知らぬ間に不正Webサイトに誘導!なりすましを防ぐ為にできること【役立つセキュリティ】


SSL証明書は、Webサイトがエンドユーザに自身のアイデンティティを明らかにするために用いられますが、先日、米国の認証局コモド(Comodo)が9つの不正なデジタル証明書を発行してしまったと発表しました。コモド(Comodo)は、これらの不正証明書を制限する為、更新プログラムを公開しています。

このような証明書は、インターネット上のなりすましを防ぐために利用されているもので、不正発行の証明書が使われると、中間者攻撃や、悪意のあるフィッシングサイトを信頼できるWebサイトと誤って認識してしまう危険性があり、知らぬ間に不正なWebサイトに誘導される恐れがあります。

マイクロソフトでは証明書を無効化する更新プログラム「マイクロソフト セキュリティ アドバイザリ(2524375)不正なデジタル証明書により、なりすましが行われる」を配布していますので、適用をお忘れなく!

Facebookのコメントは「匿名の終焉」か?
Facebookが先頃、コメントシステムの大規模なオーバーホールを行った。Facebookユーザは新たに、自分のプロフィールを使用しているサードパーティのWebサイトでコメントできるよう変更された。この新システムのサポーターたちは、インターネット・トロール(荒らし)やコメントスパムと戦う際の助けとなることを期待している。
エフセキュア・コーポレーション by: ショーン・サリバン (2011年3月17日)
続きを読む


新たなMitmo:SpyEyeエディション
エフセキュアのThreat Researchチームが、(mTANsを盗むよう設計された)新たなMan in the Mobile(Mitmo) Symbian Trojanの興味深い分析を完了したところだ。今回の亜種に関して特に興味深いのは、「SpyEye」のコンポーネントであるらしいことだ。
エフセキュア・コーポレーション by: ショーン・サリバン (2011年3月18日)
続きを読む


インフォグラフィック - COMPUTER INVADERS
ここから、フル解像度バージョンのインフォグラフィックをダウンロードできる。
エフセキュア・コーポレーション by: ミッコ・ヒッポネン (2011年3月18日)
続きを読む


「European Climate Registry」はCO2フィッシングと関連なし
1月に公開した記事を訂正したい。
「EU CO2 Emission Trading Systems(EU ETS:欧州排出量取引システム)」に対するフィッシング攻撃について記事を掲載した際、実際のフィッシングメールやフィッシングサイトの例をいくつか挙げた。そして「European Climate Registry(europeanclimateregistry.eu)」という名の企業についても言及した。
エフセキュア・コーポレーション by: ミッコ・ヒッポネン (2011年3月21日)
続きを読む


Roundhouse Kick Time
チャック・ノリスは強烈だ。我々は皆、それを知っている。マルウェア作者も知っている。
実際、我々は以前からチャック・ノリスに言及するワームやトロイの木馬を複数見てきた。おそらく、一番の例は昨年来の「Chuck Norris Router Worm」だろう。
エフセキュア・コーポレーション by: ミッコ・ヒッポネン (2011年3月21日)
続きを読む


「CVE-2011-0609」を使用した攻撃
標的に悪意あるファイルを開かせようと、攻撃者たちが日本の状況を利用している。これらのケースは、Flashエクスプロイトを伴うExcel添付ファイルを使用したものだ。
エフセキュア・コーポレーション by: セキュリティ研究所 (2011年3月23日)
続きを読む


不正なSSL証明書(「Comodoケース」)
本SSL証明書は、Webサイトがエンドユーザに自身のアイデンティティを明らかにするために用いられる。
証明書ベンダー「Comodo」が今日、同社を通じて9つの不正な証明書が発行されたと発表した。これらの証明書が交付されたのは以下に対してだ。
エフセキュア・コーポレーション by: ミッコ・ヒッポネン (2011年3月23日)
続きを読む


エフセキュアブログを読む
エフセキュア公式ページ

本当に役立つセキュリティの記事をもっとみる
知らないうちに貯金がおろされる!ケータイをねらうウイルスに注意
モバイル業界に革新をもたらす事業提携
老若男女で需要が高まるAndroid向けのセキュリティ
アンチウイルスソフトの偽物を見抜け!
自分でできる!スマートフォンのセキュリティ対策6カ条


エフセキュア インターネットセキュリティ 2011 3PC 1年版
(2010-09-15)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る

共有する

関連記事

【ケータイラボ】指紋センサーと1.3メガカメラを搭載!セキュリティに強い「WX321J」

「WX321J」は、ウィルコムの高度化通信規格「W-OAM」対応し、指紋センサーと1.3メガカメラを搭載した日本無線製の音声端末。価格はオープンプライスで、ウィルコムストアでの販売価格は、1万6,000円前後の見込み。発売時期は2月中旬予…

【気になるトレンド用語】増えるネット依存、子どもの闇の顔″学校裏サイト″って何だ?

インターネットが生活のさまざまなところに行き渡り、今や大人だけでなく、子どものインターネット利用も当たり前となっています。世界中にある膨大な知識に簡単に触れられることは、子どもたちにとって有意義な一方で、いくつもの弊害…

【気になるトレンド用語】″学校裏サイト″の次に危険なのはコレ?″プロフ″に潜む甘い罠と危険!

■プロフって何だろうプロフとは、"プロフィール"を略した言葉で、携帯サイト上に自己紹介ページを作成できるサービスの総称です。あらかじめ用意された数十の質問項目から、公表したいものを答えていくだけで、簡単かつ短時間に自分のプ…

【知っ得!虎の巻】Web達人になれるオートコンプリートってなに? 入力お助け機能で楽々ネット生活

Webページの利用で最も活用するものの1つは、検索ページではないだろうか。検索サイトでキーワードを入力し、目的のものを探す機会は多いだろう。そのほか、Webサービスの会員登録時に必要項目を入力するなど、文字を入力する機会は多い…

【気になるトレンド用語】WebページはFlashだらけ!Flashってなんだ

インターネットでWebページを閲覧していているとアニメーションや動きのある表示ページが随分増えてきました。ほとんどの大手企業のページは、Flashアニメーションであふれかえっているといっても過言ではないでしょう。そのぶん「Flash…