Kindle日本初登場! HD解像度のKindle Fire HD含め3機種4モデル登場


amazonは、すでに海外では市場投入していた自社用の電子書籍リーダー端末「Kindle」を日本市場に向けて正式に発表した。「Kindle Fire HD」「新Kindle Fire」「Kindle Paperwhite」Kindle Paperwhite 3G」の3機種4モデルとなる。

Kindle Fire HDは1280×800ドットの独自HDディスプレイをはじめ高速な無線LAN、専用ドルビーオーディオ、高速CPUとグラフィックスエンジン、16GB/32GBのストレージ、連続11時間使用可能なバッテリーを搭載するAndroid端末。豊富な本・漫画・音楽・アプリ・ゲームのコンテンツが楽しめるモデルとなっている。

Kindle Fire HDは16GB版が15,800円、32GB版が19,800円。また、前モデルと比べてプロセッサーを高速化し、メモリーを倍増、電池容量を増量した新しいKindle Fireも12,800円で販売する。

新Kindle Fire


Kindle Paperwhite & Kindle Paperwhite 3G


Kindle PaperwhiteとKindle Paperwhite 3Gは、電子書籍リーダーに特化したモデルだ。高解像度で高コントラストなタッチスクリーンと革新的なフロントライト、最大8週間の長時間バッテリーで、場所を選ばないで電子書籍が読める端末だ。Kindle Paperwhiteは日差しを反射しない紙のようなディスプレイを採用し、丁寧に作りこんだ日本語フォントがくっきりと、自然に表示されるのが特長だ。

重さも213グラムと軽量で、片手で長時間持っていても疲れない。Kindle Paperwhite は8,480円、Kindle Paperwhite 3Gは月額料金・契約不要の国内無料3G接続付きで12,980円となっている。

また、10月25日に開始予定のAmazon Androidアプリストアでは日本経済新聞電子版、ファイナルファンタジーIII、パズル&ドラゴンズなど人気アプリを続々と登場することになっている。

Kindle Fire HD
新Kindle Fire
Kindle Paperwhite 3G
Kindle Paperwhite
amazon日本

ITライフハック
ITライフハック Twitter
ITライフハック Facebook

共有する

関連記事

【世界のモバイル】モバイルブロードバンド天国へ!海外で進む高速サービスにみる日本との格差

日本の携帯電話は世界でも最も進んだサービスを提供しているといわれている。ところが海外に目を向けてみれば、日本にはない便利なサービスが多く存在している。特に2006年から各国で開始されている「モバイルブロードバンド」は日本に…

【気になるPC】ワイド液晶搭載の高級モデルTシリーズ「ThinkPad T60p」レビュー

レノボの「ThinkPad T60p」は、ThinkPadシリーズならではの高い剛性と質感を持つ、同シリーズ最高級モデルだ。黒色でスクエアなデザインも同シリーズならではの特徴。レビューしたワイド液晶モデルの価格はメーカー直販サイトで397,950…

【ケータイラボ】最大800kbpsまで対応!W-OAM typeG対応通信端末「AX530IN」

「WX530IN」は、PHS高度化通信規格であるW-OAMをさらに高速化した「W-OAM typeG」に初めて対応したカード端末。2007年春より発売の予定。「AX530IN」は、PHS端末としては初めてQAM(Quadrature Amplitude Modulation:直交振幅変調)に…

【ケータイラボ】大人の女性に向けたケータイ「ベネトンコラボレーションモデル」

「ベネトンコラボレーションモデル」は、シンプルな形状と機能にこだわったストレートタイプの音声端末「nico.」をベースにした、ベネトン ジャパンとのコラボモデル。発売時期は2月下旬予定。価格はオープンプライスだが、ウィルコム…

【アキバ物欲】パソコンの高速化からテレビ化まで!Vista対応周辺機器特集

2007年1月31日、マイクロソフトの新しいOS「Windows Vista」(以下、Vista)が発売された。同社が販売するコンシューマー向けのOSとしては、Windows XPの発売以来5年ぶりのOSとなるだけあり、パソコンユーザーの反響も大きく、パソコ…