ATOKを生んだ徳島から脱力アプリでライブドア賞をゲット!ロケタッチAPIで手軽にアプリを作ろう


〜 ライブドア賞作品紹介&APIでアプリ作りの手引き 〜

賞金100万円は誰の手に!日本最大級のWebアプリ開発コンテスト「Mashup Awards 7」表彰式を開催」でお伝えしたとおり、「Mashup Awards 7」が開催され、今回は500を超える 応募作品が集まった。

「Mashup Awards」は、リクルートの実証・研究機関メディアテクノロジーラボが主催するWebアプリ開発コンテストだ。APIを組み合わせて開発された新しいWebサービスを、企画、アイデア、技術といった面から審査・評価するイベントである。Web開発コンテストとしては日本最大級ということもあり、時代の先端をいく開発者の作品が一堂に集まり、Webの未来を提案する場ともなっている。

今年の「Mashup Awards 7」では、ライブドアも協賛企業として「ロケタッチAPI」を提供し、ライブドア賞として、「日本たんけん!ロケペット」を選出した。

Webアプリの開発者だけでなく、ロケタッチユーザーにとっても、ライブドア賞を受賞した「日本たんけん!ロケペット」がどういったものなのか、気になる人も多いだろう。

そこで、今回は、「ロケタッチAPI」について簡単に解説したのち、ライブドア賞を受賞した作品「日本たんけん!ロケペット」を紹介しよう。

■ロケタッチAPI を使えば、自分で位置情報を使ったアプリを作れる
「ロケタッチAPI」は位置情報サービス・ロケタッチもデータや機能を使ってアプリケーションの開発ができる。

クライアント認証はOAuth2、レスポンスデータはJSONPに対応しており、ロケタッチDevelopersサイトでデベロッパー登録をすれば、ロケタッチの位置情報利用機能を使ってWebアプリを手軽に作ることができるのだ。
ロケタッチAPIを提供している、ロケタッチDevelopers

■自分のペットで出会おう!新時代の位置ゲーム「日本たんけん!ロケペット」- ライブドア賞ほか受賞-
「日本たんけん!ロケペット」は、ライフログを旅するソーシャル位置ゲームだ。

ゲームの内容は、自分のペットがいろいろな場所に立ち寄ったり、出会いと別れを繰り返したりして日本中を旅するというものだ。

パソコンだけでなく、スマートフォンにも対応しているので、スマートフォンユーザーであれば、外出時でも気軽に楽しむことができる。
ロケタッチAPIを利用した、ネット社長の「日本たんけん!ロケペット」

開発元:ネット社長
作品名:「日本たんけん!ロケペット」
ゲームURL:http://awart.biz/labs/02/
コンセプトURL:http://www.slideshare.net/ssuser848452/ma7-10044206
ネット社長

開発者の自己紹介
アラサーのWeb系エンジニアです。仕事では各種ポータル、ソーシャル、地図系サイトなどを真面目に、趣味では思いつきで「出オチ」系サービスを作っています。就職で上京したけど子育ての都合でUターンして、今は徳島で(株)テクノモバイルに就職しポータルからスマホアプリまでひと通り作っています。(徳島って意外とITが強いんです!)

ただ受託開発が主で、何か自社サービスも始めたいなあと思っている所なので、面白い事やれる人材とパートナー様、募集中です!東京支店も有り。
(会社の宣伝すると社長から経費でるかもなので載せて下さい(笑))

個人的にジオメディアに関心があります。地図や位置の世界って深くて面白いけど、マニアックで流行らせるのは難しいと感じています。しかしコンテクストを絞ればソーシャルゲームぐらい流行る確信はあるので、それをやるのが夢です!

ロケタッチAPIを使えば位置ゲーム作りは簡単!みんなもぜひ興味をもってください!
ロケペットを参加企業賞に選出したライブドア・マピオン・インクカートリッジ里帰りプロジェクト代表者と、Mashup Awards事務局、MUP48女子による授与シーン(作者のネット社長さんは遠方のため不参加)

●3つの賞を同時に受賞した「日本たんけん!ロケペット」
ロケタッチAPIを利用したネット社長の「日本たんけん!ロケペット」は、ライブドア賞に加え、インクカートリッジ里帰りプロジェクト賞とマピオン賞、3つの賞を同時に受賞した。

開発者からアプリの紹介
ロケペットは布団の中で遊べる位置ゲームが欲しくて作りました。ジオメディアは好きですが、生まれたての家族が居たり出不精だったりで遊びづらいんです。
ロケペットは他人のGPSに乗っかって遊ぶイメージ。誰にも平等でらくちんです!

ロケペットを愉しむコツは、ペットの行き先は出会った人任せにすること。深く考えずボタンをポチポチ。楽しげな場所を見つけたらリアルにお出かけしてタッチするのもいいですね。

現状はミッションや全国制覇などの目的がありますが、ストーリーが無いのでゲームとしてはイマイチなので、意外な人や場所と出会うためのジオメディアビューアとしてお楽しみ頂けるかと。引き続き続けてゲームとしての完成度も高めたいので、脚本・ビジュアルを募集してます!

裏技的な楽しみ方はリア充をフォローすること!よく動くので攻略が捗ります。気になるあの人をフォロー!ついていくと、なんだかデート気分。実は海外へ行くこともできます。外国人観光客に出会ったら家までついてくチャンス!(ゲーム的に詰むので、ダンボール箱で日本に戻りましょう)

●ライブドア賞 選出について - ライブドア担当者
ライブドア賞 選出について、ライブドア担当者にお話しをうかがってみた。
「ライブドアとしてMashup Awardsに参加するのは実ははじめてだったのですが、応募いただいた作品はどれも粒ぞろいで素晴らしい物だった。そのなかでロケペットは貪欲かつ効果的に各種APIを組み合わせるなど技術レベルも非常に高く、ジオメディアへの熱い想いが感じられました」ことが受賞の理由だという。

また、oAuth2で認可をしてロケタッチのフォロワー情報を引いてくることで、ゲームが有利になるというアイデアがユニークで、ソーシャルグラフ関連のAPIまで開放した甲斐があったと実感できたことも大きなポイントだったそうだ。

ライブドア担当者からは、
「今後のバージョンアップでは、ぜひロケタッチのAPIをもっとご活用いただき(スポットのコメントや写真の情報や、スポットのチェックイン数の活用など)ゲームをブラッシュアップされることを期待しております。」とのコメントを頂戴した。
ライブドア賞を受賞した「日本たんけん!ロケペット」の授賞式の様子

■これは楽しい!「日本たんけん!ロケペット」で遊んでみよう
ここまでの記事を読んで、「日本たんけん!ロケペット」に興味を持った人も多いと思うので、早速、遊び方を紹介しよう。

「日本たんけん!ロケペット」(http://awart.biz/labs/02/)にアクセスしたら、「ゲーム開始」ボタンを押そう。

本アプリでは、Twitterアカウントを利用するので、ユーザー名、またはメールアドレスとパスワードを入力して、「連携アプリを認証」ボタンを押そう。

「どのペットをパートナーにしますか?」と聞かれるので、猫、犬、ケロタンの中から好きなペットを選ぼう。後で変えられるから、気軽に選ぶとよいだろう。

次に、「ペットの出身地はどこにしますか?」と聞かれるので、出身地をプルダウンメニューから選ぶ。出身地は、旅のスタート地点になるので、よく知っている地元か人の多い東京がお勧めだ。ゲーム的に離島の沖縄は不利になるそうだ。
パートナーの「ペット」と、「ペットの出身地」を決める

「これでよいですか?」と聞かれる。ゲームをスタートしたければ「ゲーム開始」、ペットを選びなおすなら「選びなおす」を選択しよう。

ゲームを開始してすぐにアイテムをゲットするチャンスだったが、目の前で拾われてしまった。
ゲームスタートの画面

移動には、「たんけん」ボタンを押す。地上で誰かに出会うと「ついていく」ボタンを押すことで、ついていくことができる。

「ついていく」は、「たんけん」よりも体力の消費は少ないし、その人のつぶやきも見ることができて楽しい。
「ついていく」は、「たんけん」よりも体力の消費は少ない

「アイテム」ボタンは、アイテムを確認したり、使ったりするときに押すボタンだ。招待リンク経由で誰かがゲームを開始すると、「カキンドリンク」「ブースト太鼓」がプレゼントされるので、ゲーム好きな友人を誘うとよいだろう。
「アイテム」ボタンは、アイテムを確認したり、使うときに押すボタンだ

「旅日記」ボタンを押すと、旅日記が見られ、今までの旅の経緯を振り返ることができる。
出会った人の一覧とプロフィールへのリンクが見られるので、気になる人がいればフォローすることも可能だ。
「旅日記」ボタンを押すと、今までの旅の経緯を振り返ることができる

あとは、ロールプレイングゲームのようにゲームを進めていけばよい。どんな冒険になるかは、出会いにかかっている。

■トライしてみよう!誰でもできる?「ロケタッチAPI」でアプリを作る手引き
「日本たんけん!ロケペット」で遊んでみて、「ロケタッチAPI」を使ったWebアプリ作りに興味を持たれた方もいるのではないだろうか。そこで、簡単ではあるが、「ロケタッチAPI」でアプリを作るまでの手順を紹介しておこう。

●はじめに用意するもの – 準備編
「ロケタッチ」をプラットフォームとしたアプリケーション開発をするためのサイト「ロケタッチ Developers」(https://tou.ch/developer/)にアクセスしよう。
「ロケタッチ Developers」にアクセスしよう

「アプリケーション管理」ボタンを押すと、「ようこそ、ロケタッチへ!」の画面に切り替わる。「ロケタッチ」を利用するためには、Twitter、Facebook、mixi、livedoor IDのいずれかのIDでログインする必要がある。

いずれのアカウントも持っていない場合は、「livedoor ID を新規登録」を選択すれば、livedoor IDを取得することができる。
Twitter、Facebook、mixi、livedoor IDのいずれかのIDでログインする

例えばTwitterでログインすると、「ロケタッチ(loctouch)があなたのアカウントを利用することを許可しますか?」と表示されるので、「連携アプリ認証」ボタンを押そう。
「連携アプリ認証」ボタンを押そう

「ようこそロケタッチへ!」の画面が表示される。「ガイドラインに同意する」にチェックを入れて、「ロケタッチをはじめる!」ボタンを押そう。

メールアドレスが登録されていない場合には、メールアドレスの登録が必要となる。

●「ロケタッチAPI」で何ができるのか
ロケタッチAPIを使うと、ロケタッチのユーザーデータ、スポットデータ、チェックイン(タッチ)データなどにアクセスできる。

ここからは、いよいよ開発ぽくなるが、ちゃんと最初に見ておこう。
標準化された技術を使う事を志向しており、HTTPリクエストに対して、JSON もしくは JSONP の形式でデータを返してくれる。クライアント認証は OAuth2 を利用している。

「ロケタッチ API」では操作対象のリソースを URL で表現している。リソースの URL に対し、HTTP GET or POST で操作する。APIの詳細については、「API共通仕様」で確認できる。
APIの詳細については、「API共通仕様」で確認できる

「提供API一覧」では、「ロケタッチ API」で利用できるAPI群の仕様を確認することができる。
たとえば、「spots/search」を選択すると、「スポットの検索」であることがわかり、使用できるパラメータを把握できる。
「spots/search」を選択すると、「スポットの検索」の使用できるパラメータを把握できる

「サンプルコード」のメニューでは、ロケタッチ API を利用したアプリケーションのサンプルを見ることができる。
ロケタッチ API を利用したアプリケーションのサンプル

あとは、実際にアプリ開発となるので、みなさんの頑張り次第だ。だいぶ駆け足だったが、これで「ロケタッチ API」を使うまでの準備はできた。

不明な点や質問は、Facebook 内のロケタッチ Developers Forumで、気軽に問い合わることもできる。

アイデアと「ロケタッチAPI」をつかって、来年はあなたが「Mashup Awards」にチャレンジするのも夢ではない。


「ロケタッチAPI」に興味を持っていた人は、まずは「日本たんけん!ロケペット」を遊んでみてから、年末年始の長い休みを利用してWebアプリケーション作りにいそしんでみては如何だろうか。

「ロケタッチ Developers」(ロケタッチAPI)
Mashup Awards 7

共有する

関連記事

【世界のモバイル】モバイルブロードバンド天国へ!海外で進む高速サービスにみる日本との格差

日本の携帯電話は世界でも最も進んだサービスを提供しているといわれている。ところが海外に目を向けてみれば、日本にはない便利なサービスが多く存在している。特に2006年から各国で開始されている「モバイルブロードバンド」は日本に…

【ケータイラボ】ゲーム機を彷彿させるタッチパネル付2画面ケータイ「D800iDS」

「D800iDS」は、タッチパネル付2画面ケータイ。形状は折り畳みタイプのケータイで、開いた状態で上下に液晶画面を搭載し、下部の画面がタッチパネルとなっている。ライフスタイルに合わせて、タッチパネルのデザインや操作方法を選択す…

【世界のモバイル】SIMロック販売の真実 - こんなに違う海外と日本の実情

最近、日本ではSIMロックやインセンティブ販売についての議論を多く見られるようになった。総務省が「モバイルビジネス研究会」でSIMロック制限について検討をはじめるなど、携帯電話の販売方法についてユーザーに選択肢を与えようとい…

【ゲームの穴】 Wii Sportsを10倍楽しもう!もっとリアルにプレイするアクセサリーで遊ぼう

家庭向けゲーム機の中で、迫力の体感ゲームを満喫できるのが任天堂の「Wii」だ。Wiiの魅力は、体を使って付属のWiiリモコンを動かすことで、誰でも簡単にゲームを楽しめる点だ。Wiiリモコンは、バイブレーションにも対応しており、振動…

【アキバ物欲】春休みゲーム特集/体感ゲームをリアルに!Wiiを256倍楽しむアクセサリー特集

任天堂の家庭向け次世代ゲーム機「Wii」は、リモコンを動かしてゲームを操作できるという、今までのゲーム機にない革新的なアイデアで、ゲームに馴染みのない人にも受け入れられた。売れ行きは好調で、いまだに品薄状況は続いており、秋…