NHN Japan、東南アジア圏での利用促進を目的にBlackBerryに対応した「LINE」を配信開始【BlackBerryアプリ】



BlackBerry版の「LINE」が登場!

NHN Japanは17日、無料で音声通話やメールができるソーシャルアプリ「LINE(ライン)」のBlackBerry版を、「BlackBerry App World」にて提供を開始した。

LINEは現在、世界230ヶ国以上、世界5,500万・国内2,500万のユーザーに利用されているという人気のアプリ。今回、BlackBerryの利用者が多いインドネシア・シンガポール・タイなど東南アジア圏での利用促進を目的としてBlackBerry版の提供を開始したという。

価格は無料、BlackBerry OS 5 以上が対象となる。対応する言語は、日本語・英語・中国語(繁体字・簡体字)・韓国語。

120817_line_3_01_960
Windows Phone、iOS、Android向けは既に提供されている

LINEは既にAndroid版、iOS版、Windows Phone版の各OS、プラットフォーム向けのアプリとして配信されており、今回のBlackBerry版の提供開始により、日本国内向けのスマートフォンではバージョンによる非対応端末を除いて全てのOS、プラットフォームで利用できるようになった。

また、従来型のケータイ、PC 版、タブレット向けブラウザ版も既に提供しており、デバイスを選ばず利用できるソーシャルサービスである点が大きな特長となっている。

BlackBerry版においては、“メール機能に特化”したアプリとなっており、テキスト・画像・スタンプを用いて、シンプルに1対1やグループでのコミュニケーションが可能。そのため、現時点では「音声通話」機能および「ホーム・タイムライン」機能は非対応、また「スタンプ」機能においては初期搭載されているオリジナルスタンプ4種類が送信・利用可能で、他のスタンプは受信のみ可能という仕様になっているので注意が必要。

同社では、「BlackBerry 版を提供することにより、クロスプラットフォーム・クロスデバイス対応モバイルメッセンジャーとしてのポジションを更に強化していく」という。

記事執筆:2106bpm(つとむびーぴーえむ)



[Image] QRコードアプリ名:LINE
価格:無料
カテゴリ:Social >Instant Messaging
開発者:NAVER Japan
バージョン:1.0.3
必要なデバイス・ソフトウェア:5.0.0以上
BlackBerry App World:http://appworld.blackberry.com/webstore/content/129864/

btn_itunes




■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
BlackBerry特集 - S-MAX - ライブドアブログ
NHN Japan

共有する

関連記事

【ケータイラボ】3.2メガピクセルカメラやGPS機能が使える!ハイスペックケータイ「813T」

「813T」は、コンパクトなボディーに、3.2メガピクセルカメラやGPS機能を内蔵した東芝製のハイスペックケータイ。発売時期は3月上旬以降を予定し、価格はオープンプライス。「813T」は、落ち着いた雰囲気の上質感漂うクールカラーをま…

【デジカメ調査室】トリプルブレ補正機能を搭載したキュートなデジカメ「FS1」

「FS1」は、薄さ24.2mmのスリムなボディに、600万画素CCDとトリプルブレ補正機能を搭載したコンパクトなデジタルカメラ。2月9日より発売が開始され、カラーバリエーションは、シルバー、ブルー、ピンクの3色。価格は、オープンプライ…

【ケータイラボ】ほぼフルスペックの高機能ケータイ「W52T」

3インチのワイドVGA液晶画面(800×480ドット)にワンセグ、デジタルラジオ、おサイフ機能にBluetoothなど、現在auの携帯電話で考えられるほとんどのスペックが詰め込まれた高機能端末「W52T」が発売になった。ただ、auの高速通信規格「…

【気になるトレンド用語】″FON″は無線LANの無料天国をつくれるか?

最近、ITニュースなどでも、盛んに"FON(フォン)"という無料で使える無線LANの話題をよく見かけるようになりました。無線LANはケーブルレスでネットに接続できる便利な方法ですが、どうやって"無料"になるのでしょうか?今回は、無料で…

【気になるPC】世界初!Vista新機能″SideShow″搭載のノートPC「ASUS W5Fe」

ASUSから、SideShowを搭載した世界初のノートPC「W5Fe」が発売された。SideShowとは、「SideShowデバイス」というPC本体とは別のデバイス接続して、SideShowガジェットというVista上のソフトウェアから表示を制御する機能だ。W5Feではこ…