ケータイはどこで繋がる?ドコモ、東北地方の復旧エリアマップを公開


東北地方太平洋沖地震は、交通機関のみならずインフラにも甚大な被害を与えた。被災地に家族や知人がいる人の中には、ケータイが繋がらなかった人もいたのではないだろうか。そうした人に向けて、ドコモが「復旧エリアマップ」を公開した。

「復旧エリアマップ」は、東北地方太平洋沖地震に関する通信の復旧状況を確認できるマップだ。

今回の震災で被害の大きかった岩手県・宮城県・福島県の東北3県について、ドコモのケータイ(FOMA端末)が利用可能なエリアであるか、衛星携帯電話や無料充電サービスが利用可能な場所であるかなどの詳細情報を、地図上で確認することができる。

確認可能な情報な情報は、下記のとおり。
1.FOMAサービスエリアの情報
・ FOMAサービスエリア(基地局により通常運用をしているエリア)
・ 応急による復旧エリア(移動基地局車にて応急復旧しているエリア)
・ 応急による復旧を予定しているエリア
・ サービス中断エリア(ご利用いただけないエリア)
2.衛星携帯電話及び携帯電話の設置場所(無料で利用可)
3.無料充電サービスが受けられる場所(マルチチャージャー等の設置場所)
4.移動基地局車の配備場所
5.ドコモショップの営業情報(営業中、一部営業中、営業停止中)

なお、移動基地局車による復旧エリアおよび復旧予定エリアだが、サービス中断が発生している地域においては、移動基地局車によりサービス提供している。また、今後復旧を予定している地域についてもサイトにて紹介するとしている。

東北 復旧エリアマップ

共有する

関連記事

【世界のモバイル】モバイルブロードバンド天国へ!海外で進む高速サービスにみる日本との格差

日本の携帯電話は世界でも最も進んだサービスを提供しているといわれている。ところが海外に目を向けてみれば、日本にはない便利なサービスが多く存在している。特に2006年から各国で開始されている「モバイルブロードバンド」は日本に…

【ケータイラボ】3Gハイスピード対応!超薄型ケータイ「709SC」

最近のSoftbank端末は薄型ケータイが多い。鞄に入れずポケットなどに入れて持ち運ぶユーザーとしては、薄くて軽い端末はかなりありがたい。今回発売された「709SC」も12.9mmといちばん薄いというわけではないが、かなり薄い端末である。…

【ケータイラボ】「極める」ケータイ登場!ドコモ 703iシリーズ発表会レポート

NTTドコモは20071月16日(火)、都内 代官山ヒルサイドテラスにおいて、携帯電話端末の新モデル「FOMA 703iシリーズ」など10機種を発表した。FOMA 703iシリーズは、スタンダードな機能を持ちつつデザインにも注力した個性的なモデルと…

【ケータイラボ】驚異的な薄さ!折りたたみ型で11.4mmのスリムケータイ「N703iμ」

「N703iμ」は、折りたたみ型で11.4mmの薄さを実現したNEC製のFOMA端末。11.4mmという驚きの薄さに1メガピクセルの高性能カメラ、microSDカードスロットを搭載している。液晶画面は、照度センサーの搭載により、周囲の明るさに合わせて…

【ケータイラボ】ゲーム機を彷彿させるタッチパネル付2画面ケータイ「D800iDS」

「D800iDS」は、タッチパネル付2画面ケータイ。形状は折り畳みタイプのケータイで、開いた状態で上下に液晶画面を搭載し、下部の画面がタッチパネルとなっている。ライフスタイルに合わせて、タッチパネルのデザインや操作方法を選択す…