JAXAが人工衛星フル活用!岩手県に通信回線接続 2011年4月5日朝刊【ITライフハック+】


昨日の主要ニュースがひと目で分かるITライフハック+。宇宙研究開発機構(JAXA)が東日本大震災の被災地である岩手県上閉伊郡大槌町へ技術試験衛星?型「きく8号」(ETS-?)を用いた人工衛星回線を接続した。大槌町-筑波宇宙センター間が最大384kbpsで通信できるうえ、技術開発の側面もある。それでは、最新ニュースをピックアップしよう。

News Pick Up
■震災関連
JAXA 震災支援で「きく8号」を用いた人工衛星回線を接続
宇宙航空研究開発機構(JAXA)、東北地方太平洋沖地震における災害対策支援として、岩手県上閉伊郡大槌町へ技術試験衛星?型「きく8号」(ETS-?)を用いた人工衛星回線の接続を開始。

KDDI 「災害用伝言板サービス」のAndroid対応
KDDI、「災害用伝言板サービス」について、auのAndroid搭載スマートフォン向けアプリケーションを4月5日13時に提供開始。対応機種は、IS01、IS03、REGZA Phone IS04、IS05。

日本ユニシスほか 震災支援でクラウド型情報基盤サービス提供
日本ユニシスとユニアデックス、被災地域の復興支援の一環として、文部科学省の「東北地方太平洋沖地震 子どもの学び支援ポータルサイト」にクラウド型情報基盤サービスを提供。

富士フイルム 「FinePixサポートセンター」が業務再開
富士フイルム、デジタルカメラなどの問い合わせ窓口である「FinePixサポートセンター」および修理窓口である「修理サービスセンター」(所在地:宮城県栗原市)が業務を再開。

IMJ モバイル 東北地方太平洋沖地震に伴うTwitter、Facebook 利用実態に関する調査
IMJ モバイル、震災発生後2週間が経過した3月26日から3月28日にかけて、「東北地方太平洋沖地震に伴うTwitter、Facebook 利用実態に関する調査」を実施。地震発生後に「非常時の連絡手段」という新しい利用開始目的が加わったことによって、今後急増することを予想。


■AV
プリンストンテクノロジー メディアプレーヤー「PAV-MP1L」
プリンストンテクノロジー、デジ像メディアプレーヤー「PAV-MP1L」を4月中旬に発売。パソコンを使わずにHDD、USBフラッシュメモリをUSBポートに直接接続するだけで保存された動画や写真、音楽をフルHD液晶テレビなどでかんたんに視聴することができるメディアプレーヤー。

グリーンハウス ギター型スピーカー「GH-SPA110GTシリーズ」
グリーンハウス、iPodなどにつけて手軽に音楽が楽しめるギター型スピーカー「GH-SPA110GTシリーズ」を4月上旬に発売。パソコンなどのUSBポートから充電、約30分の充電で約3時間の使用が可能。


■Mobile
ジャストシステム iPhone向けTwitterクライアント「Tweet ATOK」の最新版
ジャストシステム、App Storeにて無償提供中のiPhone/ iPod touch向けTwitterクライアント「Tweet ATOK」の最新版「Tweet ATOK ver.1.2.0」を公開。ツイートやユーザーの検索に対応し、タイムラインのギャップ取得機能を新たに搭載。

BIGLOBE Android向け電子書店
NECビッグローブ(BIGLOBE)、Android搭載のスマートフォン・タブレット向けの電子書店を開始。国内、海外に同時展開。

エムティーアイ 旅の情報ガイド「ことりっぷ」の携帯サイト
エムティーアイ、旅の情報ガイド「ことりっぷ」の携帯サイトを開始。本書のデザインはそのままに、携帯サイトならではの「オリジナル旅行プラン」や「観光スポット・店舗情報の小まめな更新」など、役立つメニューを追加。

エヌ・ティ・ティ・ソルマーレ インドネシアでコミック配信
エヌ・ティ・ティ・ソルマーレ、インドネシアで日本のコミックコンテンツの配信を開始。まず、インドネシア市場で人気のAndroidタブレット端末に標準搭載された電子書籍アプリ向けに配信。Blackberry端末等にも対応予定。

プリンストンテクノロジー スマートフォン用アクセサリー「PSA-SKXB」
プリンストンテクノロジー、スマートフォン専用アクセサリーキット「PSA-SKXB」を発売。microHDMI-HDMIケーブル、microUSB-USBケーブル、スタンドの3点がセットになった、スマートフォンの映像や写真を楽しむためのアクセサリーキット。

KDDI 「au one net」の付加サービス「WEBメール」終了
KDDI、インターネット接続サービス「au one net」におけるメールサービスの付加サービス「WEBメール」を2012年1月25日に終了。新規申込み受付を2011年7月20日に終了。


■ソフト&サービス
ゼンリン PCサイト「Actiz.jp」リニューアル
ゼンリン、コミュニケーションメディア「Actiz(アクティズ)」の4メディアの一つであるパソコンサイト「Actiz.jp」を全面リニューアル。直売所・イベント・道の駅などの地域のスポット情報、毎日更新のご当地郷土料理やキャラクターが登場する県民性4コマ漫画などの地域をテーマとした記事コンテンツなどを追加。

横河ディジタルコンピュータ 「ARM Development Studio 5」販売
横河ディジタルコンピュータ、アームの国内正規販売代理店として「ARM Development Studio 5」の販売及びテクニカルサポートを開始。ARM純正開発ツールとして実績のあるRealViewの後継バージョンとしてLinux開発やAndroid開発を支援する機能を強化したソフトウェア開発ツール・スイート。


■市場調査
ネットエイジアほか 「ブロガーが見た『ツイッター』『フェイスブック』」に関する調査
ネットエイジアと第一生命経済研究所、「ブロガーが見た『ツイッター』『フェイスブック』」に関する調査をモバイルリサーチ(携帯電話によるインターネットリサーチ)により実施。


■企業情報
テレビ朝日とウェザーニューズ 気象情報で連携
テレビ朝日とウェザーニューズ、詳細な気象情報をリアルタイムで伝える体制を構築。ウェザーニューズがもつ高頻度気象レーダー「WITHレーダー(雨雲レーダーを搭載した車)」を番組で中継する際、機動的に活用できる体制を整える。テレビ朝日の各番組では、ウェザーニューズが持つ全国の気象や交通情報を始め、一般の方が参加し天気を報告する27万人の“ウェザーリポーター”情報をより綿密な連携で活用することが可能。

サイバーエージェントとディー・エヌ・エー アドネットワークで合弁会社
サイバーエージェントとディー・エヌ・エー、スマートフォンアドネットワーク事業領域における合弁会社を設立することで合意。アドネットワークを構築し、本年5月から営業・販売、6月からは広告の配信を開始する予定。

リコー 米国プリンティング事業強化で新会社設立
リコー、プロダクションプリンティング事業の一層の強化を目的として、新会社「Ricoh Production Print Solutions」を設立。プロダクションプリンティングビジネスが最も盛んな米国を拠点とし、リコーグループ各社との連携を一層強化。

ニコン タイに販売会社設立
ニコン、タイにおけるデジタルカメラをはじめとする映像事業の販売強化とアフターサービスの充実を図るため、販売会社である「Nikon Sales (Thailand) Co., Ltd.」を設立。4月より営業開始。


ITライフハック
ITライフハック Twitter

宇宙を開く 産業を拓く 日本の宇宙産業 Vol.1 (日本の宇宙産業 vol. 1)宇宙を開く 産業を拓く 日本の宇宙産業 Vol.1 (日本の宇宙産業 vol. 1)
著者:宇宙航空研究開発機構(JAXA)
日経BP出版センター(2010-04-08)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る

共有する

関連記事

【世界のモバイル】モバイルブロードバンド天国へ!海外で進む高速サービスにみる日本との格差

日本の携帯電話は世界でも最も進んだサービスを提供しているといわれている。ところが海外に目を向けてみれば、日本にはない便利なサービスが多く存在している。特に2006年から各国で開始されている「モバイルブロードバンド」は日本に…

【ケータイラボ】このサイズでスマートフォン、ノキア「705NK」

昨年中に発売されそうだと予想されていたものの、結局年を越して発売になったのがノキア「705NK」である。Vodafone時代……ひとつ前に出た「804NK」が折りたたみモデルだったのに対して、今回のモデルはストレートモデルである。ウリはな…

【世界のモバイル】国境を越えはじめた通信サービス!日本以外の世界が繋がる「国際ローミング」の新しい潮流

普段自分が使っている携帯電話をそのまま海外に持ち出して利用できる、そんな便利なサービスが"国際ローミングサービス"だ。日本でも利用者が増えてきているが、海外の多くの国では何年も前から一般的なサービスであり、海外渡航時に携…

【ケータイラボ】ケータイからスマートフォン時代へ!無線LAN搭載の″新W-ZERO3[es]″が登場

■ウィルコムの"スマートフォン"がさらに小さくスマートに!通話ができて、インターネットに接続できて、ワードやエクセルが使える…高機能であるが故に多少大きくてもかまわない……というような感じで認識されているスマートフォン。しか…

【ケータイの疑問】スマートフォンは浸透するか? auの参入表明で各社のパワーバランスを探る

携帯電話のパソコン化がますます進んでいる一方で、よりパソコンライクなスマートフォンが日本でも増えてきている。2005年12月にウィルコムから発売されたシャープ製「W-ZERO3」を皮切りに、徐々にではあるが機種数も増えてきており、こ…