大人気!10400mAhの超大容量モバイルバッテリー「ダンボーバッテリー」を購入してみた【レビュー】



至るところにダンボーの顔が!

スマートフォンなどの含めたモバイル機器を持ち歩くときに、あると便利で心強いモバイルバッテリーにはいろいろな種類が登場しています。

そこで、今回は初回販売に即完売となったダンボーバッテリーを入手することができたので紹介してみたいと思います!

ダンボーというのは、「よつばと!」というコミックに出てくる謎のキャラクター。Amazonで長期に渡り圧倒的な販売を記録した「初代 cheero Power Plus」がコラボしたモバイルバッテリーです。cheero Power Plusが好きな人も、ダンボーが好きな人もその可愛さに心ひかれる大容量モバイルバッテリーになっています。価格は3,750円。

001
箱の中身をチェック!

同梱物は、バッテリー本体、microUSBケーブル、本体がスッポリ入る大きさの麻袋風のポーチ、説明書となっています。


002
箱の裏も見てみよう!

裏面にはイラスト付きでバッテリーへの充電方法やデバイスへの充電方法、製品仕様が書いてあります。


c781b1bd-s
ダンボーバッテリーは重い!

ダンボーバッテリーですが、容量は10400mAhと大容量。スマホであれば数回フル充電できるほか、大抵のタブレットも充電できる容量です。


003
麻袋風のポーチに入れてみた!

無地の麻袋ではないところがオシャレですね!バッテリー本体を入れても余裕があるのでケーブルを入れたり、スマホを入れたりするのに便利です。いろいろな使い道がある麻袋風のポーチになっています。


004
本体正面

バッテリーのフロント面はダンボーの顔そのまま。目?や口?の部分は塗装ではなく、別素材で構成するという凝りよう。


005
本体左側面

側面には、ダンボールにあるような記号が!ダンボーだけに作りにもこだわりが見えますね。


006
本体右側面

出力用のUSBは2つ。スマホ向けの1Aポートと、タブレット向けの2.1Aポート。それと充電用のmicroUSBスロットがあります。


007
本体裏面

背面にはバッテリーのスペックとやはり、ここにもダンボーの顔が!


008
電源ボタン

ダンボーの顔の横にあるゴールドのボタンを押すと、LEDランプが点灯しバッテリー残量がわかるようになっています。LEDランプが1つだけ点灯/点滅した場合は、充電残量がわずかを表すので本体を充電してくださいね。


009
充電中です

電源を入れて点灯するLEDランプは残量を知らせたら消える仕様になっていますが、ちゃんとスマホを充電することができます。

2.1AポートでiPadを高速充電、1A+2.1AとUSBを2カ所使って2台同時に充電することができます。iPhoneならフル充電で約5回も充電することができるのは嬉しいです。さらに安心安全設計で、過充電、過放電、発熱時、ショートなどの際には自動停止機能が働く仕様になっています。

凝りに凝ったダンボーの世界観を実現しているアイテムで、随所にこだわりが現れています。容量も10400mAhと大容量なのですが、とにかく重いという欠点もありますが、これだけ容量があれば複数のスマートデバイスを持ち歩いても安心して外出できそうです。

記事執筆:ホセ(布施 繁樹)




■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
S-MAX - Facebookページ
モバイルバッテリー特集 - S-MAX

共有する

関連記事

【アキバ物欲】連休も安心!ケータイの電池切れもその場で解決するバッテリー特集

世間では、年に一度のゴールデンウィーク。9連休という長期休暇を満喫する人もいるだろう。長い休日を利用して海や山、川へレジャーを楽しむ人も多いこの時期に、旅行や遊行などで困るのが、携帯電話やゲーム機のバッテリー切れだ。宿…

【気になるトレンド用語】携帯会社が争う″モバイルWiMAX″って何?

近頃、"WiMAX"という言葉がインターネットニュースなどで多く見るようになりました。どうやら無線LANと関係がありそうなのですが、携帯メーカーも乗り出しているモ"バイルWiMAX"というのもあるようです。■WiMAX(ワイマックス)ってなに…

【世界のモバイル】″モバイルWiMAX″は日本メーカーの救世主となるか

2.5GHz帯を利用する広域無線通信サービスの免許が総務省から2社に交付された。1社は次世代PHS方式を採用するウィルコム、もう1社はモバイルWiMAX方式を採用するワイヤレスブロードバンド企画である。このうちモバイルWiMAXは国際的に…

【大人の物欲】ニンテンドーDS Lite vs PSP!買うならどっち? - 本体比較 編

年末年始はゴールデンウィークとならぶホリデーシーズンだ。今年のボーナスで購入する候補にはゲーム機が上位にランクしていることから、子どもにポータブルゲーム機を購入される人も多いだろう。最近のポータブルゲーム機はゲームだけ…

【最新ハイテク講座】なぜUSBは周辺機器を繋げたり、充電できるのか

「USB」はパソコンの周辺機器を接続するためのインターフェイスとしてすっかり定着しただけでなく、パソコン以外にもデジタルカメラやビデオカメラ、家庭用ゲーム機にも搭載されるくらいに一般化している。また、USBは単に周辺機器を接…