<速報>ソニー新製品発表、ブルーレイディスクレコーダー





ソニーは、ブルーレイディスクレコーダー「BDZ-AT750W」(写真)「BDZ-AT350S」を発表した。
ソニーは、Blu-ray Discレコーダの新モデルとして、エントリーモデルの2機種を8月6日に発売する。

ダブルチューナー搭載で500GB HDD内蔵の「BDZ-AT750W」と、シングルチューナーで500GB HDD内蔵の「BDZ-AT350S」を用意。価格はどちらもオープンプライスだが、実売価格は「BDZ-AT750W」が8万5000円前後、「BDZ-AT350S」が6万5000円前後になる見込み。

両機は、AVCHD 拡張規格として7月1日に公開された「AVCHD Ver.2.0」に対応するなど、ビデオカメラやデジタルスチルカメラで撮影する新たなパーソナルコンテンツへの対応を充実させている。これにより、ダブルフルハイビジョン3D“ハンディカム”『HDR-TD10』で撮影した3D動画や、よりなめらかな動画再生を可能にする「1080/60p」動画を本体HDDに取り込んで編集したり、BDに保存したりできるようになったという。

また、“サイバーショット”や“α”で撮影した「3D静止画」や「3Dスイングパノラマ」のHDD取り込みにも対応。

高画質化回路の「CREAS」が「CREAS 4」に進化したことも特筆できる。「CREAS」高画質化機能である超解像、精細感調整、輪郭調整、クリアブラックの機能が、3D映像にも適用できるようになった。サイドバイサイドの3D映像にも効果を発揮する。

■ソニーのホームページ
http://www.sony.co.jp/
■製品情報
http://www.sony.jp/bd/


■関連記事
地デジの空き地で開始される「モバキャス」は普及するのか? 【デジ通】
頼れるかわいさ! 対塵防御&防水機能つきの放射線計測器【ガイガーカウンター特集:商品紹介】
2011年7月24日「アナログ放送が終わる日」と「地球が静止する日」【デジ通】
ふっくら美味しいごはんで脱米離れ!三菱電機がIHジャー炊飯器「本炭釜」を発売
地デジ移行で東京ではNHK総合は27チャンネルに変更 【デジ通】

共有する

関連記事

【デジカメ調査室】これからの一眼レフは1000万画素がスタンダード

2006年は、一眼レフのブームや低価格化が進んだことにより各メーカーから数々のデジタル一眼レフカメラが発売された。その中でも脚光を浴びたのが、今回紹介するNikon「D80」とPENTAX「K10D」ではないだろうか。「D80」は、低価格の一眼…

【ケータイラボ】3Gハイスピード対応!超薄型ケータイ「709SC」

最近のSoftbank端末は薄型ケータイが多い。鞄に入れずポケットなどに入れて持ち運ぶユーザーとしては、薄くて軽い端末はかなりありがたい。今回発売された「709SC」も12.9mmといちばん薄いというわけではないが、かなり薄い端末である。…

【ケータイラボ】au初のテレビ電話対応機種「W47T」

持ち歩いてさっと使う携帯電話にテレビ電話なんて必要なのかなぁと最初は思ったものだ。カップルや親子同士などではアリなんかなぁなどと思ったりもしていた。しかし、知り合いの聴覚障害者がテレビ電話機能を利用して手話で会話してい…

【ケータイラボ】最大800kbpsまで対応!W-OAM typeG対応通信端末「AX530IN」

「WX530IN」は、PHS高度化通信規格であるW-OAMをさらに高速化した「W-OAM typeG」に初めて対応したカード端末。2007年春より発売の予定。「AX530IN」は、PHS端末としては初めてQAM(Quadrature Amplitude Modulation:直交振幅変調)に…

【デジカメ調査室】買うならどっち?初めてのデジタル一眼

昨年9月に発売されたCanonのEOS Kiss Digital Xと、同年12月に発売されたNikonのD40と、現在人気の2台のエントリーモデルを比較してみた。キヤノンのEOS Kiss Digital Xは、デジタル一眼レフブームの火付け役になったEOS Kiss Digital…