詳しく説明しましょう!Googleが″Go 節電プロジェクト″


東日本大震災にともなう原子力発電所の事故により、この夏は供給電力不足が予測され、社会に与える影響が深刻な問題として日々ニュースに取り上げられている。そうした状況に対して、Googleが新たな一手を打ってきた。

Googleは2011年6月17日、みんなの毎日の節電をサポートするための「Go 節電プロジェクト」をスタートさせた。プロジェクトの参加者は Go 節電プロジェクトのサイト上や iGoogle を用いて個人の節電アクション(節電のためにとった行動)やアイデアをネット上に公開することができる。

Googleは、
「節電のために今日からできること、みんなでできることに取り組んで、この夏を乗り越えましょう。そして今後の持続可能な成長に向けて一緒にがんばりましょう。みなさまのプロジェクトへの参加をお待ちしております。」と、コメントしている。

Googleのブログによると、
「この夏はもちろんのこと、これを「節電について考えるためのよい機会」ととらえ、どんなアクションにどれほど節電効果があるのかを知っていただきながら、家族や友人の方たちと気軽に節電を続けてみてはいかがでしょうか? まずは夏を無事乗り切ることが大事ですが、この夏がすぎた後も、節電がみなさんの生活の一部となることを祈っています。」と、プロジェクトの主旨が書かれている。

Go 節電プロジェクトでは、毎日の節電成果を記録したり節電のためのアイデアを写真付きでプロジェクト上で公開できる。各種ソーシャルメディア機能を用いて自分の知り合いにシェアすることも可能だ。

また、Google マップに全国各地の発電所を掲載してあるので、自分の居住地の発電所の稼働状況を把握することもできる(この機能は後日提供予定としている)。

Go 節電プロジェクト powered by Google(動画)

Go 節電プロジェクトではこうして、節電を簡単に、続けやすくするためのツールやプラットフォームを提供していく。このプラットフォームの上での参加者の節電アクションやアイデアをネット上でシェアすることで、誰もが節電に参加しやすくなることを目指しているわけだ。

節電のために何かしてみたい、自分の 節電のアイデアを共有してみたいと思う人は、この機会にプロジェクトに参加してみては如何だろうか。

Go 節電プロジェクト

ITライフハック
ITライフハック Twitter

■Googleに関連した記事をもっと見る
今日は感謝の気持ちを込めて!Googleロゴがネクタイの理由
そういえば今日はその日だった!Googleロゴがお月様になった理由
おサイフケータイに強力なライバルが出現か!Googleが携帯決算サービス導入へ
タブレット端末向けOSに新展開!グーグル、「Android 3.1」を発表

BUFFALO USB2.0 外付けハードディスクドライブ 2.0TB HD-CL2.0TU2/N [フラストレーションフリーパッケージ(FFP)]BUFFALO USB2.0 外付けハードディスクドライブ 2.0TB HD-CL2.0TU2/N [フラストレーションフリーパッケージ(FFP)]
バッファロー(2010-05-01)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る

共有する

関連記事

【気になるPC】外出先のPCがMyパソコンになる!携帯電話よりも小さいLinuxパソコン「wizpy」プロジェクトリーダーインタビュー

ターボリナックスは、手のひらサイズのLinuxパソコン「wizpy」を2月23日より発売する。wizpyは、OSにLinuxを採用した携帯電話よりも小さなパソコンで、パソコンのUSBポートに「wizpy」を接続して起動すると、そのパソコンを自分専用の…

【大人の物欲 工作】自分の描いた絵が動く!電脳パラパラ漫画″はこアニメ″

子供の頃、教科書や辞書の余白に絵を描いてパラパラ漫画を作った経験をお持ちの人はいないだろうか? パラパラ漫画は、アニメーションの原理と基本的に同じで、高速にページをめくることで、動画の世界を手軽に楽しめる。今回の工作特集…

【大人の物欲 工作】アクロバットプレイを制御せよ!トリッキーなアクションロボット「トルネーダー」

第4回となる今回は、赤外線でリモコン操作できるアクロバットロボット"トルネーダー"を紹介しよう。■"トルネーダー"って、なに?"トルネーダー"は、赤外線リモコンで動きを操作するロボットキット。 高速でのスピン・ターン、片輪走行…

【気になるPC】個性豊かなモデルが続々登場!自分好みのノートPCを見つけよう/PC特集

どこにでも持ち歩けるノートPCは、手のひらサイズの小型ノートPCからペン入力ができるタブレットPCまで、各社からさまざまな特徴を持つモデルが販売されています。これから新たにノートPCを購入したい人、買い換えを検討している人は、…

【気になるトレンド用語】ネットの自分で変身!アバターってなに?

ブログやセカンドライフなど、ネット上でよくみかけるようになったかわいいキャラクター"アバター"。ところでこれって何に使うんでしょう。アニメっぽいキャラクターや3Dのキャラクターまでありますが、何に使うのかというと、あれ、よ…