帰省のお供に役立つのか!?NTTドコモがついに東北全県でXiサービスを開始!気になる東北6県のエリアをチェック



Xiサービスインから1年、ついに東北全県でサービス開始!

NTTドコモの「Xi(クロッシィ)」サービス開始から1年が経過しました。東北では夏に宮城県で仙台駅周辺、宮城県庁・ドコモ東北支社周辺からXiエリアとなり、今では仙台市中心部はエリア化されています。

この度東北各県のドコモショップでは「2011.12.24 東北全県サービス開始!」と、東北全県でXiエリアが登場したことをパンフレットで発表しています。

今回はパンフレットのXiエリア地図を見ながら、東北のどのエリアでXiが使えるのかを見てみましょう。年末年始東北に帰省される方で、Xiスマートフォン・タブレットやデータ通信機器をお持ちの方はぜひ参考になさって下さい。なお、地図は11月末の情報で若干エリアには変動があるようです。

●青森県(青森市)

aomori

まずは青森県から。この地図は濃い赤が12月24日時点でのXiエリア、黄色が来年3月末までの拡大予定エリア、薄いピンクがFOMAサービスエリア、水色が海上で利用可能なFOMAサービスエリアです。

青森市中心部の青森県庁と市街地中心部がXiエリアとなっています。青森港周辺や青森駅、新青森駅周辺、青森自動車道青森中央IC周辺、青森空港周辺などは来年3月末までにエリア化されるようです。

●岩手県(盛岡市)
iwate

岩手県は上盛岡駅周辺、県庁・市役所周辺、その他盛岡駅より東側の中心市街地がXiエリアとなっています。盛岡駅周辺はまだエリア化されておらず、盛岡市内の主要駅周辺や東北自動車道盛岡IC、盛岡南IC周辺のエリア化は来年3月末までとなっています。

●秋田県(秋田市)
akita

秋田県秋田市は秋田駅や県庁・市役所はまだエリア化されておらず、陸上競技場などがある八橋(やばせ)地区周辺がエリア化されています。県庁・市役所、秋田駅、羽後牛島駅、新屋駅周辺や、秋田空港周辺は来年3月末までとなっています。

●宮城県(仙台市・名取市・岩沼市)
miyagi

宮城県仙台市は東北で最も早くXiエリアが開設された都市ということもあり、最もXiエリア展開が進んでいます。県庁・市役所・5区役所周辺は全てエリア化され、中心市街地のみならず仙台市東部の工業団地周辺や仙台港周辺などビジネス用途での利用が求められる地域や、鶴ヶ谷地区、中山地区など一部住宅街もXiエリア化されています。また、プロ野球東北楽天ゴールデンイーグルスの本拠地クリネックススタジアム宮城周辺や、Jリーグベガルタ仙台の本拠地ユアテックスタジアム仙台など、スポーツイベントでのトラフィックが高くなる場所もいち早くXiエリア化されました。筆者が確認したところでは仙台市営地下鉄の市内中心部の駅はホームや改札口もXiエリアとなっています。

今後3月末までに住宅街や東北大学・宮城教育大学周辺、名取市・岩沼市をまたぐ仙台空港周辺にもXiエリアが広がり、仙台市生活圏のかなりの部分がXiエリア化されます。ちなみに筆者の家は3月末までの拡大エリア外となっています。

●山形県(山形市・東根市)
yamagata

山形駅や山形市役所を含んだ山形市街地中心部がXiエリア化されています。今後は来年3月末までに北山形駅周辺、羽前千歳駅周辺など郊外にもエリアが広がる他、東根市の東北中央自動車道東根IC・山形空港周辺もXiエリア化されるようです。個人的には天童市にある山形県総合運動公園(Jリーグモンテディオ山形の本拠地NDソフトスタジアムがある)の早期Xiエリア化を希望します。

●福島県(福島市・郡山市)
fukushima

福島市は福島駅、県庁・市役所を含む福島市中心部、郡山市は郡山駅西口周辺がXiエリアです。来年3月までに福島市は福島駅の南の地域、郡山市は安積永盛駅を含む市内中心部がXiエリアとなるようです。

こうして見て行くと、仙台市で既に一部住宅地への拡大が見られる以外は、まずは県庁所在地とそれに準ずる大都市の中心部からXiエリア化している印象です。3月末までには県庁所在地の中心部の多くの場所でXiが使えるようになりそうです。東北地方のXiエリア拡大も順調に進んでいるようです。

記事執筆:こば(小林健志)



■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter

■関連記事
タッチパッドで音を複雑にモーフィングさせるシンセアプリ「Alchemy Synth Mobile」【iPhoneアプリ】【iPadアプリ】
NTTドコモ、GALAXY SII SC-02Cのソフトウェア更新を1月10日から再開!さらに新しくAndroid 2.3.6へのバージョンアップを追加
Corning、CES 2012で強化ガラス「ゴリラガラス2(Gorilla Glass 2)」を発表へ
KDDI、薄型Androidスマートフォン「ARROWS ES IS12F」を1月7日以降に順次発売開始
気分はTR-808!テクノ系リズムマシン「EGDR808 HD」で遊ぼう【iPadアプリ】

共有する

関連記事

【世界のモバイル】モバイルブロードバンド天国へ!海外で進む高速サービスにみる日本との格差

日本の携帯電話は世界でも最も進んだサービスを提供しているといわれている。ところが海外に目を向けてみれば、日本にはない便利なサービスが多く存在している。特に2006年から各国で開始されている「モバイルブロードバンド」は日本に…

【ケータイラボ】「極める」ケータイ登場!ドコモ 703iシリーズ発表会レポート

NTTドコモは20071月16日(火)、都内 代官山ヒルサイドテラスにおいて、携帯電話端末の新モデル「FOMA 703iシリーズ」など10機種を発表した。FOMA 703iシリーズは、スタンダードな機能を持ちつつデザインにも注力した個性的なモデルと…

【ケータイラボ】ドコモにもついに登場!「サイクロイドスタイル」

誰もがキレイな液晶画面だと納得するのがシャープの携帯電話である。ようやく、ドコモの携帯電話にも3.0インチワイドQVGAモバイルASV液晶を搭載し、「AQUOS」の冠を与えられた端末が登場した。ドコモショップに聞いてみると、問い合わせ…

【世界のモバイル】国境を越えはじめた通信サービス!日本以外の世界が繋がる「国際ローミング」の新しい潮流

普段自分が使っている携帯電話をそのまま海外に持ち出して利用できる、そんな便利なサービスが"国際ローミングサービス"だ。日本でも利用者が増えてきているが、海外の多くの国では何年も前から一般的なサービスであり、海外渡航時に携…

【ケータイの疑問】2in1でドコモの反撃はあるのか? 2007年夏モデルにみるドコモの可能性

例年通り5月のゴールデンウィークを明けてから、auやソフトバンクの2007年夏モデルも発表されました。また、各社の2007年3月度の決算発表も行われ、MNP以降の各社の明暗が鮮明になりました。2007年4月のMNP利用動向では、ついにソフ…