ネイティヴ8コア対応!究極の高速マザーが究極のゲーミングPCの核となる GIGABYTE AMD900マザーボード


世界にひとつだけのパソコンが作れる「自作PC」は、CPUの違いでIntel派とAMD派に二分される。いずれのCPUにも独自のアーキテクチャがあり、それがファンを魅了して離さない理由のひとつでもある。

前回の記事で紹介した「赤くないけど3倍速い! 爆速化するマザーボード「GA-Z68X-UD7-B3」の実力を計る」は、Intelの最新CPUに対応したマザーボードだったが、今度は、AMDの最新CPUに対応したマザーボードがGIGABYTEから発表された。

同社は2011年5月31日、AMDR 990FXおよび970チップセットを搭載したマザーボード「AMD 900シリーズ」として、4製品を同日より順次発売すると発表した。いずれの製品も、今後登場予定の次世代プロセッサーに対応する「ソケットAM3+」を備えている。

そこで今回は、AMD900マザーボード4製品がどういう製品であるのかをわかりやすく紹介しよう。

■ネイティヴ8コアの高速処理を実現
最大の特長は、次世代の高性能CPU AMD FXシリーズをサポートする「ソケットAM3+」を備えた点だ。今後登場が予定されるAMD FXシリーズは、コンシューマー向けのプロセッサーとしては初のネイティヴ8コアを搭載したCPUであり、高速処理が期待されている。

実際に製品を見てみないと断言はできないが、ビデオ編集や3Dモデルレンダリングのようなプロセッサー処理が重要な作業では、アプリケーションのマルチタスク処理などで、
他の追従を許さない驚異的なパフォーマンスを発揮するだろう。

もちろん、AM3ソケット対応のPhenom IIプロセッサーやAthlon IIプロセッサーをしっかりサポートしているので、AMD FXシリーズが出てから買い換えればよいわけだ。
AMD FXシリーズ プロセッサーに対応した「ソケットAM3+」

■最強ビデオで究極ゲームPCを作れる
もうひとつの特長は、AMDプラットフォームとしては初めて4-way SLIと4-way CrossFireXをサポートした点だ。 これらを実現したことで、3Dゲームのパフォーマンスのレベルを最大限まで引き上げることができる。

AMDの独自機能であるAMD Eyefinityや、NVIDIA 3D VISIONを含む最新のマルチディスプレイ構成もサポートしているので、複数台の液晶モニターを並べて3Dゲームを楽しむといった使い方ができる。

究極ゲームパソコンを作りたい人には、まさに喉から手が出るマザーボードと言っても過言ではないだろう。
4-way SLIと4-way CrossFireXをサポート

■価格で勝負だ!AMD 970マザーボード
「GA-970A-D3」はAMD 970チップセットに対応したマザーボードだ。市場想定価格は1万円前後。SLIには未対応のものの、マルチグラフィックスとしてCross FireXをサポート。PCI-Ex16×1、PCI-Ex4×1、PCI-Ex1×3、PCI×2と、十分すぎる拡張性を確保している。
「GA-970A-D3」はAMD 970チップセット対応ザーボード

■目的と予算で購入できる3タイプ!AMD 900FXマザーボード
AMD 900FXチップセットに対応したマザーボードは今回3製品が発表された。

「GA-990FXA-UD3」はAMD 900FXチップセット対応マザーボードの中でエントリーモデルにあたる。市場想定価格は1万6,000円前後。エントリーモデルながら、2way SLI / CrossFireXのマルチグラフィックスをサポートする。
「GA-990FXA-UD3」はAMD 900FXチップセット対応マザーボードのエントリーモデル

「GA-990FXA-UD5」はミドルレンジの製品だ。市場想定価格は2万円前後。「GA-990FXA-UD3」に比べてグラフィックス性能が強化されており、3way SLI / CrossFireXのマルチグラフィックスに対応する。
「GA-990FXA-UD5」は3way SLI / CrossFireXのマルチグラフィックスに対応する

「GA-990FXA-UD7」はAMD 900FXチップセット対応マザーボードのハイエンドモデルだ。市場想定価格は2万6,000円前後。最強のグラフィックス性能を求める人のために、4way SLI / CrossFireXのマルチグラフィックスをサポートしている。AMD FXシリーズと組み合わせれば、究極のゲームパソコンを作ることができる。
「GA-990FXA-UD7」は究極のゲームパソコンを作ることができる


今回の製品はいずれも今後登場が予想される8コアのAMD FXプロセッサーに対応した製品だ。AMDプラットフォームでは初となる4-way SLIと4-way CrossFireXをサポートした「GA-990FXA-UD7」を使えば、熱狂的なゲーマーが求める究極のゲームパソコンや、高性能PCを手軽に組み上げることができる。

自作の好きなAMDファンには、まさに待望のマザーボードと言えるのだ。AMDの次世代CPUの購入を検討している人には選択肢のひとつとして入れておきたい製品と言えるだろう。
その他の製品も含め、解禁の時点でこれだけ充実したラインナップを取り揃えた点に、安定性や製品企画能力に優れるGIGABYTEの老舗の底力が感じられた。

GIGABYTE公式ホームページ
日本ギガバイト公式ブログ「ギガバイ子日誌」
日本ギガバイト公式Twitterアカウント
facebook GIGABYTEマザーボードテクニカルコラム

【GIGABYTEのPC道場】

共有する

関連記事

【ケータイラボ】3Gハイスピード対応!超薄型ケータイ「709SC」

最近のSoftbank端末は薄型ケータイが多い。鞄に入れずポケットなどに入れて持ち運ぶユーザーとしては、薄くて軽い端末はかなりありがたい。今回発売された「709SC」も12.9mmといちばん薄いというわけではないが、かなり薄い端末である。…

【ケータイラボ】au初のテレビ電話対応機種「W47T」

持ち歩いてさっと使う携帯電話にテレビ電話なんて必要なのかなぁと最初は思ったものだ。カップルや親子同士などではアリなんかなぁなどと思ったりもしていた。しかし、知り合いの聴覚障害者がテレビ電話機能を利用して手話で会話してい…

【ケータイラボ】最大800kbpsまで対応!W-OAM typeG対応通信端末「AX530IN」

「WX530IN」は、PHS高度化通信規格であるW-OAMをさらに高速化した「W-OAM typeG」に初めて対応したカード端末。2007年春より発売の予定。「AX530IN」は、PHS端末としては初めてQAM(Quadrature Amplitude Modulation:直交振幅変調)に…

【ケータイラボ】際立つ薄さ約11.9mm!3Gハイスピード対応スリムケータイ「707SCII」

「707SCII」は、薄さ約11.9mmを実現したスリムケータイ。発売時期は今春を予定し、価格はオープンプライス。「707SCII」は、薄さ11.9mmのスリムボディーを採用したので、バッグやポケットに入れてもかさばらずに、スマートに持ち運べる…

【デジカメ調査室】乾電池対応!光学6倍ズームのコンパクトデジカメ「LZ7」

「LZ7」は、720万画素CCDを搭載した乾電池対応のコンパクトデジタルカメラで、2月9日より発売を開始する。カラーバリエーションは、シルバーのみ。価格は、オープンプライス。市場想定価格は、3万3,000円前後の見込み。外出先でも手…