【話題】火災予防 エアコンを使用する前に…電源コードをチェック





独立行政法 製品評価技術基盤機構(NITE)がエアコンの使用についての注意を発表した。エアコンの使用については2005年度から2010年度の間に467件の事故が発生しているという。2008年度から事故の件数は増加しており、発生件数が一番多いのは7月だという。電源コードや連結配線の接触不良が原因で発火する事故が全体の13%と一番多かった。これを避けるためにはエアコンの電源を直接コンセントに繋ぐことが大切だ。テーブルタップや延長コードを使って電源と繋ぐことは絶対に避けなければいけない。

そのほかの事故はエアコン洗浄液などが電源コネクタに付着し結露による発煙・発火が11%、長期使用による電気部分の劣化や漏電による火災が7%、電気部分の基板からの発煙・発火が5%だ。

使用中に、エアコンから焦げたにおいがした場合はすぐに電源を抜き購入店などに相談するようにしよう。

エアコンによる事故の防止について(注意喚起)(NITE)



■関連記事
原子力発電所がすべて止まれば2012年夏に全国的な電力不足へ 【デジ通】
髪にも紫外線対策 パナソニックのナノケアでドライヤーしながらケアを
【話題】本日の電気供給量を東電が発表 ピーク時の余力はわずかに7%
【ニュース】携帯電話普及の陰で固定電話の契約数は29年ぶり4000万件割れ
【ニュース】扇風機が足りない! 夏目前に市場から姿を消す扇風機

共有する

関連記事

【アキバ物欲】ネットも電源も使い放題!極上のスイーツとネットを楽しめる新スポット

アキバは、 パソコン専門店やジャンクショップがあることから、ネットで知り合った者同士のオフラインミーティングの場としても利用されることが多い多い。またビジネスマンの中には、外出や帰宅途中にアキバに立ち寄る人も多い。そんな…

【知っ得!虎の巻】パソコンの電源ボタンでシャットダウンやスタンバイしないようにしたい

最近はスリムでコンパクトなパソコンが多いので、机の上にパソコン本体を置いて利用している人も多いだろう。そういう環境で作業をしていると、うっかりパソコンの電源ボタンに触れてしまったり、物があたったりして、作業中なのにスタ…

【最新ハイテク講座】なぜ電源を切ってもデーターが消えないの?「フラッシュメモリー」

最近はコンパクトフラッシュメモリー、SDメモリーカード、USBフラッシュメモリーなど、「フラッシュメモリー」を記憶用媒体として使用するメディアが多くなってきた。また、外部メモリーだけでなく、ポータブルオーディオプレイヤーや携…

【最新ハイテク講座】今や必需品の「リチウムイオン電池」 どうして爆発事故が起こるのか

最近の携帯電話やノートパソコン、デジカメ、iPod、DSやPSPのようなゲーム機など、携帯機器には充電池が利用されている。そのほとんどが、リチウムイオン電池といってもいいだろう。普段当たり前のように利用しているリチウムイオン電池…

【カオス通信】ブログ炎上の火種となった「コードギアス祭」をプレイバック

現在放映中のテレビアニメ『コードギアス 反逆のルルーシュR2』は、アニメファンの間では好評なのですが、視聴率的には苦戦を強いられています(日曜の17時というリアルタイムでは見づらい時間帯の影響もある模様)。この状況に制作サ…