Art Gallery M84、丹地保堯氏の写真画展「日本の心」を開催へ




東京・銀座というと古くからの繁華街、都内でも屈指の繁華街だ。しかも高級店舗が軒並み店を構え、いまも昔も流行の最先端を行く街になっている。その銀座でも、銀座四丁目にある歌舞伎座は、誰もが知っているスポットと言っていい。東銀座駅から直結しており、銀座駅から歩くと5分程度はかかってしまうが、銀座の有名な場所として知られている。

先日、新規に高層ビルをオープンしたこともあり、歌舞伎座は古くて新しいスポットになりつつあると言っていいだろう。そんな歌舞伎座の裏に、新しいアートギャラリー「Art Gallery M84」が誕生した。

新しいアートギャラリー「Art Gallery M84」


「Art Gallery M84」は、「アートを展示する場、鑑賞する場、購入する場」としてだけではなく、「アートを楽しみ、アートを通じて自己表現をしたい方々が集える場所」を目指しているそうだ。

ギャラリーオーナーによるとアートをもっと身近に感じてもらうために、アートを観る楽しみ、作る楽しみ、作家と作家、作家とお客さん、お客さんとお客さんがつながって、アートの可能性を 広げていく拠点にするという目的があるそうだ。

同ギャラリーでは、展示内容に合わせて自由に演出される空間「ギャラリースペース」に加え、新しいアート表現や楽しみ方を探求する「ワークショップスペース」で構成される。

そんな「Art Gallery M84」だが、丹地保堯(たんじやすたか)氏の写真画展「日本の心」を2013年5月14日(火)より開催する。今回の企画は、Art Gallery M84のオープン記念として丹地保堯氏の協力により実現した同ギャラリー初の個展になる。


■絵画を思わせる幻想的なカラー写真画
“日本の心”は、絵画を思わせる幻想的な18枚のカラー写真画からなる作品展だ。今回は最大140 cm×240cmの四曲屏風作品を含むオリジナルプリントを展示する。

写真画家 丹地保堯氏の作品は、もっとも美しい一瞬を切り取り、あざやかに描き出すところにある。 研ぎ澄まされた感性によってありふれた風景の中に写真創造の原点を見出す 作風は、「写真画」という独自の世界を確立した。

なお、展示会場では、オープニングレセプションを2013年5月14日(火)18:00より予定している。

丹地保堯氏からの一言
自然をモチーフに日本全国を旅すること40年、自然が好きで絵が好きで、自然観をもっと感情で捉えたい。本質にせまり空気感まで捉えたい。そんな思いの中、一枚一枚絵を描くつもりで被写体と向き合い、構図を決め、シャッターを切ってきた。

つまり絵ノ具やキャンバスにしたて写真画を描いてきたような気がする。むしろ写真家と言うより風景写真画家とでもいおうか・・・。 顔料によるプリント(ジグレー技法)は耐久力や色再現が格段に向上し、和紙やカンヴァスに自分自身が描写することでオリジナルな「新ジャンル」での写真表現ができた気がする。

ありふれた風景の中に僕の写真創造の原点がある。その原点を大切に、旅を続けたい。

丹地保堯氏の略歴
1943年 広島県福山市生まれ。
1968年 東京デザイナー学院商業デザイン科卒業後、フリーのグラフィックデザイナ
    ーを経て、73年フォトグラファーに転向。
2002年 丹地保堯「写真画展」東京GALLERY GAN・F 表参道にて開催。
2004年 丹地保堯「写真画展」日本の美景/東京・銀座・和光ホールにて開催。
2005年 国際カレンダー展ドイツ・シュツットガルトにて「雅の心」Vol.2銅賞受賞。
   第56回全国カレンダー展にて「雅の心」グランプリ「経済産業大臣賞」受賞。
2005年 丹地保堯作品展「和の光景」そごう横浜店6階 美術画廊にて開催。
2007年 第58回全国カレンダー展にて「FORM」グランプリ「経済産業大臣賞」受賞。
2009年 丹地保堯「写真画展」東京・新宿「京王プラザホテル」特設会場にて開催。
2010年 第61回全国カレンダー展にて「雅の心」グランプリ「経済産業大臣賞」受賞。
現在:日本写真画家協会会長 NPO国際写真交流協会会長 JitanClub代表理事

写真集
『50本の木』 写真・丹地保堯 詩・谷川俊太郎 あすか書房刊
『木・The Tree』 写真・丹地保堯 文・立松和平 グラフィック社刊
『桜の木』 写真・丹地保堯 ・安達瞳子 小学館刊
『丹地保堯 写真画集』 写真・丹地保堯 求龍堂刊
『丹地保堯 風景画帖』写真・丹地保堯 美術出版刊 他多数

概要
名  称 :丹地保堯写真画展“日本の心”
展示作品数 : 18点(予定)
主  催 : Art Gallery M84
期  間 : 2013年5月14日(火)〜2013年5月27日(月) ※休館日を除く
場  所 : Art Gallery M84
所 在 地 : 東京都中央区銀座四丁目-11-3 ウインド銀座ビル5階
電  話 : 03-3248-8454
開館時間 : 10:30〜18:30(最終日17:00まで)
休 館 日 : 日曜日
入 場 料 : 無料


Art Gallery M84

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

■デジタル家電に関連した記事を読む
機能が強化されたBrinnoの「TLC200Pro」でHDRのタイムラプス撮影がより手軽に【デジ通】
iPhone 5とGALAXY Note II用 自転車でスマホを活用できるモバイルホルダー【イケショップのレア物】
スマホでも凝った撮影ができる 広角・マクロ・魚眼が使えるクリップレンズキット【イケショップのレア物】
大容量バッテリー時代のスマホ・タブレットに対応!小型・軽量の大容量12000mAhモバイルバッテリー【イケショップのレア物】
1万円台で驚愕の高音質!幅広い周波数帯域をカバーする「Image ONE II」体験レポ

共有する

関連記事

【世界のモバイル】モバイルブロードバンド天国へ!海外で進む高速サービスにみる日本との格差

日本の携帯電話は世界でも最も進んだサービスを提供しているといわれている。ところが海外に目を向けてみれば、日本にはない便利なサービスが多く存在している。特に2006年から各国で開始されている「モバイルブロードバンド」は日本に…

【世界のモバイル】SIMロック販売の真実 - こんなに違う海外と日本の実情

最近、日本ではSIMロックやインセンティブ販売についての議論を多く見られるようになった。総務省が「モバイルビジネス研究会」でSIMロック制限について検討をはじめるなど、携帯電話の販売方法についてユーザーに選択肢を与えようとい…

【気になるPC】君はいくつ知っているか?なつかしの名機に出会える「日本電気レトロ博物館」

今日では、パソコンは日常生活の一部となり、主婦や子供にも使われるほど身近な道具となっている。そんなパソコンも黎明期は、マニアやマイコン少年のあこがれのアイテムであった。そんなパソコン(マイコン)黎明期から活躍した名機に…

【世界のモバイル】″ブランド力″で海外に勝てない日本端末

携帯電話シェア世界第3位。堂々たる大メーカーにまで上り詰めたSamsung。日本でもソフトバンク向けに特徴ある端末を多数リリースしており、存在感あるメーカーになりつつある。先日開催された国際情報通信技術関連見本市「CeBIT 2007」…

【世界のモバイル】海外の市場の強さは″中古ケータイ市場″! 日本は、もう追いつけないのか?

海外と日本の間には、決定的に大きな違い「中古端末市場」がある。海外では携帯電話の中古売買は、あたりまえのものであり、特にアジア圏では街中至るところで"中古携帯"の販売を見ることができる。日本からみれば使い古し端末の売買と…