時には掘出し物も!! 海外で購入したスマホの交換用バッテリーを激安で入手する【デジ通】


筆者は海外用のスマートフォンとして、日本では入手できない海外向けのデュアルSIMのスマートフォンを使用している。デュアルSIMはSIMカードを2枚同時に入れられるもので、海外で料金条件の良い回線業者をSIMを交換せずに切り替えて使いたいというニーズで登場してきた製品だ。

筆者の場合、日本のSIMと現地のSIMを2枚入れ、2番号同時に1台で待ち受けをして、通話やデータ通信では現地のSIMで利用している。快適に使用していたのだが、このデュアルSIM対応スマートフォンのバッテリーが膨張してしまったため、バッテリーを入手する必要が出てきた。

iPhoneに代表されるように最近のスマートフォンは、デザインを重視するようなモデルではバッテリーを、そう簡単には取り外せないようになっている製品がある。もしバッテリーを簡単に取り外せない製品を海外で購入していた場合、本体の分解、バッテリーの入手含め、すべての作業を自分で行うのは難易度が高く、海外製ゆえに日本で修理するのはほとんど不可能に近くなってしまう。最も確実なのは、海外のメーカーサポートに送って修理を依頼することだが、その際のやり取りをすべて英語でやるとなることを考えると、できれば避けたい。

■海外で電化製品を購入するときの注意点
そのためスマートフォンに限らず海外で電化製品を購入する際、壊れたらあきらめられる製品であるか、またはバッテリーのような故障が予想される部品でのメンテナンス性に優れる製品を選ぶようにしている。今回故障したのはサムスンの「Galaxy S Duos GT-S7562」という製品で、簡単にケースを開けることができるためバッテリーは自分で交換が可能だ。

ただし、それもバッテリーがあればの話で、スマホ本体も日本では販売されていない上にバッテリーの入手も日本では難しい。海外に行った際にバッテリーを入手すればよいが、行き先によってはどこで売っているかわからないし、安く買えるとも限らない。となると頼るべきはネット通販ということになる。そこでインターネット経由でその機種用のバッテリーが購入できるか調べてみた。

■amazon.co.jpでも買えるがeBayならさらに安く購入できる
日本のamazon.co.jpでは、送料込みで該当機種対応の互換バッテリーが2,400円程度で販売されていた。純正ではないので安くはないものの、日本で買えるならこれでも良さそうだ。とりあえず購入できることを確認しておいてから、eBayを調べてみると、さらに安い値段で販売されていた。

しかも画像を見る限り銃声バッテリーらしき製品だ。価格は香港の業者が送料込みで500円と激安で販売していた。到着には最低1週間ほどかかるようだが、500円なら何かあってもあきらめられるので香港の業者から買ってみることにした。発送から実際に1週間程度で到着したが、商品自体は純正品のようだ。本体にセットして充電しても特に問題はない。

今回、膨張したバッテリーは中国製セルを中国で組み立てているものだ。製造から1年3か月ほどで膨張してしまった。今回購入したのは韓国製セルを中国で組み立てたバッテリーで、今年の6月に製造と表記されているので、同じように劣化すると仮定しても最低1年ほどは使えるだろう。送料込みで500円という価格で1年と考えれば安い買い物だ。ケースにもよるが海外では、それ以上の値段が必要になるかもしれない。

一般的に海外からの通販は送料が問題になることがほとんどだが、今回のように周辺機器やパーツ類の場合は非常に安いこともあり得ることが理解してもらえたと思う。このように日本と比べて大幅に安く買えることを認識しておくと、別の機器のトラブル時にも応用できるので、ぜひとも覚えておいてほしい。。

上倉賢 @kamikura [digi2(デジ通)]

■ITライフハック
■ITライフハック Twitter
■ITライフハック Facebook

デジ通の記事をもっと見る
・日本での展開が気になるChromebook以外のChrome OS搭載デバイス
・日本でのChromebook展開で、製品バリエーションは増えるのか?
・最大の売れ筋となるか? 日本エイサーのChromebook「Acer Chromebook C720」
・デルのChromebook 11のポイントはどこにある?
・これは買いだ! DELLのAndroidタブレット「Venue 8」が破格に安い理由

共有する

関連記事

【世界のモバイル】モバイルブロードバンド天国へ!海外で進む高速サービスにみる日本との格差

日本の携帯電話は世界でも最も進んだサービスを提供しているといわれている。ところが海外に目を向けてみれば、日本にはない便利なサービスが多く存在している。特に2006年から各国で開始されている「モバイルブロードバンド」は日本に…

【ケータイラボ】このサイズでスマートフォン、ノキア「705NK」

昨年中に発売されそうだと予想されていたものの、結局年を越して発売になったのがノキア「705NK」である。Vodafone時代……ひとつ前に出た「804NK」が折りたたみモデルだったのに対して、今回のモデルはストレートモデルである。ウリはな…

【世界のモバイル】SIMロック販売の真実 - こんなに違う海外と日本の実情

最近、日本ではSIMロックやインセンティブ販売についての議論を多く見られるようになった。総務省が「モバイルビジネス研究会」でSIMロック制限について検討をはじめるなど、携帯電話の販売方法についてユーザーに選択肢を与えようとい…

【気になるPC】君はいくつ知っているか?なつかしの名機に出会える「日本電気レトロ博物館」

今日では、パソコンは日常生活の一部となり、主婦や子供にも使われるほど身近な道具となっている。そんなパソコンも黎明期は、マニアやマイコン少年のあこがれのアイテムであった。そんなパソコン(マイコン)黎明期から活躍した名機に…

【世界のモバイル】″ブランド力″で海外に勝てない日本端末

携帯電話シェア世界第3位。堂々たる大メーカーにまで上り詰めたSamsung。日本でもソフトバンク向けに特徴ある端末を多数リリースしており、存在感あるメーカーになりつつある。先日開催された国際情報通信技術関連見本市「CeBIT 2007」…