車内でスマホをしっかりキャッチ!オフィスや自宅でスマホ・タブレットスタンドとしても使える超万能ホルダー「スマートフォン用車載グリップ SMART-370S」【UNiCASEの厳選アイテム】



お手軽価格が嬉しい万能スマホホルダー!

車を運転する機会が多い方はスマホを車内に持ち込んでナビとして使うこともあると思います。そんなときに便利なグッズとして車載ホルダーがありますよね。

そこで今回は、ドライブの必需品ともいえる「スマートフォン用車載グリップ SMART-370S」を紹介します。このスマートフォン用車載グリップは、最大5インチ、幅10?までのスマートフォンや携帯電話を洗濯バサミで挟むような感覚で固定して使うことができるクリップ式車載ホルダーです。

軽量コンパクトは軽量、コンパクトになっているので持ち運びも手軽にできます。“スマートフォン用”となってはいますが、スマートフォン以外にも使い道が多いのが特徴です。

また、車載ホルダーではありますが、実は車以外にも、アイディア次第でオフィス、自宅などで便利に使えるのです!しかも、価格は980円と嬉しいお手頃価格!そんなクリップ式ホルダーを紹介します!

02
同梱物

箱の中には、本体(110×80mm/吸盤部分59mm)、Sグリップマット(9×9?)、説明書が入っています。本体とクリップ部分は別々になっているのでナットを外して丸い突起部分をはめ込みナットを締めて使うようになっています。


09
ガラス面以外での使用はSグリップマットをプラス

Sグリップマットは粘着性の高いシリコンマットになっているので、ダッシュボードや凹凸がある場所に置いて、その上に本体を乗せ背面にあるレバーを倒して真空状態を作ることで強力な吸着力を発揮します。


15
ガラス面に設置した状態

本体の吸盤部分には粘着力がないのでガラス面や机などのツルツルした面に設置することができます。車以外でも、オフィスや自宅などでも使うことができる便利アイテムです。


12
Sグリップマットとの併用

Sグリップマットのおかげでかなりの粘着力と吸着力を発揮してくれるのでちょっとやそっとじゃ外れないので安心して運転に集中することができます。上下の首振りが可能なので見やすい角度に調整して使うことができます。


16
長い充電コードも挟んで使える

車内で使う場合、長い充電コードが邪魔になりますが、余分なコードをまとめてクリップ部分に挟んでしまえば車内もスッキリしますよ。


18
タブレットスタンドにも早変わり

背面に凹凸ないタブレットに吸着させると簡易タブレットスタンドとしても使うことができます。少し、吸着力は弱めになっているのでご注意くださいね。


20
なんでもかんでもクリップに挟める

スマホ外にも、ETCカードやガムボトルなどの小物も挟むことができるので“車載ホルダー”の概念にとらわれずに使ってみると意外と用途がたくさんあるかもしれませんね。

Sグリップマットは超強力ですが、埃や汚れがついて吸着力が弱くなってしまっても水洗いで復活するのでご安心くださいね!
お手頃価格となっているので1個あれば、車でも、オフィスや自宅で簡易スマホスタンドとして使うことができて便利だと思います!


商品名:スマートフォン用車載グリップ SMART-370S
価格:980円
発売日:2013年3月21日
URL:http://unicase.jp/GID=7901/goods/goods_detail.html

btn_itunes



※本稿の製品情報は掲載時点のものです。
※メーカーによる仕様およびUNiCASEにおける販売価格や販売状況などは変更になる場合があります。

記事執筆:にゃんこ


■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
S-MAX - Facebookページ
UNiCASEの厳選アイテム- S-MAX -
UNiCASE(ユニケース)

共有する

関連記事

【ケータイラボ】このサイズでスマートフォン、ノキア「705NK」

昨年中に発売されそうだと予想されていたものの、結局年を越して発売になったのがノキア「705NK」である。Vodafone時代……ひとつ前に出た「804NK」が折りたたみモデルだったのに対して、今回のモデルはストレートモデルである。ウリはな…

【アキバ物欲】超便利アイテムも登場! 携帯電話グッズ特集

携帯電話の春モデルが各社から一斉に発表された。携帯電話は、今や私たちの生活に必要不可欠なアイテムとなっているとおり、年を追うごとに多機能化している。本体機能の高機能化にあわせて、携帯電話のサプライメーカーも、携帯電話を…

【ケータイラボ】薄型ケータイは便利か?最近はやりの薄型を一気にチェック!

ワンセグ搭載、音楽機能搭載、大画面液晶搭載など、携帯電話はますます高機能化していく傾向にある。機能が豊富になれば自ずとサイズは大きく重くなるのはしかたがないこと。第2世代では小型化、軽量化といった波があったのだが、第3…

【ケータイラボ】ケータイからスマートフォン時代へ!無線LAN搭載の″新W-ZERO3[es]″が登場

■ウィルコムの"スマートフォン"がさらに小さくスマートに!通話ができて、インターネットに接続できて、ワードやエクセルが使える…高機能であるが故に多少大きくてもかまわない……というような感じで認識されているスマートフォン。しか…

【ケータイの疑問】スマートフォンは浸透するか? auの参入表明で各社のパワーバランスを探る

携帯電話のパソコン化がますます進んでいる一方で、よりパソコンライクなスマートフォンが日本でも増えてきている。2005年12月にウィルコムから発売されたシャープ製「W-ZERO3」を皮切りに、徐々にではあるが機種数も増えてきており、こ…