【編集部的映画批評】ある意味アカデミー賞に最も関連している作品


 一時期「変な間取り図」が流行して、関連する書籍やテレビ番組が世を賑わせた。変な間取り図は勿論、気になるだろうが、通常の間取り図も人はついつい目を止めてしまう。それは、間取り図を見て「ここにソファーを置きたい」「この部屋は書斎に」など“夢”を想像することができるからではないだろうか。それが、決して購入できない高級マンションの間取り図でも……。今回紹介する作品は、一般の人には購入できない高級タワーマンションを舞台にした物語だ。

『ペントハウス』

ある日、超高級マンション“ザ・タワー”の管理人・ジョッシュは、最上階に住むアーサー・ショウが詐欺容疑で逮捕された事を知る。そして、同時にタワーの従業員たちの全財産も騙し取られていたことも発覚。彼と従業員は財産を取り戻す計画を立てるが――。(作品情報へ

【イベントレポート】ローラが1泊200万円の高級ホテルで高田純次を超えるテキトーな会見

本当の金持ちの生活、ゴージャス過ぎるマンション

 映画は、アラン・アルダが演じる大富豪のアーサー・ショウが、ペントハウスにある大きなプールで泳ぐシーンから始まる。そのプールからはニューヨークを一望できる。部屋には、様々な高級そうな美術品が、ゆったりとスペースをとって飾られている。そして、中央には赤の輝くフェラーリ250GTルッソが堂々とした姿で置かれている。本作の脚本家であるジェフ・ナサンソンは「腹黒いセレブほど富の象徴を見せびらかしたがるものなのだ」「家の中にありえない物を置いている」と話すが、まさにショウもそのタイプである。食事も一般人とまるで異なる。ベン・スティラーが演じる使用人ジョシュは、ラジオを聴きながら、忙しそうに朝食の用意をしている。ショウは、ゆったりとテーブルに。そこには、既に豪華な朝食が用意されている。自分でつくることなんてない。富豪と一般人の違いをまざまざと感じさせられる。こうまで見せつけた上に、弱者である使用人たちの年金さえも奪ってしまうショウ。観客には自然と「頑張れジョシュ! ショウなんか倒しちまえ」という気持ちが芽生えてくる。

どうしようもないメンバーに親近感が沸く

 難攻不落のタワーマンションのペントハウスに潜入して金庫破りをするには、イーサン・ハントぐらいの凄腕のプロを用意しないといけないだろう。ジョシュの下に集まったのは、間抜けで解雇されそうなコンシェルジュに、陽気な新米エレベーターボーイ、ウォール街の負け組住人、空き巣専門の器が小さい泥棒、永住権が欲しいメイド。どう見ても成功すると思えない。エディー・マーフィが演じる泥棒なんて、金庫を開けてもらうために仲間にしたのに、その技術がない役立たずだ。唯一、メイドだけ金庫破りの特殊技術があるだけで、他のメンバーは何一つ取りえがない。あまりにも普通過ぎるメンバーなので「こいつらが成功するなら自分でもできるんじゃない」と自分が作戦遂行した場合を想像してしまう。妙な親近感が沸いてくる。それに、たとえ失敗しても「まあ、そんなもんだ」というあきらめがつく。心臓が高鳴りドキドキするようなこともないが、ゆったりと鑑賞できる。

アカデミー賞と最も関係が深い作品?

 実はこの作品、意外にも26日に発表となる第84回アカデミー賞と関係が深い。ブラット・ラトナー監督が授賞式プロデューサーに選ばれ、本作に出演しているエディ・マーフィが司会に就任したのだ。このタッグで、前代未聞のアカデミー賞授賞式が見られると思っていたのだが――なんと、ラトナー監督が、同性愛者を中傷する不適切発言をしたことで降板となってしまった。それに伴いエディ・マーフィも司会を辞任してしまう。しかし、ラトナー監督の後任のプロデューサーは、本作の製作を手掛けたブライアン・グレイザー。なんとも不思議な運命をたどったことか。この『ペントハウス』、ノミネートはされていないが“ある意味”最もアカデミー賞と関係が深い作品である。

 現在の観客動員数ランキングは、トップ10圏外となってしまったが、公開週は4位につけていた。アカデミー賞を機に、再度注目してみるのも良いだろう。

ヒーロー妄想のカンタの所見評価

過激なアクション度:

共有する

関連記事

【気になるPC】ワイド液晶搭載の高級モデルTシリーズ「ThinkPad T60p」レビュー

レノボの「ThinkPad T60p」は、ThinkPadシリーズならではの高い剛性と質感を持つ、同シリーズ最高級モデルだ。黒色でスクエアなデザインも同シリーズならではの特徴。レビューしたワイド液晶モデルの価格はメーカー直販サイトで397,950…

【カオス通信】「アニソンとJ-POPの微妙な関係」

アニメとのタイアップでJ-POPを売る、というビジネスモデルは定着した感がありますが、それら楽曲がアニメソング(以下アニソン)として正しく機能しているとは限りません。ここ数年はマシなってきたようですが、中にはアニメファンを困…

【IT革命児】世界と日本 最初のパソコンってどれ? ビル・ゲイツも深い関係

パソコン(Personal Computer)はインターネットの普及とともに我々日常に欠かせない道具となった。内閣府の調査によると、日本国内の一般世帯におけるパソコンの普及率は7割を占める※ほどだ。IT系の企業や教育機関ではパソコンなしの…

東京ゲームショウの歴史と、これからのゲーム業界【気になるトレンド用語】

2008年10月11日(土)から一般公開されるゲームの祭典「東京ゲームショウ2008」が幕張メッセにおいて開催されます。東京ゲームショウは、最新ゲームの紹介から、イベント、業界関係者の商談まで、様々なゲーム業界の動きが活発に展開され…

来場者は歴代最多!「東京ゲームショウ2008」熱狂の4日間を振り返る

2008年10月9日(木)〜10月12日(日)の4日間、千葉・幕張メッセにおいてゲームの祭典「東京ゲームショウ2008」が開催された。今年は新PSPのお披露目や未公開ゲームの発表などがあり、イベント終了までに19万4288人が入場。昨年に引き…