自宅が無料ビデオレンタル店になる!8ch全録&おまかせ録画が実現するテレビ天国


映画や動画をお金をかけずに見るという夢のような方法は、ないものか?

前回、「毎月1,500円がタダ!お金をかけずにドラマや映画を見まくる方法」では、「GV-MVP/XS2」を利用して、お金をかけずに好きなドラマや映画を今あるパソコンに大量にストックし、iPhoneやiPad、Android端末を使ってドラマや映画を家の好きな場所で楽しむ方法を紹介した。

しかし、これだけでは見たいコンテンツは足りない!この方法だけでは、レンタルビデオ店のお世話にもならないといけない。そのコストもなんとかカットはできないのだろうか。

そこで今回は、自宅でビデオレンタル店なみに映像をストックできる方法を探ってみた。

名付けて「自宅のレンタルビデオ店化計画」だ。

■自宅のレンタルビデオ店化計画は、コレが決め手
自宅でレンタルビデオ店並の映画とドラマをストックするには、2種類の地上・BS・CS対応TVキャプチャーを組み合わせて8つのテレビ番組を同時に録画する「8ch全録システム」と、見たいテレビ番組を逃さない「超ウルトラ録画機能」を使えば可能だ。


■裏番組も怖くない!ドラマも映画も録画し放題の「8ch全録システム」
「8ch全録システム」のコアは「GV-MVP/XS2W」と「GV-MVP/XZ2」。両機種ともフルハイビジョン最大15倍※録画を実現する、地上・BS・110度CSデジタル放送対応TVキャプチャーだ。
※BS・110度CSデジタル放送のフルハイビジョン映像(約24Mbps)を、本製品の「DRモード(MPEG2-TS形式、約24Mbps)でそのまま録画した場合」と「HR15モード(MPEG4-AVC/H.264形式、約1.6Mbps)でトランスコード録画した場合」の比較。
地上・BS・CS対応TVキャプチャーボード「GV-MVP/XS2W」

「GV-MVP/XS2W」はPCI Express x1バスを備えたPC※、「GV-MVP/XZ2」はUSB 2.0(High Speed)ポートを備えたPCに接続することで、テレビ機能を追加して使うことができる。
※Intel製、NVIDIA製およびAMD製チップセット搭載の機種に限る。
地上・BS・CS対応TVキャプチャーボックス「GV-MVP/XZ2」

前回紹介した「GV-MVP/XS2」はシングルチューナーのTVキャプチャーボードなので、1番組のみの視聴・録画だけだったが、「GV-MVP/XS2W」であれば、ダブルチューナーなのでこれだけでも2番組の同時録画ができる。さらに「GV-MVP/XZ2」をUSBポートに追加すれば、さらに同時録画できる。つまり、これをどんどん追加すれば最大8番組同時録画できるのだ。
「GV-MVP/XS2W」と「GV-MVP/XZ2」のパッケージ

「GV-MVP/XS2W」には、サポートソフトCD-ROM、BS・CS・地上共用miniB-CASカード、必ずお読みください、セットアップガイド、mAgicTV GT手引きが付属される。

「GV-MVP/XS2W」の付属品

「GV-MVP/XZ2」には、サポートソフトCD-ROM、BS・CS・地上共用B-CASカード、USBケーブル(1m)、必ずお読みください、セットアップガイド、mAgicTV GT手引きが付属される。
「GV-MVP/XZ2」の付属品


■PCに挿してアンテナに繋ぐだけ
「GV-MVP/XS2W」と「GV-MVP/XZ2」のセットアップは簡単だ。

「GV-MVP/XS2W」の場合
1.インストール
サポートソフトCD-ROMからドライバー、mAgicTV GTをインストールする。

2.PCに挿す
miniB-CASカードを装着したら、PCのPCI Expressスロットに、挿す。

3.アンテナに繋ぐ
地デジ・BS・CSのアンテナを、「GV-MVP/XS2W」のアンテナ端子に繋ぐ。

4.認識させる
パソコンの電源を入れてWindowsを起動すると、インストールが自動的に開始される。Windows 7/Vistaであれば、インストールが完了するまで待っていればよい。

「GV-MVP/XZ2」の場合
1.インストール
サポートソフトCD-ROMからドライバー、mAgicTV GTをインストールする。

2.アンテナに繋ぐ
地デジ・BS・CSのアンテナを、「GV-MVP/XZ2」のアンテナ端子に繋ぐ。

3.PCに挿す
miniB-CASカードを装着したら、USBポートに挿す。

4.認識させる
パソコンの電源を入れてWindowsを起動すると、インストールが自動的に開始される。Windows 7/Vistaであれば、インストールが完了するまで待っていればよい。


組み合わせ例
3番組(左上)、4番組(右上)、5番組(左下)、6番組(右下)を同時録画できる

※「GV-MVP/XZ2」は、最大4台まで同時接続できる。8番組は「GV-MVP/XS2W」×2台、「GV-MVP/XZ2」×4台の組み合わせとなる。

綺麗に同時録画するにはブースター! - ワンポイントアドバイス
分配機を使えば、受信数を増やすことができるが、信号が減衰して画像が粗くなってしまう。同時録画ではブースターを使って、信号の出力レベルをあげよう。
分配機を使えば、アンテナ線を増やすことができる。


■手動で録画予約なんて不要! パーフェクトな見たいテレビ番組の自動録画だ
同時録画が簡単にできるのはわかったが、番組録画はどうする?

番組ごとに手動で録画予約なんてしたら、自宅をビデオレンタル店なみにすることなど、夢のまた夢だ。

そんな問題を一気に解決してくれるのが、スーパー予約録画システムだ。
早速、紹介しよう。

■放映予定の番組をまとめて予約録画する「おまかせ録画設定」
「GV-MVP/XS2W」と「GV-MVP/XZ2」は、両機種ともテレビの電子番組表から番組を予約録画することができ、さらにジャンルや内容で、まとめてごっそり自動予約ができるのだ。、

1.予約設定画面の「おまかせ録画設定」を選ぶ。
2.録画したいジャンルを「大分類」「中分類」で設定する。
たとえば、「大分類」で「ドラマ」を選択し、「中分類」で「指定なし」「国内ドラマ」「時代劇」「海外ドラマ」「その他」の中から「海外ドラマ」を選べば、全放送予定の「海外ドラマ」すべてが予約できるのだ。ちなみに、放送局を指定することもできる。

この「おまかせ録画設定」をつかえば、アメリカTVドラマも、韓流ドラマも、ミスなくまるっと録画できるのだ。

海外ドラマなら、「ドラマ」から「海外ドラマ」を選択すればよい。


■NHKマニアに涙がとまらない特集番組パーフェクト録画
特集番組と言えば、NHKだが、放送時間が不定期で、うっかり放送を見逃したり、特集2回目から気づいたりと、悔しい思いを味わった人も多いだろう。

しかし、そんな悲劇も、このシステムなら終止符が打てる。

1.番組表を開いたら、画面上部の[特集番組]または[注目番組]をクリックする。
2.左側の見たいリストをクリックすると、右側に特集番組または注目番組が表示される。
3.特集番組や注目番組を録画する場合は、録画する番組をダブルクリックする。
4.内容を確認し、[OK]ボタンをクリックする。

「大河ドラマ」「連続テレビ小説」「NHKスペシャル」など、NHKの特集番組をまとめて録画予約できる


●予約番組は一目でチェック
録画予約した番組は、番組表でハイライト表示で確認できる。
録画予約した番組は、番組表で確認できる。


■ここが凄いビデオレンタル店なみのストックから1発で見たい番組を取り出せる
このシステムが凄いのは、録画しまくった番組の中から、見たい番組を1発で引っ張り出せることだ。もうビデオレンタル店のように棚でビデオを何時間も探す必要はないのだ。

検索機能で、録画した番組を一発検索で、探しだせる。しかも連続ものなら、全話探し出せるので、まとめて視聴なんて醍醐味もいつでもできるのだ。
録画した番組は、手軽に検索できる

検索結果


■なにが凄いかって、簡単増設で、いくらでも録画できる
このシステムは、「デバイス」を選ぶことで、録画するハードディスク(HDD)を指定することができるのだ。一般的なHDDはもちろん、以前紹介した小型のデュアルHDDのUSB版「HDS2-UTシリーズ」(2012年4月発表)を使えば、まさに無尽蔵にストックできる。
HDD容量が足りなくなったら、新しいHDDにつなぎ替えるだけでよい

さらに、ブルーレイドライブ「BRP-U6X」があれば、ブルーレイディスクに番組を録画することも可能だ。

つかった製品はこちら
2番組同時録画対応 地上・BS・110度CSデジタル対応TVキャプチャーボード「GV-MVP/XS2W」
ハードウェアトランスコード搭載 地上・BS・CS対応TVキャプチャーBOX「GV-MVP/XZ2」
USB 3.0/2.0対応 2ドライブ搭載 外付ハードディスク「HDS2-UT」
BDXL・3D再生対応 ポータブルブルーレイドライブ「BRP-U6X」
・iPad、ARROWS(Androidスマートフォン、タブレット)


お金をかけずに番組を自動でまるっと大量に録画して、一発検索でまるっと視聴。

まさに自宅が無料で見放題のビデオレンタル店に変貌する。しかも、iPhoneやiPadで家のどこでも見放題だ。
iPhoneやiPad で家中どこでも無料で見放題(※画面は、はめ込み合成)

ゴールデンウィークに、あなたの家を無料ビデオレンタル店にしてみてはいかがだろうか

アイ・オー・データ機器

共有する

関連記事

【ケータイラボ】au初のテレビ電話対応機種「W47T」

持ち歩いてさっと使う携帯電話にテレビ電話なんて必要なのかなぁと最初は思ったものだ。カップルや親子同士などではアリなんかなぁなどと思ったりもしていた。しかし、知り合いの聴覚障害者がテレビ電話機能を利用して手話で会話してい…

【アキバ物欲】パソコンの高速化からテレビ化まで!Vista対応周辺機器特集

2007年1月31日、マイクロソフトの新しいOS「Windows Vista」(以下、Vista)が発売された。同社が販売するコンシューマー向けのOSとしては、Windows XPの発売以来5年ぶりのOSとなるだけあり、パソコンユーザーの反響も大きく、パソコ…

【デジカメ調査室】システム一新!高性能・高信頼性を追求したプロ用デジタル一眼レフカメラ「EOS-1D Mark III」

「EOS-1D Mark III」は、2005年9月に発売した「EOS-1D Mark II N」の後継機にあたる、キヤノンのプロ用デジタル一眼レフカメラのフラッグシップモデル。高次元の快速・快適・高画質と、優れた信頼性を実現するため、本体のみならず周辺…

【気になるPC】データ放送対応!最強のUSBワンセグチューナー「SEG CLIP」

アイ・オー・データ機器より、USB接続ワンセグチューナー「SEG CLIP GV-1SG/USB」が発売された。標準価格は1万1,130円で、店頭実売価格は1万円前後。USBコネクタに挿すことで、携帯機器向けのデジタル放送であるワンセグ放送をPCで受信…

【ケータイラボ】二つのアンテナで感度アップ!どこでもワンセグ放送を楽しめるパナソニック「P903iTV」

パナソニックのケータイでワンセグ放送対応の「P903iTV」が発売になった。去年の3月にドコモの"ワンセグケータイ"の第一弾として登場したのが「P901iTV」。約1年を経てのパナソニック端末第2弾の登場である。■本格派ワンセグケータイ…