まるでシンドラーのリスト状態!孫さんの行動力に感動の嵐


ソフトバンクの創設者である孫正義氏は、東日本大震災にともなう原発事故に対して、Twitterを通じて活発な発言をしている。そんな孫正義氏のこれまでの行動力に対して感動の声が集まっている。

それは、突然のつぶやきから始まった。


「孫さんの多大なご尽力のおかげで、福島の原発から約40km地点の江名小学校、少なくとも4年生の三分の二の生徒さんが避難出来ました。熱い感涙です。残り三分の一の生徒さんも引き続きご支援お願い致します。」とのコメントに対して、「未だ何の力にもなれてませんが、ご支援したい。」と、孫正義氏は自身のTwitterでつぶやいたのだ。

この発言に対して、下記のコメントが寄せられている。
「孫さん、太陽電池用セルへの画期的な印刷機械が消えようとしています。助けてください。」
「人口の少ない地方自治体、町村は子どもたちを歓迎してくれると思います。引き続きご尽力お願いします!自然の中で思い切り遊んでおいしいものをたくさん食べて元気になってほしいです!」
「災害時のデータバックアップの為韓国KT社と合弁会社を設立しましたが、「近い」「安い」「高いICTの先進性」の3点で外国に日本のデータを預けるのは問題は無いのでしょうか?」
「まるでシンドラーのリスト状態!!悲しい日本の政府。豪力政治家の不在が悔やまれる!」
「この動画はお薦めです -- CNN解説+福島原発プルトニウム粒子等北米も飛散!ガイガー計測不能(字幕) http://t.co/hsxFski 」
「【重要】アメリカ西海岸で妊婦の早産・流産・奇形児出産が急増している http://bit.ly/mPjfNf」
「確実な 実行力に流石世界の孫正義!!!と思います…。。感謝しますm(_ _)m 日本の政府も見習ってほしいです…。。。」
「私にもご支援して。もうハゲって言わないから。ヅラ買ってあげるから。」

関係のない意見もあるが、孫正義氏の行動力に感動している人もいる。

孫正義氏は、早い時期から「集団疎開」構想を提唱したが、「混乱を招くような発言をすべきではない」との批判の声もあった。それでも各方面への積極的な働きかけを続けてきた。今後の行動にも注目が集まっている。

孫正義 (masason) on Twitter

ITライフハック
ITライフハック Twitter

■孫正義氏に関連した記事をもっと見る
感動して涙が出たよ!孫さんの講演に賞賛の声
絶一億総評論家では前に進まない!孫さんの電力事業発言に賛同の声
情報革命と言える様な事を準備中!孫さん 今後の展開を口にもらす
料金の全額無料化を決定!孫さん 誤解を与え異例のお詫び
SMAP in シンガポールに感動の嵐!孫さん"新CM公開しました"

孫正義名語録 事を成すためのリーダーの心得100孫正義名語録 事を成すためのリーダーの心得100
著者:三木 雄信
ソフトバンククリエイティブ(2011-02-02)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る

共有する

関連記事

【世界のモバイル】モバイルブロードバンド天国へ!海外で進む高速サービスにみる日本との格差

日本の携帯電話は世界でも最も進んだサービスを提供しているといわれている。ところが海外に目を向けてみれば、日本にはない便利なサービスが多く存在している。特に2006年から各国で開始されている「モバイルブロードバンド」は日本に…

【世界のモバイル】SIMロック販売の真実 - こんなに違う海外と日本の実情

最近、日本ではSIMロックやインセンティブ販売についての議論を多く見られるようになった。総務省が「モバイルビジネス研究会」でSIMロック制限について検討をはじめるなど、携帯電話の販売方法についてユーザーに選択肢を与えようとい…

【ゲームの穴】感動を再び!懐かしのゲームをWiiで遊んでみよう

任天堂のファミリーコンピュータ(ファミコン)が発売されて以来、今日まで数多くのゲーム機が登場し、数え切れないほどのゲームソフトが生み出されてきた。Wiiを購入した人の中には、ファミリーコンピュータのゲームを遊んだ人も多いの…

【気になるPC】君はいくつ知っているか?なつかしの名機に出会える「日本電気レトロ博物館」

今日では、パソコンは日常生活の一部となり、主婦や子供にも使われるほど身近な道具となっている。そんなパソコンも黎明期は、マニアやマイコン少年のあこがれのアイテムであった。そんなパソコン(マイコン)黎明期から活躍した名機に…

【世界のモバイル】″ブランド力″で海外に勝てない日本端末

携帯電話シェア世界第3位。堂々たる大メーカーにまで上り詰めたSamsung。日本でもソフトバンク向けに特徴ある端末を多数リリースしており、存在感あるメーカーになりつつある。先日開催された国際情報通信技術関連見本市「CeBIT 2007」…