アップルがモバイル市場を牽引!国内モバイルデバイス市場規模が明らかに


IDC Japanは、国内モバイルデバイス市場(スマートフォン市場、メディアタブレット市場を含む)の2012年第1四半期(1〜3月)の出荷台数を発表した。

■スマホ需要は一般ユーザーへ
2012年第1四半期の国内スマートフォン出荷台数は、前年同期比68.2%増の655万台となった。この結果、国内スマートフォン市場は、2四半期連続で600万台超の出荷台数となった。

この市場拡大の要因として、スマートフォン需要が先進ユーザーに限らず一般ユーザーへも広がりを見せたこと、また、大手通信事業者が販売奨励金を上積みする販売戦略を継続したことにより、出荷増につながったことが考えられる。

同四半期のスマートフォン比率は、携帯電話総出荷台数の64.5%と高い水準を維持している。またOS別では、アンドロイドOS搭載のスマートフォンがシェア65.6%を占める結果となっている。

■「実質ゼロ円」販売により需要が拡大
メディアタブレット市場もスマートフォン市場と同様、大幅なプラス成長を記録しており、前年同期比204.4%増の64万台まで拡大している。同市場が急成長した要因としては、「実質ゼロ円」販売により需要が拡大したこと、さらに、LTE(4G方式)搭載のタブレット端末の登場により、先進ユーザー層から高い評価を得たことが挙げられる。

OS別では、iOS搭載が圧倒的過半数を占めている状況は変わらず、同四半期においても同OSシェアは69.4%と高い水準となっている。

概要は、下記のとおり。
・2012年第1四半期の国内スマートフォン出荷台数は、前年同期比68.2%増の655万台
・メディアタブレット出荷台数は、同比204.4%増の64万台
・ベンダー別シェアでは、スマートフォン、メディアタブレットともにアップルが第1位
・2016年のスマートフォン出荷台数は、3,851万台を予測



今後の見通しに関しては、短期的に見ると「スマートフォン需要は引き続き好調を維持する可能性が高い。ただし、半導体等の主要部品の供給不足からハイエンド端末の出荷が一時的に抑制される可能性がある。

メディアタブレット市場においては、2012年後半に複数の低価格モデルが市場投入される可能性が高いため、市場拡大はさらに続く」、長期的な見通しとしては「スマートフォン市場は2016年に3,851万台にまで拡大する。

メディアタブレット市場も同年には583万台に達すると予測している」とIDC Japan PC、携帯端末&クライアントソリューション シニアアナリストの木村 融人は述べている。

今回の発表はIDCが発行した「国内モバイルデバイス市場 2012年第1四半期の分析と2012年〜2016年の予測」(J12191302)にその詳細が報告されている。

2012年第1四半期 国内モバイルデバイス市場規模を発表
IDC Japan

ITライフハック
ITライフハック Twitter

■モバイルに関連した記事を読む
今度は大丈夫? iPhoneで24時間無料のWi-Fi!「LAWSON Wi-Fiサービス」が大幅アップデート
Androidユーザーの高いセキュリティ意識!「スマートフォン所有者のセキュリティ対策に関する実態調査」
GALAXY SIIIが圧倒的人気! MMD研究所「2012年夏発売の携帯電話スマートフォン新端末購入意欲調査」
関西KDDI強し!2ヶ月連続で純増No.1に続く、さらなる一手
最新スマホに最強兵器が登場!ソフトバンク AQUOS PHONE 104SH対応大容量バッテリー【モバステ通信】

Transcend SDHCカード 16GB Class10 永久保証 [フラストレーションフリーパッケージ (FFP)] TS16GSDHC10ETranscend SDHCカード 16GB Class10 永久保証 [フラストレーションフリーパッケージ (FFP)] TS16GSDHC10E
トランセンド・ジャパン
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る

共有する

関連記事

【ケータイラボ】このサイズでスマートフォン、ノキア「705NK」

昨年中に発売されそうだと予想されていたものの、結局年を越して発売になったのがノキア「705NK」である。Vodafone時代……ひとつ前に出た「804NK」が折りたたみモデルだったのに対して、今回のモデルはストレートモデルである。ウリはな…

【アキバ物欲】″弘法は筆を選ぶ?″できるユーザーこそ、キーボードとマウスにこだわる

パソコンの一番身近な周辺機器といえば、キーボードとマウス。日常的に使うデバイスということもあり、こだわりを持っている人も多い。キーボードやマウスを購入する人は、製品のどこを見て購入を決めているのだろうか。また、キーボー…

【世界のモバイル】海外の市場の強さは″中古ケータイ市場″! 日本は、もう追いつけないのか?

海外と日本の間には、決定的に大きな違い「中古端末市場」がある。海外では携帯電話の中古売買は、あたりまえのものであり、特にアジア圏では街中至るところで"中古携帯"の販売を見ることができる。日本からみれば使い古し端末の売買と…

【世界のモバイル】売れる海外ケータイの秘密!ユーザーニーズに対応できない日本

携帯電話の全世界マーケットにおける日本メーカーのシェアは「その他」に入れられてしまうほど低く、海外の調査会社によるマーケットシェアの結果に、単独メーカーの数字が出てくることもここ数年は無くなってしまった。SonyEricssonが…

【ケータイラボ】ケータイからスマートフォン時代へ!無線LAN搭載の″新W-ZERO3[es]″が登場

■ウィルコムの"スマートフォン"がさらに小さくスマートに!通話ができて、インターネットに接続できて、ワードやエクセルが使える…高機能であるが故に多少大きくてもかまわない……というような感じで認識されているスマートフォン。しか…