任天堂、スマホ向けアプリを年内に提供へ!既存ゲームのスマホへの移植はせず、ニンテンドーネットワークID(NNID)でマルチプラットフォーム連携を促進へ



任天堂が年内にスマホ向けアプリを提供!

任天堂は30日、都内にて経営方針説明会を開催し、年内にもスマートフォン(スマホ)およびタブレットなどのスマートデバイス向けにゲームアプリを提供することを明らかにしました。

ただし、事前報道の通り、既存の「ニンテンドー3DS」や「Wii U」などの専用ゲーム機向けに提供してきたようなゲームタイトルをスマートデバイス向けに移植することはせず、プレゼンテーションで同社代表取締役社長の岩田聡氏は「任天堂プラットフォームに参加していただくきっかけをつくる」ためにスマートデバイスを積極活用すると説明しました。

説明会で岩田氏は「ビデオゲーム専用機プラットフォームの未来を決して悲観しているわけではない」とし、「ハード・ソフト一体型のビジネスという任天堂の強みを活かせない場では、任天堂の目標とする規模のビジネスを中長期にわたって持続させることは困難」だということで、「家庭用ゲーム以外のプラットフォームで育ったタイトルをニンテンドー3DSに投入する相談も多く受けるようになった」ものの、「スマートデバイスで直接ビジネスを展開するアプローチではなく、スマートデバイスでお客様とのより強いつながりをつくることによって、自社プラットフォームのビジネスを拡大するアプローチを優先することにしたい。」と考えているということです。

スマートデバイス向けアプリについては社内の精鋭人材を投じて取り組み、「開発チームには、ゲームをつくることも、自社のキャラクターを使うことも禁じていません。」としながらも、「ただ、これをもって、『マリオをスマートデバイスに供給』と報道されますと、完全にミスリードになってしまいます。」と注意を促しながら「スマートデバイス上のアプリとして、何らかのサービスを、今年中に開始したいと思っています。」ということです。

さらに、これまでは携帯ゲーム機と据え置き型ゲーム機でユーザーのつながりがなかったことを反省し、今後は「ニンテンドーネットワークID(NNID)」でユーザーとのつながりを一元管理する方針に転換するとのこと。

これによって、今後新ハードを発売する際は「普及台数を一から積み上げるという形ではなく、このNNIDを通じて一度できたお客様とのつながりをしっかりと維持していきたい。」と語っていました。説明会の模様は公式Webサイトに内容が掲載されていますので、興味がある方は原文をチェックしてみてください。

記事執筆:memn0ck


■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
S-MAX - Facebookページ
2014年1月30日(木) 経営方針説明会/第3四半期決算説明会 任天堂株式会社 社長 岩田聡

共有する

関連記事

【ケータイラボ】ゲーム機を彷彿させるタッチパネル付2画面ケータイ「D800iDS」

「D800iDS」は、タッチパネル付2画面ケータイ。形状は折り畳みタイプのケータイで、開いた状態で上下に液晶画面を搭載し、下部の画面がタッチパネルとなっている。ライフスタイルに合わせて、タッチパネルのデザインや操作方法を選択す…

【ケータイラボ】内線電話にもなる!ビジネスケータイ「WX220J」

「WX220J」は、高度化通信規格「W-OAM」に対応した京セラ製の音声端末。発売時期は2007年1月25日を予定。価格はオープンプライスで、ウィルコムストアでの販売価格は、1万1,000円前後の見込み。「WX220J」は、ビジネスシーンで長期に…

【ケータイラボ】無線LAN内蔵!フルキーボード搭載ビジネスケータイ「X01NK/Nokia E61」

「X01NK/Nokia E61」は、無線LAN内蔵でフルキーボードを搭載したノキア製の法人専用ビジネスケータイ。発売時期は3月下旬以降を予定し、価格はオープンプライス。「X01NK/Nokia E61」は、ストレートタイプの本体に、無線LAN機能を内蔵…

【ケータイラボ】ビジネスケータイ「813SH / 813SH for Biz」

「813SH」と「813SH Biz」は、シャープ製のビジネスケータイ。発売時期は、「813SH」が3月中旬以降、「813SH for Biz」が3月上旬以降を予定し、価格はいずれもオープンプライス。「813SH」と「813SH for Biz」は、機密保持の観点から…

【ゲームの穴】 Wii Sportsを10倍楽しもう!もっとリアルにプレイするアクセサリーで遊ぼう

家庭向けゲーム機の中で、迫力の体感ゲームを満喫できるのが任天堂の「Wii」だ。Wiiの魅力は、体を使って付属のWiiリモコンを動かすことで、誰でも簡単にゲームを楽しめる点だ。Wiiリモコンは、バイブレーションにも対応しており、振動…