ワイヤレスで手軽に楽しめる!サブウーファーとセットになったソニー製のホームシアターシステム「HT-CT260」を試す【音響機器レビュー】




ソニーから10月20日に発売されたホームシアターシステム「HT-CT260」は、Bluetoothを搭載しワイヤレスで手軽に高音質のサウンドが楽しめるサラウンドスピーカーとサブウーファーがセットになった製品です。

HT-CT260最大の特長は、Bluetoothによるワイヤレス接続で、スマートフォンやソニー製の「WALKMAN」、アップル製の「iPod touch」といったポータブルミュージックプレーヤーの音楽・動画再生を高音質かつワイヤレスで楽しめる点です。

もちろんスピーカーとは有線接続もできるので、テレビやパソコンとケーブルで接続して楽しむこともできます。

さらに、サブウーファーもBluetoothに対応しているので、ケーブルレスでお部屋の好きなポジションに設置することもできます。

臨場感豊かなサラウンドを再現するフロントサラウンド技術「S-Force PRO フロントサラウンド」、フルデジタルアンプ「S-Master」、映画のセリフやニュースのアナウンスの声を聞き取りやすくする「クリアボイス設計」などソニー独自の技術が搭載され、クリアで迫力のあるサウンドが手軽に楽しめます。

しかも、ソニーの公式オンラインショップ「ソニーストア」では29,800円(税込)という驚きの価格で販売中です。

今回はこのHT-CT260を実際に試してみました。

121112_sony_salaundsystem_02_960
結構大きい。パソコンをテレビと見立ててもらうとホームシアターのイメージが湧きやすい

121112_sony_salaundsystem_03_960
スピーカーのフロントパネル部分

121112_sony_salaundsystem_04_960
スピーカー背面の端子部分

121112_sony_salaundsystem_05_960
サブウーファー上部。電源ON/OFFはランプ表示で確認できる

121112_sony_salaundsystem_06_960
サブウーファーの背面部分。電源コードのみで配線いらず

121112_sony_salaundsystem_07_960
個装箱には特長が分かりやすく記載されている

スピーカー本体とサブウーファーのほかリモコンを付属しています。スピーカーの前面パネルには電源ボタンのほか、タッチセンサーによる操作も可能です。

サイズはフロントスピーカーが約940(幅)×89(高さ)×97(奥行)mm(スタンド非装着時)、約940(幅)×102(高さ)×89(奥行)mm(スタンド装着時)で、サブウーファーが、約271(幅)×390(高さ)×271(奥行)mmとなっています。質量はフロントスピーカーが約2.8kg、サブウーファーが約7.2kgです。

今回はパソコン側の3.5mmのイヤホンジャックからスピーカーのANALOG端子にケーブルを接続してみました。スピーカーの電源とサブウーファーの電源を入れてパソコンとスピーカーをケーブル1本接続しただけです。配線が苦手な方でも簡単にできます。

たったこれだけの準備で、あとはスピーカーの前面パネルにある「INPUT」をタッチしてディスプレイに「ANALOG」と表示されるモードに切り替えるだけです。同じく音量も前面パネルの「VOL−」「VOL+」をタッチして調整できます。もちろんリモコンを使って操作することも可能です。

試しにパソコンの動画サイトで動画を再生してみました。普段パソコン単体で聴いているより圧倒的に迫力があり、クリアなサウンドが体験できます。映画の動画だと臨場感が増したサウンドに変化したことが分かりやすいです。


家電チャンネル:SONY ホームシアターシステム HT-CT260を試してみた!

大きなテレビはもちろんですが、動画サイトやレンタルしたDVDを気軽にパソコンで視聴する際にも、このHT-CT260があれば充実のサウンドで楽しめます。

●HT-CT260のポイント
・サブウーファーとセット、ソニー独自の高音質技術を搭載でクリアで迫力のあるサウンドが楽しめる
・接続機器をBluetoothでワイヤレス接続
・サブウーファーもBluetoothでワイヤレス接続
・フロントスピーカーは壁掛けもできる

次回はスマートフォンを使ってBluetooth接続による音楽再生をレポートします!

撮影・記事執筆:2106bpm(つとむびーぴーえむ)


■スペック

●アンプ/チューナー部
実用最大出力合計値(非同時駆動、JEITA):270W(フロント:85W+85W / サブウーファー:100W)
デジタル音声入力/出力:光デジタル1/-、同軸1/-
アナログ音声入力/出力:1/-
Bluetooth:内蔵
電源:AC100V、50/60Hz
消費電力(待機時)本体:アンプ(スピーカーに内蔵) 約32W(0.3W以下)、サブウーファー 約30W(0.3W以下)
AVスピーカー部

●AVスピーカー部
フロント:フルレンジ、バスレフ型、55mm×80mmコーン型
サブウーファー:バスレフ型、130mmコーン型

●機能
対応フォーマット:Dolby Digital、DTS、MPEG-2 AAC、リニアPCM(2ch)
サウンドフィールド:スタンダード、ムービー、ゲーム、ミュージック、ポータブルオーディオエンハンサー、ステレオ

●大きさ/質量
フロントスピーカー:約940(幅)×89(高さ)×97(奥行)mm(スタンド非装着時)、約940(幅)×102(高さ)×89(奥行)mm(スタンド装着時)、約2.8kg
サブウーファー:約271(幅)×390(高さ)×271(奥行)mm、約7.2kg

●付属品
リモコン(RM-ANP086)、光デジタル音声コード(1.5m)、アナログ音声コード(1.0m)※ステレオミ⇔ステレオミニ、サウンドバー用スタンド×2、スタンド取り付け用ネジ×2、単三乾電池×2

●その他
本体直づけケーブル:本体電源ケーブル(1.3m)、ウーファー電源ケーブル(1.2m)

■製品ページリンク
HT-CT260 | ホームシアターシステム | ソニー

共有する

関連記事

【アキバ物欲】ショップブランドに魅力あり!Vista搭載パソコン特集

2007年1月30日、マイクロソフトの新しいOS「Windows Vista」(以下、Vista)がついに発売される。Vistaは、同社が5年ぶりにパソコン市場へ投入するOSであるので、パソコンユーザーの中には、Vistaの登場を待ち望んでいた人も多いであ…

【アキバ物欲】パソコンの高速化からテレビ化まで!Vista対応周辺機器特集

2007年1月31日、マイクロソフトの新しいOS「Windows Vista」(以下、Vista)が発売された。同社が販売するコンシューマー向けのOSとしては、Windows XPの発売以来5年ぶりのOSとなるだけあり、パソコンユーザーの反響も大きく、パソコ…

【気になるPC】外出先のPCがMyパソコンになる!携帯電話よりも小さいLinuxパソコン「wizpy」プロジェクトリーダーインタビュー

ターボリナックスは、手のひらサイズのLinuxパソコン「wizpy」を2月23日より発売する。wizpyは、OSにLinuxを採用した携帯電話よりも小さなパソコンで、パソコンのUSBポートに「wizpy」を接続して起動すると、そのパソコンを自分専用の…

【アキバ物欲】Vistaへの対応状況は? ショップブランド・パソコンチェック!

Windows Vista(以下、Vista)は、マイロソフトが5年ぶりにパソコン市場へ投入した次世代OSであるだけに、パソコンユーザーの注目度は高い。Vistaは、同社がこれまでに販売したどのOSよりも使いやすいインターフェースと堅牢なセキュリ…

【アキバ物欲】安いことは良いことだ!低価格も大満足できるパソコン特集

価格破壊という言葉が登場して既に久しい。この言葉が一番似つかわしいのがパソコン市場だといえるだろう。パソコン黎明期には、100万円をこえるパソコンも珍しくなかったが、その後のパソコンの普及に伴い、低価格が進み、初期導入費は…