沖縄、IT使い教育格差の改善図る




インターネット時代は情報伝達のスピードは早く、広く伝わるようになった。しかし情報利用において格差になっているケースも発生している。

特に教育現場における進学では地方と大都市の格差が広がっていると言われている。大都市では、学生はリアルな手段でも容易に情報を手に入れることができる一方、地方都市では、大都市のように実際に学校を訪問などリアルな手段は容易ではなく、専門のインターネット情報提供サービスも乏しく進学を目指す学生にとっては不公正な状況となっている。


沖縄県では、教育格差をインターネットとITを使って改善するため沖縄県産業振興公社「地域連携プロジェクト推進事業」として沖縄高速印刷株式会社と株式会社ハンズ・コムの2社により、進学情報コンテンツの電子化と高校進路指導室への情報端末設置を進めている。

■進路選びの新しいカタチ「シンガク図鑑ポータルサイト」開設
初年度となる2013年の今年は、「シンガク図鑑ポータルサイト」が開設されている。このサイトは、沖縄県内外の進学先情報を掲載する情報サイトとなっており、電子化された学校案内などをいつでも閲覧できるだけでなく、大学側による資料追加も予定されている。

■「シンガクPad」今年度の設置希望数が満杯
このサービスで注目したいのが、「シンガク図鑑ポータルサイト」を十分に活用できる「シンガクPad」だ。この、「シンガクPad」は、各高等学校に設置され、学生はいつでも「シンガクPad」を利用して必要なときに資料を閲覧できることだ。

導入が開始されたシンガクPad


「シンガクPad」は、2013年4月より予定していた10校の設置募集も、3月時点で全ての募集枠が埋まる反響があり、今年度中には12校にシンガクPadの追加設置が予定されている。すでに、県立那覇西高等学校/私立沖縄尚学高等学校/私立興南高等学校には、試作機が設置されている。「シンガクPad」には、既に大学案内などの進学情報 120校分が電子化され端末で閲覧可能となっており、掲載校も順次追加作業中だ。

また同サービスではテレビ電話を利用した進学相談も予定されている。志望校が近くにあれば実際に足を運んで調べることができるが、そうでない場合は簡単に現地まで出向くことはできない。そこでWebカムを利用して面談をしながら情報確認をしようという試みだ。


シンガクPadデモビデオ

シンガク情報フェスタでデモ展示を予定
6月4日(火)〜6月7日(金) 沖縄県内各地にて、約3,000名の高校生が参加する沖縄の高校生のための「シンガク情報フェスタ2013」の開催も予定されており、シンガクPadの展示とネットを活用した進学相談の実証実験を実施する。

同フェスタでは、272校の大学・短期大学・専門学校・養成校が参加、215校の相談ブースが設置される。今年も県内最大の進学相談会として、県内各地で開催される予定だ。

・シンガク情報フェスタ

学生にとっては、進学情報格差は大きなハンディキャップにもなるほか、学生を受けいれる学校側にとっても利便性の向上が期待され、今後の教育現場における情報の電子化に大いに期待したい。

[PR企画]


シンガク図鑑ポータルサイト
■株式会社 ハンズ・コム 沖縄高速印刷株式会社

共有する

関連記事

【気になるPC】ワイド液晶搭載の高級モデルTシリーズ「ThinkPad T60p」レビュー

レノボの「ThinkPad T60p」は、ThinkPadシリーズならではの高い剛性と質感を持つ、同シリーズ最高級モデルだ。黒色でスクエアなデザインも同シリーズならではの特徴。レビューしたワイド液晶モデルの価格はメーカー直販サイトで397,950…

【気になるトレンド用語】Winnyは″エロ画像″から″機密情報″までなぜ流出させるのか?

コンピューターウイルスやスパムなど、セキュリティが声高に叫ばれる世の中ですが、それにもかかわらず一向に減らないのが個人情報の流出です。セキュリティ関連のニュースを見ると、毎日のように個人や企業などの機密情報流出事件が報…

【気になるトレンド用語】Winny四文字熟語!情報漏えい当事者になってしまう人とは

セキュリティの重要性が声高に叫ばれているが、OSやブラウザの脆弱性を狙った攻撃やコンピューターウイルス、フィッシング詐欺によるクレジットカード番号や暗証番号の盗難、Winnyによる個人情報や機密情報漏えいなどの事件は後を絶たな…

【アキバ物欲】新春特番!アキバ通をもうならせるホットな情報を振り返る

今や秋葉原は、世界一の電気街と言われながらもサブカルチャーの発信地としても世の中に知られようになった。新春特番では、そんな秋葉原のホットな情報を提供してきたアキバ物欲の記事を振り返ってみよう。・麻生元外相の花束も!アキ…

【気になるトレンド用語】花粉症の季節 花粉の飛沫情報って何でわかるの?

昭和60年代以前は耳にする機会はありませんでしたが、いつのまにかすっかり定着してしまったものがあります。それは季節ごとに原因を変えてやってくる厄介なもの。そうです。花粉症です。近頃では花粉を付きにくくする洗剤が売られてい…