iPadは楽器だ!トランス系の分厚いサウンドも作れるシンセアプリ「Sunrizer synth」【iPadアプリ】


数万円分の価値はあるシンセアプリ

iPad用の本格シンセアプリといえば、KORGのiMS-20が思い浮かぶ。KORGの往年の名器MS-20に新しい要素を盛り込んだiPadアプリだが、強烈な変調を掛けたサウンドなど個性的な音は出るが、分厚くて強烈なインパクトのある音は苦手である。

今回紹介するSunrizer synthは、RolandのJP-8000風のルックス、そして分厚い音が出るSuperSAWをオシレーターにもつシンセアプリだ。

01

Sunrizer synthは、2オシレーター、2フィルター、2LFO構成。鍵盤は左右にスワイプで音域を変えることが出来る。ピッチベンダーとモジュレーションホイールによる音程、音色のコントロールも自在。ちなみに、OSC1、OSC2ともにSuperSAWを設定可能となっている。


13

モジュレーションホイールは、手前がA、奧がBとなっていて、モジュレーションホイールの上についているA、Bボタンそれぞれに各音色パラメーターの設定が出来る。モジュレーションホイールを動かすことで、A←→B間をモーフィングコントロールすることが可能だ。


11

フィルターは、ローパス、ハイパスだけではなくこれだけのフィルターが用意されている。フォルマントフィルターを使うと、音声合成のような面白い効果を得ることが出来る。


12

LFOのソースも豊富に用意されていて、通常のピッチやアンプ以外に、複数のフィルター系との組み合わせがある。音の立ち上がりに癖をつけたり、リアルなブラスを作る際に重宝する。


02

音色は、中央のディスプレイ部分をタップすると一覧が表示される。どれも実用的な音色ばかりで、シンセサイザーとしてみても数万円の価値はある。


03

音色名の右側は、カテゴリーとなっていて、複数のカテゴリーを選択して音色を絞り込むことも出来る。
アルペジオ系では、「c3 TransEurope [MJ]」や「Vengabus Arp [JD]」が思わずニヤっとしてしまった。


04

最上段に用意されたボタン群の一番左が基本的な設定メニューとなっている。鍵盤サイズをスモールにすると約2オクターブの表示となる。


05

UTILSボタンにはパラメーターに関する設定メニューとなっている。複雑なパラメーターで音色を作れるが、素材としてRandomizeで音を選ぶのも面白い。


06

PANICは、音が出なくなったり止まらなくなったときに押す。音が出ない場合などは、音色を切り替えると上手くいく場合がある。その隣のRECボタンは、フレーズを録音して、オーディオコピーやiTunesでシェアリングするためのメニューとなっている。MODEボタンは、SOLO、POLY、ARPとモードを切り替える場合に使用する。


07

ARP editerはちょっとしたシーケンサーとなっている。音符、休符は勿論、ホールドやグライドなどTB-303の様な細かい打ち込みが出来るようになっている。


08

Effectsは、ディストーション、コーラス、イコライザーと別系統でディレイをもっている。


09

Paramsは、ベンドレンジなどの他にMIDIキーボードからのヴェロシティ信号をフィルターなどに振り分ける設定を行うこともできる。


10

Tempoは、その名の通りテンポの設定で、ここで設定したテンポでアルペジェーターやディレイなどがシンクロする。

Sunrizer synthは、シンセリード、ベース、パッド系、SEなど複雑な音作りができる「買い」のベストシンセアプリだ。CoreMidiに対応しているので、MIDIコントローラーを接続してiPadを楽器として使っても面白いだろう。

シーケンスフレーズを打ち込んで、オーディオコピーやiTunesを使用したシェアリングが出来るので、オーディオファイルを他のアプリと連携して使用できるのもありがたい。

そして、iPadのマルチタッチ操作によるコントロールは、シンセサイザーをいじっている感覚に近くて実に良い。これはSunrizer synthだけでは無く、iMS-20やその他のアプリにも言えることではあるが。

処理速度やメモリーの関係上、安定して動作させるにはiPadを再起動した方が良いように感じた。


※2011年7月8日のバージョンアップでHorizon synthからSunrizer synthに名前が変更になりました。

記事執筆:mi2_303


[Image] QRコードアプリ名:Sunrizer synth
価格:¥600
カテゴリ:ミュージック
開発者:BeepStreet
バージョン:1.1
App Store:http://itunes.apple.com/jp/app/id443663267?mt=8

btn_itunes




■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter

■関連記事
その電卓で満足してますか?自分だけの電卓を作ろう!「strCalc」【Androidアプリ】
本日発売!タフネススマートフォン「G'z ONE IS11CA」をアウトドアで活用するアプリ「G'z GEAR」をチェック!
あなたの「敬語力」は大丈夫?社会人も学生さんも敬語力をチェックしてみよう!「KeigoRyoku」【iPhoneアプリ】
明日発売!au向け耐衝撃・防水・防塵なタフネススマートフォン「G'zOne IS11CA」の実力をベンチマーク測定で動画チェック
夏だ!猛暑だ!節子ママを怒らせないように注意して節電しよう!「節電ママ 節子」【Androidアプリ】

共有する

関連記事

【知っ得!虎の巻】テキパキ仕事ができる!スタートメニュー設定で効率アップ

Windowsでは、まず[スタート]メニューを開いてそこから選択して操作を行うことが多く、Windowsでの基本的な操作となっている。この[スタート]メニューを開くと、利用頻度の高いプログラムのアイコンが表示されるほか、コントロール…

【知っ得!虎の巻】パソコンの電源ボタンでシャットダウンやスタンバイしないようにしたい

最近はスリムでコンパクトなパソコンが多いので、机の上にパソコン本体を置いて利用している人も多いだろう。そういう環境で作業をしていると、うっかりパソコンの電源ボタンに触れてしまったり、物があたったりして、作業中なのにスタ…

【知っ得!虎の巻】ポップアップが邪魔!表示させない設定は?

デスクトップやフォルダの中、あるいは[スタート]メニューの中にあるデータファイルやフォルダのアイコンにマウスカーソルを重ねると、ポップアップが表示されて、そのファイルやフォルダの説明を見ることができる。ショートカットア…

【知っ得!虎の巻】同じアプリケーションのグループ化を解除!タスクバーをわかりやすくしよう

アプリケーションを起動したり、フォルダを開いたりすると、デスクトップにウィンドウが開く。これらの起動しているウィンドウは、タスクバーにボタンとして表示され、現在起動しているウィンドウとしてタスクバー上で確認できるように…

【知っ得!虎の巻】アプリの動作が固まったら、どう対処する?

アプリケーションを操作していて動作が固まってしまった、または何らかの処理を実行したときにアイコンが砂時計のままになってしまった、という経験はないだろうか。作業は進まないし、ウィンドウの[閉じる]ボタンをクリックしても反…