現場の一瞬を切り取り番組の裏側を伝える!日本テレビ「ZERO写真展」を開催


激動の年となった2011年を記録した写真展がいよいよ開催される。リコーは、東京・銀座にあるリコーフォトギャラリーRING CUBEにおいて、「ZERO写真展」(主催:日本テレビ)を3月14日(水)より開催する。

「ZERO写真展」は、写真家大村克巳氏が、日本テレビで放送中のニュース番組「NEWSZERO」に密着し、現場の一瞬を切り取り番組の裏側を伝えるという企画で、今回で3回目の開催となる。

展示作品は、「ZERO」が東日本大震災をどう伝えたかを中心にラインアップした。「ZERO」キャスターだけでなく、様々な形で日本を元気・勇気づけた著名人の姿も写し出されている。

写真展を開催するに至った経緯だが、リコーは、「気軽にカメラを持ち歩き、気軽に撮影した写真」を「Candid Photo」として、特に大切にしている。

「番組現場の一瞬を切り取った写真」は、リコーが考える「Candid Photo」の思想にも通じることから、今回の写真展を開催するに至った。


●大村克巳氏から一言
時代を映し続けていくニュース番組そのものをテーマにしたいと考えて始まった「ZERO写真展」も今回で3度目になります。前回の写真展が終わってから次の撮影をしていく過程で、東日本大震災の写真を展示することになるとは、思ってもいないことでした。

体験した事のない未曾有の状況をどのように受け止め表現するべきか、自問自答する中での開催となります。時代の顔と呼べる方々のご協力、そして「ZERO」スタッフや私を温かく迎えてくださった皆様のご厚意に感謝致します。

大村克巳氏略歴
1965年、静岡県生まれ。大学在学中から『PHOTO JAPAN』(福武書店)に新鋭として紹介されるなど活動を始め、1986年日本広告写真家協会賞(APA)で入選。同年、日本写真家協会賞(JPS)でグランプリにあたる金賞を受賞。

1999年、ニューヨーク・ソーホーのギャラリーにデビュー。2002年、日韓文化交流年記念事業「済州島」作品展を韓国と日本で発表。現在は東京で活動しながら、ニューヨークのエージェントと作家契約を結んでいる。

ZERO写真展の概要
主 催:日本テレビ放送網株式会社
特別協賛:株式会社リコー
期 間:2012年3月14日(水)〜2012年4月1日(日) ※休館日を除く
場 所:リコーフォトギャラリー RING CUBE ギャラリーゾーン
所 在 地:東京都中央区銀座5-7-2 三愛ドリームセンター(受付9階)
電 話:03-3289-1521
開館時間:11:00〜20:00(最終日17:00まで)
休 館 日:火曜日
入 場 料:無料

リコーフォトギャラリー「RING CUBE」

RING CUBEの記事をもっと見る
写真の凄さ・楽しさに出会える「RING CUBE」!3周年を迎えて更に進化を続ける3つの写真とは
長時間露光撮影なのにブレない人の不思議!満潮 "High Tide" という幻想的な写真展【新-写真空間】
GXRがとらえた神秘の森!伊藤之一写真展「隠れ里へ the invisible scene」【新-写真空間】
写真を見る心眼はあるか!写真の魅力を見定める「心で感じる写真展」【新-写真空間】
雪と都会がせめぎ合い、今、生きている雪の姿をさらけだす 山本顕史「ユキオト」展【新-写真空間】

共有する

関連記事

【世界のモバイル】モバイルブロードバンド天国へ!海外で進む高速サービスにみる日本との格差

日本の携帯電話は世界でも最も進んだサービスを提供しているといわれている。ところが海外に目を向けてみれば、日本にはない便利なサービスが多く存在している。特に2006年から各国で開始されている「モバイルブロードバンド」は日本に…

【ケータイラボ】au初のテレビ電話対応機種「W47T」

持ち歩いてさっと使う携帯電話にテレビ電話なんて必要なのかなぁと最初は思ったものだ。カップルや親子同士などではアリなんかなぁなどと思ったりもしていた。しかし、知り合いの聴覚障害者がテレビ電話機能を利用して手話で会話してい…

【世界のモバイル】SIMロック販売の真実 - こんなに違う海外と日本の実情

最近、日本ではSIMロックやインセンティブ販売についての議論を多く見られるようになった。総務省が「モバイルビジネス研究会」でSIMロック制限について検討をはじめるなど、携帯電話の販売方法についてユーザーに選択肢を与えようとい…

【アキバ物欲】パソコンの高速化からテレビ化まで!Vista対応周辺機器特集

2007年1月31日、マイクロソフトの新しいOS「Windows Vista」(以下、Vista)が発売された。同社が販売するコンシューマー向けのOSとしては、Windows XPの発売以来5年ぶりのOSとなるだけあり、パソコンユーザーの反響も大きく、パソコ…

【気になるPC】君はいくつ知っているか?なつかしの名機に出会える「日本電気レトロ博物館」

今日では、パソコンは日常生活の一部となり、主婦や子供にも使われるほど身近な道具となっている。そんなパソコンも黎明期は、マニアやマイコン少年のあこがれのアイテムであった。そんなパソコン(マイコン)黎明期から活躍した名機に…