マーキングやメモを書き込める!iPad2の弱点を突いた書籍リーダー


ベンキュージャパンは2011年5月31日、Android OSを採用した電子書籍リーダーの新製品として、「R100」を6月10日より発売すると発表した。
価格はオープンプライス。市場想定価格は3万800円(税込み)。ボディカラーはホワイトのみ。

■約16時間使える電子書籍リーダー
電子書籍リーダー「R100」は、10.1型の大画面で、e-bookやマルチメディアを手軽に大画面で楽しめる電子書籍リーダーだ。

最大約16時間の連続使用が可能な長寿命バッテリーを搭載しており、本や雑誌を何冊も持ち歩かなくても、お気に入りのe-bookをいつでもどこでも手軽に楽しむことができる。

また、R100では、本や雑誌で行うように、重要な文章にマーキングをしたり、メモを書き込んだり、書き込んだ情報を消すことも簡単にできる。この機能は様々な学習教材などでも活用でき、本と同じような使い方を楽しめるわけだ。

本体サイズは172x266x14.55mm、重さは約720g。

■メールやネットも楽しめる
「R100」の画面には、雑誌や本も見やすい10.1型の大画面を採用した。BenQ独自の映像技術により、ビデオソースの再生や写真画像も美しく表示することができる。

市販のminiHDMI-HDMIケーブルを用意すれば、HDMI端子を搭載した液晶ディスプレイやプロジェクターと接続して、気に入った動画や写真などを大画面で楽めるわけだ。

通信機能としては、IEEE802.11b/g/n準拠の無線LANに対応している。外出先や自宅で、メールやインターネットなど、高速なワイヤレス通信を快適に楽しむことができる。

■iPad 2に対抗できる機能
「R100」がiPad 2に対抗できる機能が2点ある。ひとつは、Webサイトに使用されている動画やアニメーションなどのFlashコンテンツを見られる点だ。

もうひとつは、ThinkFreeが提供するMicrosoft Office互換の「ThinkFree Office」がプリインストールしている点だ。「R100」であれば、別途アプリを用意しなくても、Officeで作成されたファイルの閲覧や編集、作成ができるし、PDFファイルの閲覧も可能となっている。

「R100」は、iPad 2の牙城を崩せるか。

「R100」製品情報
■寄稿:Android Station

■タブレットに関連した記事をもっと見る
タブレット端末でも使えるマルチなやつ!スマホを立てるお洒落なスタンド
GALAXY TabがAV機器になる!ビジネスでも役立つAVケーブル
紙から電子ペーパーの時代へ!より高精細な電子ペーバーを開発
紀伊国屋書店、Android向け電子書籍サービスを開始

Transcend SDHCカード 8GB Class10 永久保証 TS8GSDHC10Transcend SDHCカード 8GB Class10 永久保証 TS8GSDHC10
トランセンド・ジャパン(2010-03-05)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る

共有する

関連記事

【ケータイラボ】3.2メガピクセルカメラやGPS機能が使える!ハイスペックケータイ「813T」

「813T」は、コンパクトなボディーに、3.2メガピクセルカメラやGPS機能を内蔵した東芝製のハイスペックケータイ。発売時期は3月上旬以降を予定し、価格はオープンプライス。「813T」は、落ち着いた雰囲気の上質感漂うクールカラーをま…

【デジカメ調査室】トリプルブレ補正機能を搭載したキュートなデジカメ「FS1」

「FS1」は、薄さ24.2mmのスリムなボディに、600万画素CCDとトリプルブレ補正機能を搭載したコンパクトなデジタルカメラ。2月9日より発売が開始され、カラーバリエーションは、シルバー、ブルー、ピンクの3色。価格は、オープンプライ…

【カオス通信】アイドル雑誌で萌えあがれ!

いまアイドルの形態は「グラビアアイドル」「女優」「モデル」「声優」「女子アナ」「スポーツ選手」と様々。基本的に萌えられればなんでもありの状態です。個々が持つカリスマ性は、特定層に向けて発揮されることが多くなり、大衆性は…

【気になるPC】外出先のPCがMyパソコンになる!携帯電話よりも小さいLinuxパソコン「wizpy」プロジェクトリーダーインタビュー

ターボリナックスは、手のひらサイズのLinuxパソコン「wizpy」を2月23日より発売する。wizpyは、OSにLinuxを採用した携帯電話よりも小さなパソコンで、パソコンのUSBポートに「wizpy」を接続して起動すると、そのパソコンを自分専用の…

【カオス通信】4コマ漫画雑誌のムーブメントを探る

ヒマつぶしに漫画でも、と思った時に選択肢として上がってくるのがコンビニなどで買える4コマ漫画雑誌。最近、個人的に4コマ漫画の単行本を買う機会が多くなってきたのですが、どうやらこれは4コマ漫画全体の質が向上しているのが原…