「転職できる力」養成講座 その6 : 『仕事ができる人、会社に必要な人』


今話題のビジネス書の中から、転職における市場価値をUPさせるためのスキル・知識・ノウハウをご紹介します。
(情報提供元:キャリアデザインセンター)

■今回紹介する書籍
仕事ができる人、会社に必要な人
酒井 英之・著
(クロスメディア・パブリッシング・1,365円)
 >> 書籍を購入する
 >> 著者の詳細を見る



不況のときこそ、若手社員にはチャンス

本日は、会社で必要とされる社員になるためのステップを解説した一冊、
『仕事ができる人 会社に必要な人』をご紹介します。

著者は、斜陽産業に就職。以来不況のたびにチャンスをつかみ、
これまでに4万人のビジネスパーソンを指導した経験を持つ敏腕コンサルタントです。

著者は「不況のときこそ、若手社員にはチャンス。なぜなら、
会社が期待する人材像が好況のときと不況のときでは変わるから」といいます。

好況のときは、今までのやり方を踏襲すれば成果が出ます。
ですから、会社はマニュアル通り、確実に仕事をする人を求めます。

一方不況のとき、会社は今までのやり方を見直します。
「とにかく、何か新しいことをやってみよう!」という機運になります。

そのとき期待されるのが、若さゆえの感性や行動力をもった若手社員。
好況時には通らなかった企画が、不況時には採用される可能性があるのです。

また、不況を打開するような仕事は大変チャレンジングなものとなります。
よって、タフでアグレッシブな精神の持ち主が抜擢されやすいのです。

だから、不況時は若手社員が実体験を積むチャンスなのです。
では、このチャンスを活かすにはどうすればいいのでしょうか?


チャンスを掴むには、自分のネガ・ポジチェンジから

チャンスを掴むためには、自分の専門性を磨くことが大事だ、
あるいは、とにかく何かの情報通になろう…。
人はすぐに自分の腕を磨くことを考えがちです。

しかし、著者は腕を磨く前に、まずは自分の中にある
不満を消すことが大切だといいます。

「やりたい仕事がやれない」
「得意なスキルがいかせない」
「上司に恵まれていない」
「稼ぎに比べて給料が少ない」
「不況でどうしようもない」

こうした感情はビジネスマンであれば誰もが一度は抱く感情です。
が、人は前向きにならない限り成長しません。
何よりも周囲に「彼ならやれるかもしれない」と期待を抱かすことができません。

そこで、本書では仕事ができる人のネガ・ポジチェンジ法を多数紹介しています。

例えば、今、あなたの目の前にある、ごく当たり前の平凡な仕事。
人によっては「なんで私がこんなことしなくちゃいけないんだ!」
と思うような仕事でも、次の4つのステップを踏めば、
自分も周囲もワクワクするエンターテイメントに変わるのです。

STEP1:「自分がこの仕事をすることで生まれる効果」を具体的なシーンで認識する
STEP2:その効果に誰かが喜んでいる姿を、いたずらっこのように
     柱の影からこっそり眺めてシメシメと笑っている自分自身を想像する
STEP3:「さて、この人はあなたがどんな工夫をしたから感激しているのでしょう」の答を考える
STEP4:第3ステップの答えをあなたの仕事に盛り込む。

本書の中では、この4つのSTEPをファイル棚の整理の事例で紹介しています。

それ以外にも、ネガ・ポジチェンジの事例として掃除や機械の修理、
待ち時間の使い方、宴会への参加の仕方、上司とのランチタイムなども、
心の持ち方や上司の立場から考えることで、
楽しい仕事に変わると多数紹介されています。

一見地味な仕事でも、それをエンターテイメントに変えると、
何より自分の仕事が楽しくなり、好きになり、気持ちが明るくなります。

明るい人は、周囲も明るくし、やがて「彼はなかなか面白そうだ」との信頼を築きます。
その結果、不況期ならではの企画の採用や抜擢などのチャンスを掴むことができるのです。

不況をチャンスに変える。
その心の持ち方を本書から学び転職力アップにお役立てください。


■関連リンク
「転職できる力」要請講座 目次
「転職できる力」養成講座 その5 : 『東大卒でも赤字社員 中卒でも黒字社員』
「転職できる力」養成講座 その4 : 『カリスマ同時通訳者が教えるビジネスパーソンの英単語帳』
「転職できる力」養成講座 その3 : 『人生がときめく片づけの魔法』


livedoor求人・転職

livedoor求人・転職

livedoor求人・転職は、あなたがどんな求人情報を探しているのかを瞬時に判断しておすすめするコンテンツ。「東京都内で年収700万以上の営業職で未経験OK」などあなたのこだわりにマッチする転職活動を完全サポート。


共有する

関連記事

【大人の物欲 工作】自分の描いた絵が動く!電脳パラパラ漫画″はこアニメ″

子供の頃、教科書や辞書の余白に絵を描いてパラパラ漫画を作った経験をお持ちの人はいないだろうか? パラパラ漫画は、アニメーションの原理と基本的に同じで、高速にページをめくることで、動画の世界を手軽に楽しめる。今回の工作特集…

【気になるPC】個性豊かなモデルが続々登場!自分好みのノートPCを見つけよう/PC特集

どこにでも持ち歩けるノートPCは、手のひらサイズの小型ノートPCからペン入力ができるタブレットPCまで、各社からさまざまな特徴を持つモデルが販売されています。これから新たにノートPCを購入したい人、買い換えを検討している人は、…

【気になるトレンド用語】ネットの自分で変身!アバターってなに?

ブログやセカンドライフなど、ネット上でよくみかけるようになったかわいいキャラクター"アバター"。ところでこれって何に使うんでしょう。アニメっぽいキャラクターや3Dのキャラクターまでありますが、何に使うのかというと、あれ、よ…

【気になるトレンド用語】携帯会社が争う″モバイルWiMAX″って何?

近頃、"WiMAX"という言葉がインターネットニュースなどで多く見るようになりました。どうやら無線LANと関係がありそうなのですが、携帯メーカーも乗り出しているモ"バイルWiMAX"というのもあるようです。■WiMAX(ワイマックス)ってなに…

【大人の物欲】年越しそばは自分で作る!打ち立ての″そば″が食べられる「いえそば」

日本人のソウルフードといえば、"うどん"に"そば"。特にそばは、麺から食べ方に至るまで、こだわりを持つ人も多い日本の伝統的な食べ物でもある。そばは鮮度が命で、打ち立てが旨いことは誰もが知っている。そうはいっても、手打ちそば…