorの専用サイト( http://visitor.docomowifi.com/ )からクレジットカード決済(申込受付時決済処理による前払い)で簡単に行え、英語および中国語(繁体・簡体)、韓国語、日本語に対応しています。

docomo Wi-Fi for visitorは訪日外国人が日本国内でインターネットを利用したい場合に、渡航前などに専用サイトで申し込みしておけば、来日した際に駅や空港、カフェなどの日本国内約15万ヶ所のアクセスポイント(AP)で高速インターネットアクセスが可能なdocomo Wi-Fiを利用できるサービスです。

また、同社では富士山をはじめとした多くの観光スポットにおいても無線LAN(Wi-Fi)のエリア化を進めており、今後も訪日外国人が情報発信を行いやすい環境づくりをめざしていくとしています。なお、docomo Wi-Fiのサービスエリアは公式Webページ「サービスエリア | サービス・機能 | NTTドコモ」を参照してください。

利用方法は以下の通り。なお、申込時に利用できるクレジットカードブランドはVISAおよびMasterCard、JCB、ダイナースクラブ、アメリカンエキスプレス。
・申し込み完了時にアカウント情報(ユーザIDおよびパスワード)、SSID(セキュリティキー)をユーザーに通知
・日本滞在中にdocomo Wi-Fiエリア内で、以下の操作を行い利用開始
 1)docomo Wi-FiのSSIDを選択し、セキュリティキーを入力
 2)ブラウザを起動し、「docomo Wi-Fi for visitor」を選択
 3)ログイン画面でアカウント情報を入力し、ログイン

記事執筆:memn0ck


■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
S-MAX - Facebookページ
docomo Wi-Fi | サービス・機能 | NTTドコモ

共有する

関連記事

【世界のモバイル】モバイルブロードバンド天国へ!海外で進む高速サービスにみる日本との格差

日本の携帯電話は世界でも最も進んだサービスを提供しているといわれている。ところが海外に目を向けてみれば、日本にはない便利なサービスが多く存在している。特に2006年から各国で開始されている「モバイルブロードバンド」は日本に…

【ケータイラボ】「極める」ケータイ登場!ドコモ 703iシリーズ発表会レポート

NTTドコモは20071月16日(火)、都内 代官山ヒルサイドテラスにおいて、携帯電話端末の新モデル「FOMA 703iシリーズ」など10機種を発表した。FOMA 703iシリーズは、スタンダードな機能を持ちつつデザインにも注力した個性的なモデルと…

【ケータイラボ】無線LAN内蔵!フルキーボード搭載ビジネスケータイ「X01NK/Nokia E61」

「X01NK/Nokia E61」は、無線LAN内蔵でフルキーボードを搭載したノキア製の法人専用ビジネスケータイ。発売時期は3月下旬以降を予定し、価格はオープンプライス。「X01NK/Nokia E61」は、ストレートタイプの本体に、無線LAN機能を内蔵…

【ケータイラボ】ビジネスケータイ「813SH / 813SH for Biz」

「813SH」と「813SH Biz」は、シャープ製のビジネスケータイ。発売時期は、「813SH」が3月中旬以降、「813SH for Biz」が3月上旬以降を予定し、価格はいずれもオープンプライス。「813SH」と「813SH for Biz」は、機密保持の観点から…

【ケータイラボ】ドコモにもついに登場!「サイクロイドスタイル」

誰もがキレイな液晶画面だと納得するのがシャープの携帯電話である。ようやく、ドコモの携帯電話にも3.0インチワイドQVGAモバイルASV液晶を搭載し、「AQUOS」の冠を与えられた端末が登場した。ドコモショップに聞いてみると、問い合わせ…