新たなシナジー効果を生み出す!ミクシィとTwitterが提携した理由


ミクシィとTwitterは2011年11月30日、今後サービスやビジネスなど様々な領域において連携を図っていくことを明らかにした。

「mixi」では、つぶやき機能(mixiボイス)や「mixiページ」などで、ユーザーが「Twitter」との連携を能動的に実施できる機能を既に提供している。

今後、両サービスのAPIをさらに活用し、人々の間で多くのコミュニケーションが発生するクリスマスやお正月、卒業・入学シーズンなどの年中行事のタイミングで、情報に加え感情や体験を共有できるサービスや、緊急時や災害時に役に立つサービスなど様々なジャンルのサービス・アプリケーションを両社で連携し合いながら、提供していくとしている。

両社が提携した理由は、どこにあるのか。

「mixi」は、仲の良い友人とつながり、楽しく便利にコミュニケーションを楽しむSNS(ソーシャル・ネットワーキング サービス)として、ユーザー数は、2,535万人、うち月間利用者数は1,516万人を超えるコミュニケーションインフラにまで成長をしている(2011年9月現在)。

一方、「Twitter」は、興味関心のある人やモノなどの“情報”でつながる「インタレストグラフ」から構成され、全世界でのアクティブユーザー数は1.2億人超、1日2.5億ツイートを超える情報がつぶやかれているインフォメーションプラットフォームだ。

それぞれ特長の異なる2つのサービスが提携することで、ソーシャルサービスにおいて新たなシナジー効果を生み出すことが可能になる。


これまでは、インフォメーションプラットフォームとして情報収集に長けている「Twitter」上において話題の情報を見つけたとしても、それを「mixi」でつながる仲の良い友人たちと共有するには、いくつかのステップを踏まなければならなかった。

しかし、2つのサービスが連携することにより、ユーザーは、「Twitter」上で興味・関心に応じた情報収集を行い、「mixi」上では、仲の良い友人たちとコミュニケーションする際の話題としてその情報を活用できるようになった。

また、今後ビジネス面では、両社で広告領域における連携や、ミクシィ社のコマース・ギフト領域におけるTwitter社のサポートを予定している。

広告領域の連携モデルとしては、Twitter社の「プロモトレンド」を活用した取り組みを実施し、企業・団体やブランドがソーシャルサービス上でキャンペーンなどを展開する際に、情報拡散効果の高い「Twitter」上でより多くのユーザーへリーチし、仲の良い友人同士がつながる「mixi」上では、友人経由でのブランド浸透度やブランドエンゲージメントを高めていくことが可能となった。

その第一弾として、2011年11月30日(水)より開始する「mixi Xmas 2011」では、「プロモトレンド」を活用した取り組みを実施する。

ミクシィとTwitter、サービス・ビジネス領域での提携を開始
Twitter
ミクシィ

ITライフハック
ITライフハック Twitter

■インターネットに関連した記事をもっと見る
くだらない言いがかりですよ!孫社長、夏野氏の功績を賞賛
紺子のノボリも設置予定だよ!リンクス感謝祭で永野先生のサイン会
意見をつなぐ、日本を変える!政治・経済のオピニオンサイト「BLOGOS」がリニューアル
孫社長、勝つ事は良い事ダ!SBがKDDIにラグビーで完封勝ち

BUFFALO おまかせ節電 11n/g/b対応 無線LANルーター Air Station 単体 WHR-G301NBUFFALO おまかせ節電 11n/g/b対応 無線LANルーター Air Station 単体 WHR-G301N
バッファロー(2009-12-05)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る

共有する

関連記事

【世界のモバイル】モバイルブロードバンド天国へ!海外で進む高速サービスにみる日本との格差

日本の携帯電話は世界でも最も進んだサービスを提供しているといわれている。ところが海外に目を向けてみれば、日本にはない便利なサービスが多く存在している。特に2006年から各国で開始されている「モバイルブロードバンド」は日本に…

【アキバ物欲】″弘法は筆を選ぶ?″できるユーザーこそ、キーボードとマウスにこだわる

パソコンの一番身近な周辺機器といえば、キーボードとマウス。日常的に使うデバイスということもあり、こだわりを持っている人も多い。キーボードやマウスを購入する人は、製品のどこを見て購入を決めているのだろうか。また、キーボー…

【ゲームの穴】PS3がもたらす新発見!YouTube閲覧から世界救済まで、PS3活用術

ソニーの次世代ゲーム機「PLAYSTATION3」(以下、PS3)は、インターネットへの接続を標準でサポートしているのが大きな特徴にもなっている。本体の発売と同時に開始されたネットサービス「PLAYSTATION@Network」を利用すれば、ゲームだ…

【ゲームの穴】YouTube閲覧から世界救済まで!インターネットでのPS3活用術をフォトレポート

ソニーの次世代ゲーム機「PLAYSTATION3」(以下、PS3)は、インターネットへの接続を標準でサポートしているのが大きな特徴にもなっている。本体の発売と同時に開始されたネットサービス「PLAYSTATION@Network」を利用すれば、ゲームだ…

【世界のモバイル】国境を越えはじめた通信サービス!日本以外の世界が繋がる「国際ローミング」の新しい潮流

普段自分が使っている携帯電話をそのまま海外に持ち出して利用できる、そんな便利なサービスが"国際ローミングサービス"だ。日本でも利用者が増えてきているが、海外の多くの国では何年も前から一般的なサービスであり、海外渡航時に携…