GALAXY SII WiMAX ISW11SCへ機種変更したユーザー必見!特別施策「3台まで無料でICカードロッククリア」を試してきた【レポート】


au ICカード交換後も以前の端末を使いたいならICカードロッククリアの手続きを

1/20に発売されたauのAndroidスマートフォン「GALAXY SII WiMAX ISW11SC」への機種変更では、非接触IC機能「NFC」に対応する都合で、自分の電話番号などが記録された「au ICカード」が交換される場合があります。auの端末には最初に装着されたau ICカード以外が使用できない「ICカードロック」があるので、交換後のau ICカードでは自分が以前使っていた端末が使えなくなってしまいます。このロックをクリアする「ICカードロッククリア」という手続きは通常有料ですが、auではISW11SCへ機種変更したユーザーに対して無料のICカードロッククリアをアナウンスしています。さっそくこの施策を体験してきました。

おさらい〜auの「ICカードロック」とは?

現在の携帯電話は自分の電話番号などを記録したICカード(「USIM」「UIM」「SIM」などと呼ばれる)を差し替えることで、複数の端末で電話サービスを使えるようになっています。日本の端末は通常、他の携帯電話事業者のICカードが使用できない、いわゆる「SIMロック」がかけられた状態で販売されていますが、通常同じ携帯電話事業者の端末であればICカードの差し替えは自由です。しかしauの端末については、端末に最初に装着されたICカードを記憶し、それ以外のICカードが使用できなくなる

共有する

関連記事

【ケータイラボ】最大800kbpsまで対応!W-OAM typeG対応通信端末「AX530IN」

「WX530IN」は、PHS高度化通信規格であるW-OAMをさらに高速化した「W-OAM typeG」に初めて対応したカード端末。2007年春より発売の予定。「AX530IN」は、PHS端末としては初めてQAM(Quadrature Amplitude Modulation:直交振幅変調)に…

【世界のモバイル】SIMロック販売の真実 - こんなに違う海外と日本の実情

最近、日本ではSIMロックやインセンティブ販売についての議論を多く見られるようになった。総務省が「モバイルビジネス研究会」でSIMロック制限について検討をはじめるなど、携帯電話の販売方法についてユーザーに選択肢を与えようとい…

【ケータイラボ】auから久しぶりのパナソニック端末「W51P」登場

以前は筆者もauのパナソニック端末を使っていたことがある。しかし、いつのまにかauのラインナップからパナソニック端末が消えていた。5年ぶりで、auにパナソニック端末が復活したのだ。筆者の住む大阪はパナソニックファンが多いだけ…

【ケータイラボ】ワンセグ対応!定額モバイルブロードバンド端末「EM・ONE」を体験

イー・アクセス株式会社が2007年2月19日に発表した「EM・ONE(エムワン)」は、OSにMicrosoft Windows Mobile 5.0 software Pocket PC 日本語版(Windows Mobile 5.0)を採用し、最大3.6MbpsのHSDPA通信サービス"EM モバイルブロードバ…

【世界のモバイル】″ブランド力″で海外に勝てない日本端末

携帯電話シェア世界第3位。堂々たる大メーカーにまで上り詰めたSamsung。日本でもソフトバンク向けに特徴ある端末を多数リリースしており、存在感あるメーカーになりつつある。先日開催された国際情報通信技術関連見本市「CeBIT 2007」…