スーパーヒーローが派手なコスチュームを着用する意外な理由


 バットマンやスパイダーマン、そして、日本のスーパー戦隊や仮面ライダーたち、彼らはいずれも特徴的なコスチュームを着用している。

 ヒーローが活躍している漫画やテレビ番組、映画などを見ている時は、そのコスチュームに関して、疑問を感じることはないだろう。しかし、現実世界だったらどうだろう。あんな奇抜なコスチュームを着ている人がいるだろうか。目立って仕方がないし、不審に思われてしまうだろう。では、なぜヒーローはコスチュームを着るのか?

 その理由としては、
1)正体を隠すため
2)防御や武器装備など戦闘力向上のため
3)敵や味方にヒーローの存在を認識させるため

 一般的にはこれらが挙げられる。大体のヒーローは、これらのどれかに当てはまる。一見すると正当な理由の様だが、よく考えると別にもっと地味なコスチュームでも良いのではとも思ってしまう。そんな中、10月14日公開となる『キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー』では、派手なコスチュームを着用する意外な理由と語っている。全てのヒーローの原点と言われるヒーローだけあって、その理由が非常に気になるところである。

「MOVIE ENTER × キャプテン・アメリカ」特集

 キャプテン・アメリカは、マ―ベルコミック伝説の初代ヒーロー。病弱ながら正義の心を持つ青年スティーブ・ロジャースが、極秘実験(=スーパーソルジャー計画)で驚異の身体能力を得て、様々な試練に立ち向かい、やがて本物のヒーローへと成長していくという物語。

 スーパーソルジャー計画は、そもそも「キャプテン・アメリカ」を生み出すための実験ではなかった。アメリカ軍が、完璧な超人兵士の「軍隊」をつくるために計画した実験であり、スティーブはあくまでテストケースの被験者に過ぎなかった。しかし、スティーブの実験後、実験の要となる博士がスパイに殺されてしまい、超人兵士の軍隊をつくる計画は断念せざるを得なくなってしまう。あくまで「超人兵士軍隊」をつくりたかった軍にとって、スティーブ一人では戦力と見なされず、彼は目的を失ってしまう。

 その彼に待ち受けていた任務は、星条旗の柄の派手なコスチュームを着た軍のマスコット“キャプテン・アメリカ”になることだった。合衆国政府はスティーブに戦わせずに、全国を歩かせながら、国民たちに愛国心を抱かせ、戦争の資金を募るための広告塔として活用した。

 つまり「キャプテン・アメリカ」という名前は後付けで、コスチュームも本人が自ら進んで着用したのではなく、マスコットとして強制的に着せられたのだ。正体を隠すためでも、身を守るためでもない。人々の目に付いて宣伝となるためにこんな派手なコスチュームを着たのである。ヒーローがコスチュームを着る原点がこんなところにあったとは意外なことである。

 キャプテン・アメリカとなったスティーブは、人気がエスカレートし、コミックを始め、舞台や映画まで作られるようになった。しかし、軍の人間たちにとってのキャプテン・アメリカの存在は、見世物であり、「生死をかけて国を守る仲間」とは程遠いものであった。彼は、軍のキャンプ施設を訪れて、一斉にブーイングを浴びせかけられてしまう。

 派手なコスチュームを着せられて、見世物として扱われたスーパーヒーロー。軍から罵声を浴びせかけられた後に、ある事がきっかけで、彼は皆が認める本物のヒーローとなる。しかし、そうなってからも、見世物の時とは異なり実用的にしたものの派手なコスチュームをやめようとはしなかった。見世物であった時の苦い思いを忘れずにいて、“本物のヒーロー”としての道を踏み外さない“戒め”のようなものとして…。

 どうだろうか。キャプテン・アメリカには、派手なコスチュームの由来が“見世物”だったなど、今ではヒーローのスタンダードになっている事柄の原点を明確に語っている。ちょっと興味深くはないだろうか。こんなヒーローが活躍する『キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー』は、10月14日(金)より丸の内ルーブル他全国拡大3Dロードショーとなる。しかし、いち早く、その姿を観たいという方のために、10月3日(月)の18時30分より東京千代田区の一ツ橋ホールにて、一般試写会が行われる。ムービーエンターでも9月25日(日)締切で、試写会参加者を募集しているので、ぜひ応募して欲しい。

『キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー』 - オフィシャルサイト
『キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー』 - 作品情報
「MOVIE ENTER × キャプテン・アメリカ」特集

【 MOVIE ENTER おすすめ記事】
『ベルセルク』のガッツ、グリフィス、キャスカの主要3キャストがアフレコ会見で勢揃い
「ミッション:インポッシブル」の新作でトム・クルーズが孤立無援に! 待望のストーリーが明らかに
照英、『カウボーイ&エイリアン』の宣伝ナビゲーターに就任し「涙が出るほど感動した」
キン肉マンと『グリーン・ランタン』が奇跡のコラボ、ゆでたまご直筆オリジナルイラストが当たるチャンス

共有する

関連記事

【カオス通信】キャプテン翼ブームはなぜ生まれた?ブームを生み出すノウハウ

雑誌「編集会議」8月号で「日本のブームはコミックが作る」という漫画特集が組まれていました。ブームを起こした漫画家のインタビューや、これからヒットしそうな注目作品のピックアップ、魅力的な漫画を生み出すためのノウハウなどが…

【世界のモバイル】ブランド携帯をもてない日本人!海外で約10万円の″PRADA Phone″が売れる理由

最近、総務省が中心となり、携帯電話の「SIMロック」や「販売奨励金」について、ユーザーに選択肢を与える販売方式に移行しようという動きが見られるようになっている。"1円ケータイ"などの格安な携帯電話が売られるのもこの販売奨励金…

【気になるトレンド用語】鉛害撲滅へ、鉛の怖さと鉛ゼロ化を実現した理由

環境への配慮が問題となって久しいですが、企業の環境問題の取り組みも知らない間に進められています。ときどきニュースや製品などで見かける「鉛ゼロ使用」。これも環境問題への企業が取り組んでいる問題の一つです。しかし、なぜ鉛を…

【IT革命児】アメリカンドリームを飛び越えた男「ビル・ゲイツ」

世界でも指折りの億万長者として知られるウィリアム H. ゲイツ 3世(以下ビル・ゲイツ氏)。パソコンを使っている人であれば、彼の名を知らない人はいないであろう。パソコンの基本OS「Windows」を提供しているマイクロソフトの創始者の…

【IT革命児】ドリームメーカー!伝説を生み出す男「スティーブ・ジョブズ」

スティーブン・ポール・ジョブズ氏(以下スティーブ・ジョブズ氏)という名前は、インターネットやIT業界で仕事をしている人であれば、一度は耳にしたことがあるだろう。Macで知られるアップルコンピューターの創設者のひとりであり、そ…