Google、スティック型デバイス「Chromecast」でHDMI接続によるテレビなどへのAndroid搭載機器の画面を表示することが可能に



ChromecastでAndroidの画面がキャスト可能に!

Google(グーグル)は9日(現地時間)、スティック型セットトップボックス(STB)デバイス「Chromecast」のAndroid向けアプリをバージョンアップし、Android搭載機器の画面をChromecastを通じてテレビなどの大きな画面に表示すること(いわゆる「キャスト」)が可能になったと発表しています。

新しいAndroid版Chromecastアプリのバージョンは1.7となっており、まずはベータ版としてGoogleブランドの「Nexus」シリーズおよびSamsung(サムスン電子)の「GALAXY」シリーズなどの一部の機種で利用可能で、対象機種に向けて順次配信されるとのこと。

01


最新版のAndroid版Chromecastアプリを導入すると、Chromecastの「メニュー」→「アプリを見つける」の下に「画面のキャスト」が追加されます。

これにより、これまではYouTubeやGoogle+の写真・動画のほか、一部対応アプリのみだったChromecastを通じたキャストが他のさまざまな機能で利用できるようになります。




記事執筆:memn0ck


[Image] QRコードアプリ名:Chromecast
価格:無料
カテゴリ: ツール

共有する

関連記事

【ケータイラボ】ゲーム機を彷彿させるタッチパネル付2画面ケータイ「D800iDS」

「D800iDS」は、タッチパネル付2画面ケータイ。形状は折り畳みタイプのケータイで、開いた状態で上下に液晶画面を搭載し、下部の画面がタッチパネルとなっている。ライフスタイルに合わせて、タッチパネルのデザインや操作方法を選択す…

【ケータイラボ】au初のテレビ電話対応機種「W47T」

持ち歩いてさっと使う携帯電話にテレビ電話なんて必要なのかなぁと最初は思ったものだ。カップルや親子同士などではアリなんかなぁなどと思ったりもしていた。しかし、知り合いの聴覚障害者がテレビ電話機能を利用して手話で会話してい…

【アキバ物欲】パソコンの高速化からテレビ化まで!Vista対応周辺機器特集

2007年1月31日、マイクロソフトの新しいOS「Windows Vista」(以下、Vista)が発売された。同社が販売するコンシューマー向けのOSとしては、Windows XPの発売以来5年ぶりのOSとなるだけあり、パソコンユーザーの反響も大きく、パソコ…

【気になるトレンド用語】電光石火のゼロデイ攻撃!防御は可能なのか?

パソコンを使っていると、セキュリティホールや脆弱性(ぜいじゃくせい)、ゼロデイ攻撃されたなど、なにやら危険そうなニュースを目にすることが多くなりました。記憶に新しいところでは、よく仕事で使っている、マイクロソフトOffice…

【ケータイの疑問】2in1でドコモの反撃はあるのか? 2007年夏モデルにみるドコモの可能性

例年通り5月のゴールデンウィークを明けてから、auやソフトバンクの2007年夏モデルも発表されました。また、各社の2007年3月度の決算発表も行われ、MNP以降の各社の明暗が鮮明になりました。2007年4月のMNP利用動向では、ついにソフ…