各企業が被災者支援を開始 2011年3月17日朝刊【ITライフハック+】


昨日の主要ニュースがひと目で分かるITライフハック+。メーカーが被災者向けの無償プログラムを用意したり、義援金の寄付を決定したり、東日本大震災に関して被災者支援を開始している。それでは順に最新ニュースをピックアップしよう。

News Pick Up
ソフトバンクテレコム 被災者向け「Google Apps for Business」無償提供
ソフトバンクテレコム、被災された地域の方および関係者への支援策の一環として、被災によりEメールなどが使用不可となった企業、各種団体を対象にGoogleが提供する支援プログラム「Google Apps for Business 1年間無料提供プログラム」を実施。

ANAグループ 被災者に向けた支援
ANAグループ、日本政府ならびに地方自治体からの要請に応じて、救援物資を無償にて輸送協力、救援支援される方へ座席を無償提供。無償輸送協力、無償座席提供は、一定の条件のもと、ANAグループが運航する国内線、国際線の全路線を対象に、3月14日〜4月15日の期間で実施。また、東北地方太平洋沖地震で被災された方の救援および被災地の復興のために、1億円の支援を決定した。

NECグループ 被災情報提供などに関する各種サービス
NECグループ、3月11日の地震による被災地域の自治体、通信事業者、病院、企業システムの復旧など、被災地域の復興に取り組んでいる。関連する各種サービスとして、地震対応に伴う復旧対応窓口の設置、東北地方太平洋沖地震の被災者の方および、復興支援のため情報発信を必要とする組織・団体を対象としたBIGLOBEクラウドホスティングサービスの無償提供(申し込み日翌月末まで利用可能)を提供開始。

オリンパスグループ 東日本大震災の被災者支援
オリンパスグループ、地震により被災された方と地域に対し、1億円の義援金を寄付することを決定。また、地域の状況などを確認の上、工業用内視鏡と非破壊検査装置など災害復興に役立つ製品の寄贈を実施。

KDDI 安否情報登録がスマートフォンに対応
KDDI、「災害用伝言板サービス」にて、Android搭載スマートフォンからの安否情報の登録サービスを開始した。これにより、Android搭載スマートフォンユーザーでも、au oneポータル上に開設された災害用伝言板より、従来からの安否情報の確認に加え、安否情報を登録できるようになった。

NSW 震災用にクラウドサービスを提供
NSW(日本システムウエア)、東北地方太平洋沖地震に対する被災者救済および被災地復興に役立てるために、IaaS型クラウドサービス「BlueSpider」を本日から60日間無償にて提供することを決定。

日本HP 被災地向け特別修理サービス
日本ヒューレット・パッカード(日本HP)、平成23年東北地方太平洋沖地震と長野県北部地震の災害救助法適用地域で被災した日本HPのPCやサーバーなどを特別価格で修理する。適用地域は東京を除く、東北地方太平洋沖地震および長野県北部地震、災害救助法の適用地区。

NTT東日本 東日本大震災の影響
東日本電信電話(NTT東日本)、東北地方太平洋沖地震による通信サービスへの影響を発表。通話規制はないが、通信ビルの機能停止により、宮城、岩手エリアを中心に加入電話、フレッツ光のサービスが使えない状況となっている。また3月16日14時時点、特設公衆電話(無料)を188か所、859台を設置するほか、東日本エリア全域(新潟県、長野県、山梨県、神奈川県以東の17都道県)にて、既存の公衆電話を無料で利用できる。

NTT西日本 静岡県の地震における影響
西日本電信電話(NTT西日本)、静岡県方面を中心とした地震による通信サービス等への影響を発表。通信設備の障害はなく、静岡方面に向けた電話がかかりにくい状況は解消している。「災害用伝言ダイヤル(171)」(電話サービス)と「災害用ブロードバンド伝言板(web171)」は運用中。

バンダイナムコ 東日本大震災の影響
バンダイナムコホールディングス、東北地方太平洋沖地震の影響を公表。東北地方、関東甲信越地方のアミューズメント施設店舗(グループ合計88店舗)のうち、地震の被害により営業不能となっている店舗が19店舗。電等を目的に東京電力・東北電力管轄下の35店舗の営業を一定期間休止。物流倉庫等について、軽微なものを含め7拠点において被害が発生している。

ルネサス エレクトロニクス 東日本大震災の影響
ルネサス エレクトロニクス、東北地方太平洋沖地震および計画停電のルネサスグループの生産拠点における影響を発表。ルネサス エレクトロニクス 那珂工場(半導体前工程)に被害あり。ルネサス北日本セミコンダクタ 津軽工場(半導体前工程)、ルネサス エレクトロニクス 高崎工場(半導体前工程)、ルネサス エレクトロニクス 甲府工場(半導体前工程)、)ルネサス北日本セミコンダクタ 米沢工場(半導体後工程)で一部被害。

ジュピターテレコム 東日本大震災の影響
ジュピターテレコム(J:COM)、3月16日14時00分時点での東北地方太平洋沖地震によるサービスの障害及び復旧状況について発表。J:COM 仙台キャベツのエリアにおいて、J:COM TVの多チャンネル放送サービスと双方向サービスが15日夜間に復旧し、全てのサービスを提供できる態勢となった。停電等に起因する幹線障害が起きている地域を除き、エリア内の約9割の世帯が全てのサービスを利用できる。また、被害の大きかったエリアについては立ち入り制限の解除等の状況を考慮しながら、幹線の復旧等に取り組むとしている。

KDDI GPS防犯ブザー「mamorino2」
KDDI、子どもの安全と保護者の方の安心をサポートする「mamorino2」(京セラ製)を販売開始。2010年3月に発売した「mamorino」の後継機種で、防犯ブザーと連動したココセコム現場急行サービス、メールやインターネットなどのトラブルから子どもを守る充実した安心機能や防水機能はそのままに、さらに使いやすく進化。

JR東日本 3月17日の運行予定
東日本旅客鉄道(JR東日本)、東北地方太平洋沖地震発生等による3月17日におけるJR東日本管内の新幹線および首都圏の主な列車運行計画(運転を行う線区・区間)を発表。特急あずさ、かいじが運行予定。


ITライフハック
ITライフハック Twitter

原発と地震―柏崎刈羽「震度7」の警告原発と地震―柏崎刈羽「震度7」の警告
著者:新潟日報社 特別取材班
講談社(2009-01-31)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る

共有する

関連記事

【世界のモバイル】モバイルブロードバンド天国へ!海外で進む高速サービスにみる日本との格差

日本の携帯電話は世界でも最も進んだサービスを提供しているといわれている。ところが海外に目を向けてみれば、日本にはない便利なサービスが多く存在している。特に2006年から各国で開始されている「モバイルブロードバンド」は日本に…

【ケータイラボ】「極める」ケータイ登場!ドコモ 703iシリーズ発表会レポート

NTTドコモは20071月16日(火)、都内 代官山ヒルサイドテラスにおいて、携帯電話端末の新モデル「FOMA 703iシリーズ」など10機種を発表した。FOMA 703iシリーズは、スタンダードな機能を持ちつつデザインにも注力した個性的なモデルと…

【デジカメ調査室】強力二重奏!新「LUMIX」シリーズ6機種発表

松下電器産業は2007年1月31日(水)、パナソニックセンター東京において、デジタルカメラ「LUMIX」シリーズ新製品6機種の記者発表会を行った。今回発表された製品は、世界最薄※1・広角28mm※2ズームレンズ搭載の「FX30」、世界最小※…

【世界のモバイル】SIMロック販売の真実 - こんなに違う海外と日本の実情

最近、日本ではSIMロックやインセンティブ販売についての議論を多く見られるようになった。総務省が「モバイルビジネス研究会」でSIMロック制限について検討をはじめるなど、携帯電話の販売方法についてユーザーに選択肢を与えようとい…

【デジカメ調査室】プロ機一新!キヤノン デジタル一眼レフ「EOS-1D Mark III」発表会

キヤノン株式会社は2007年2月22日(木)、都内 キヤノンSタワー「キヤノンホールS」において、プロ用デジタル一眼レフカメラと、コンパクトデジタルカメラ IXY DIGITALおよびPowerShotシリーズ、計5機種の新モデル記者発表会を行っ…