電子部品の雄、村田製作所に注目 注目銘柄を斬る【ビジネス塾】




苦戦が続く日本の電機、デバイス関連企業の中で「勝ち組」といえるのが村田製作所<6981>だ。

近年、日本のデバイス関連企業は、半導体、液晶パネルなどの分野で国際競争に破れ、次々と市場からの撤退を余儀なくされてきた。その後は、センサーやコンデンサなどで優位性を発揮しているものの、実際は「アップル関連銘柄」といわれるほど、米アップルのスマートフォン(スマホ)「iPhone」とタブレット端末「iPad」に依存していた。

だが、そのアップル製品は、韓国サムスン電子や中国企業の激しい追い上げにあい、シェアは徐々に低下している。一昨年発売した「iPhone 5」は予想よりも売れず、減産報道によって市場関係者に衝撃が走り、関連銘柄は大きく下落した。

こうした中でも、村田製作所は順調に業績を伸ばした。その秘密は、サムスン電子からの需要でしのぐことができたからである。最近は、格安スマホを販売する中国企業も着実に取引先に加えている。「オンリーワン」の技術競争力によって、リスク分散に成功したといえよう。

■村田の強みは機動性
IT(情報技術)業界は浮沈が激しく、「覇者」は数年で入れ替わる。スマホが主流のIT製品も、今後は眼鏡や時計型のウェアラブル(装着型)端末へと移行することが確実だ。

村田製作所は、顧客からの注文を待つだけではなく、情報収集によって有望企業を積極的に発掘している。むろん、技術優位があるゆえの戦略だ。同社は主力製品の積層セラミックコンデンサで優位を維持し、世界シェアは約35%、年間生産量は1兆個にも達する。世界的には高速通信「LTE」向けの部品の需要拡大が見込まれる。LTE対応端末は従来製品よりも部品数が多いことも利点だ。

さらに、2012年には世界最小のコンデンサを開発、次世代IT製品での採用が期待されている。最近では、消費電流が小さい静電容量型のMEMS(機械要素部品)気圧センサーを開発、ヘルスケア機器や気象データシステム向けの需要が期待できる。

また直近では、世界初の3次元検知センサーの量産を始める計画が明らかになった。これは、NEC<6701>から買い取った事業と工場を使って生産するもので、1個のセンサーであらゆる方角の磁界の動きをつかむことができる。量産は4月以降となる予定だ。

東北大学との共同では、デジタルテレビ放送の空き周波数帯域(ホワイトスペース)を状況に応じて自動選択し、無線通信するワンチップ可変SAW(表面弾性波)フィルタの開発に成功した。

■自動車、産業向けにも強み
また同社の強みはハイテク部門以外にも、自動車や産業向けにも競争力を有していることが挙げられる。これは、経営上のリスク分散にもつながっている。この角度からも、すでに発表されている東光へのTOB(株式公開買い付け)も注目できよう。同社は電源用コイルに強く、新製品開発などでのシナジー効果が期待できる。

このほか、電磁波解析などに使えるCAE(コンピュータ利用エンジニアリング)用解析ソフトウエアを北米などグローバルに投入する計画もある。他社製品に比べて30分の1以下という激安価格で、国内では2008年に投入し好評を得ている。

村田製作所の手がける製品には、単価が1円にも満たないものも数多い。それでも、世界のトップとなることで膨大な需要を享受できる。アップルだけでなく、サムスン電子の先行きにも不透明感がただよいつつあるが、村田製作所の地位は当面、揺るぎそうにない。

株価は1月に1万円の大台に乗せ、リーマン・ショック前の高値9350円(2007年7月)を抜いてきた。2001年から続いたボックス離脱の動きとも判断でき、大相場へと発展する可能性もある。ここは大いに注目してみたい。

(小沼正則)

※投資の判断、売買は自己責任でお願いいたします。

■電子書籍好評発売中(AmazonよりKindle版
あのファーストリテイリング(ユニクロ)を真っ先に推奨したこ
とで知られる“銘柄発掘のカリスマ”小沼正則の投資・ビジネ
ス塾が電子書籍になりました。第一弾は、最新情報と投資へ
のノウハウを読みやすくまとめ、初心者にもわかりやすくな
っています。スマホやタブレットでいつでも手軽に読めます。
まもなく第二弾、第三弾が登場しますのでご期待ください。


ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

ビジネス塾に関連した記事を読む
「波乱なし」のG20 底流にはより大きなリスク?
発注者とゼネコンの立場が逆転!収益改善目立つ中堅建設 注目銘柄を斬る
週末のG20に注目!米「出口」に対する新興国の反応は?

共有する

関連記事

【ケータイラボ】指紋センサーと1.3メガカメラを搭載!セキュリティに強い「WX321J」

「WX321J」は、ウィルコムの高度化通信規格「W-OAM」対応し、指紋センサーと1.3メガカメラを搭載した日本無線製の音声端末。価格はオープンプライスで、ウィルコムストアでの販売価格は、1万6,000円前後の見込み。発売時期は2月中旬予…

【気になるPC】快適ケータイ&パソコン!最新のBluetooth製品 一挙紹介

Bluetoothとは、東芝、エリクソン、インテル、IBM、ノキアが中心となり策定した短距離無線接続の規格。無線LANは文字通りにネットワークへの接続を前提としているのに対して、Bluetoothは様々な機器を無線で接続できる点が大きな魅力と…

【世界のモバイル】日本のケータイビジネスはぬるい?激烈な海外の新製品発表競争と格差

5月22日、auとソフトバンクから2007年夏モデルが発表された。海外でも携帯電話の新機種は毎月のように発表されているが、日本のようにキャリアから新機種が発表されることはほとんどなく、ほとんどがメーカーからの発表だ。日本と海外…

【世界のモバイル】世界で勝つケータイメーカー!PRADA携帯をしかけた″LG電子″躍進の秘密

フランス人デザイナーの手による「SIMPURE L2」の発売に引き続き、NTTドコモの704シリーズには世界的なヒットとなった"チョコレートフォン"デザインのL704iが投入されるなど、ここにきて"LG電子"の日本市場へのプレゼンスが高まりつつあ…

【大人の物欲 工作】お父さんが夢中!子どもの頃にあこがれた夢の「学研電子ブロック」

工作特集の最後を締めくくるのは、科学好きの大人ならご存じの人も多いと思われる「学研電子ブロック」だ。学研電子ブロックは、遊びながら電子回路を学べる教育玩具として1976年に登場した。発売当時は1万円以上の価格で販売されてい…