ファイル感染型ウイルスに注意!マカフィーが2月のサイバー脅威を発表


ケータイのセキュリティについて注意を喚起し、感染手口が分かるウイルス疑似体験サイトを公開するなど、サイバー脅威について啓蒙しているマカフィーだが、最近では、インテルによる買収でも注目を集めた。そんなマカフィーが2月のサイバー脅威を発表した。

検知データ数のランキングで1位と2位になったのが「W32/Ramnit.a!htm」「W32/Ramnit.a」だ。この「W32/Ramnit」はファイル感染型ウイルスで、一度感染するとPC内の実行ファイルに自身のウイルスコードを付着して感染を広げるのだ。

「W32/Ramnit.a!htm」は、htmlファイルといったWebコンテンツに対しても感染するため、Webサーバーにあるコンテンツが感染していると、アクセスした他のユーザーにも感染を広げていく可能性がある。また、「W32/Ramnit」はBackDoorとしての機能も持つので、感染したPCが不正に操作されたり、重要な情報が漏えいしたりすることもあり得るので、一層の注意が必要なのだ。

新たにランクインした「Generic FakeAlert.am」は、偽セキュリティソフトの検知名だ。偽セキュリティソフトは、他のダウンローダ型のトロイの木馬からインストールされることが多く、メールの添付ファイルや脆弱性を悪用したWeb経由のDrive by Download攻撃により感染する。そのため、不審なメールに注意したり、Windowsやアプリケーションのアップデートを適用し脆弱性を修正することが重要なのだ。そのほか、特にUSBメモリーといった外部メモリーをPCに接続するときには特に注意することが必要なようだ。

マカフィー

ITライフハック
ITライフハック Twitter

■マカフィーの記事をもっと見る
インテルの買収でマカフィーはどう変わるのか?
バレンタインは恋愛詐欺に注意!自分の身を守るために役立つヒント
ケータイの個人情報が危ない!サイバー犯罪の脅威を総括
感染手口が理解できる?ウイルス疑似体験サイトを公開

マカフィー インターネットセキュリティ 2011マカフィー インターネットセキュリティ 2011
マカフィー(2010-09-03)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る

共有する

関連記事

【気になるトレンド用語】急性Wii炎の次は? 現代人を襲う″現代奇病ファイル″

現代人を襲う奇妙な病気は、日に日に増えるばかりだ。インターネット症候群、サザエさん症候群のほか、マウスのクリックの繰り返しで指を痛める「パソコン指けんしょう炎」など、一昔前なら考えられなかった病気が次から次にニョキニョ…

【気になるトレンド用語】Twitterは楽しすぎる?ハマり過ぎには、ご注意!

最近、Web2.0とか、ブログやSNS(ソーシャルネットワークサービス)、SBM(ソーシャルブックマーク)など、新しい言葉をインターネットでも見掛けるようになってきました。そんな新しい言葉の中でも、目新しいのがTwitter(トゥイッター)…

【知っ得!虎の巻】Web達人になれるオートコンプリートってなに? 入力お助け機能で楽々ネット生活

Webページの利用で最も活用するものの1つは、検索ページではないだろうか。検索サイトでキーワードを入力し、目的のものを探す機会は多いだろう。そのほか、Webサービスの会員登録時に必要項目を入力するなど、文字を入力する機会は多い…

【知っ得!虎の巻】これでファイル転送の達人!データ圧縮の賢い活用

メールでファイルを添付して送る場合、ファイル容量が大きいと、送信に時間がかかったり、相手のメールサーバの受信条件によっては容量オーバーで受信できなかったりする。また、複数のファイルがある場合は、1つ1つ添付するのは大変な…

【気になるトレンド用語】WebページはFlashだらけ!Flashってなんだ

インターネットでWebページを閲覧していているとアニメーションや動きのある表示ページが随分増えてきました。ほとんどの大手企業のページは、Flashアニメーションであふれかえっているといっても過言ではないでしょう。そのぶん「Flash…