iPad、iPhoneでペーパーレス。身軽に会議に参加しよう!【知っ得!虎の巻】


社内にiPadの利用者が増えてきたら、会議資料はiPadで読むことにしてはいかがだろう。ペーパーレス化を推進して、エコにも貢献できる。今回は、iPad、iPhoneの電子書籍リーダーとして利用されることが多い、「iBooks」で読むことができる「EPUB形式」の書類を作ってみよう。フリーソフトを使えば、Wordなどのワープロソフトを使う感覚で、会議資料を編集し、完成させることができる。

■知っ得 No.0160 会議資料を電子書籍のEPUB形式で作る
iPadやiPhoneは、電子書籍リーダーとしても利用される。電子書籍は、オンラインの書店で購入したり、自炊(知っ得143回のリンク)するだけでなく、自分でオリジナル作品を作ることもできる。同じ方法で、会議資料などの社内書類を作成することも可能だ。電子書籍の作成は、フリーソフトを使って行える。ここでは、EPUB形式のファイルを作成できるフリーソフト「Sigil」を使ってみよう。

Sigilは、オープンソースのソフトウェアだ。公開サイト(http://code.google.com/p/sigil/)では、Windows、Macintosh、Linux版がそれぞれ公開されているので、ここでは、Windows版のセットアップ付きプログラムをダウンロードして、インストールしてみる。

●Sigilを使えば、Word感覚で電子書籍を編集できる
Sigilを起動すると、見た目は簡易なワープロソフトのようだ。文字を入力したら、範囲指定して、ツールバーのアイコンをクリックし、センタリングや(画面1)、太字などの書式を設定しよう。EPUB形式は、XHTMLファイルで構成されるので、見出し文字には「Heading」という書式を使用する(画面2)。ワープロソフトと同様の操作で、画像の挿入も行える(画面3)。
画面1 文字を入力したら、範囲指定して、ツールバーの[Centering]ボタンをクリック。

画面2 見出し文字の大小を付けたいときには、[Heading]を利用しよう。

画面3 [Insert Image]ボタンをクリックし、画像ファイルを指定して挿入する。画像に対して、[Centering]の設定も可能。

●iPadと同期して読んでみよう
電子書籍が完成したら、タイトルや作者、言語などを記載したメタタグ情報を付けておこう(画面4)。続けてファイルに名前を付けて保存すると、拡張子が「.epub」のファイルが作成できる。iPadとの同期では、「.epub」形式をiTunesに関連づけておくと、この後の作業がスムーズになる(知っ得143回のリンク)。iTunesの同期画面に、作成した電子書籍が表示されているのを確認して、同期を実行しよう(画面5)。同期が完了したら、iPadのiBooksに表示してみよう(画面6)。社内で配布すれば、iPadのユーザーに会議資料として持ち運んでもらえる。
画面4 [Tools]−[Meta Editor]を選択して、タイトル(Title)、作者(Auther)、言語(Language)の情報を設定。このあと、[File]−[Save As]を選択し、名前を付けてファイルを保存。

画面5 iTunesの同期画面の「ブック」で、作成した電子書籍が同期の対象に選ばれていることを確認し、同期を実行する。

画面6 完成した会議資料をiPadのiBooksに表示。文字サイズの大小も選べるので、ユーザーごとに見やすい表示方法にできる。

Sigilには、XHTMLを直接操作する機能も用意されている。Webページ作成の経験があるなら、HTMLとの共通点も多いので、文字色の変更などを試してみよう。

iPadを導入してみたものの、イマイチ活用できていないとの声を聴くことも多い。電子書籍リーダーとしての機能を利用して、社内資料の配付に活用してはいかがだろう。エコ活動への第一歩など、電子書籍の作成は副次的なメリットも多いのだ。

編集部:池田利夫、篠崎 哲、岡本奈知子(ジャムハウス)
制作編集:エヌプラス
Copyright 2010 livedoor. All rights reserved.

ITライフハック
ITライフハック Twitter

【知っ得!虎の巻】をもっとみる
外出先でも書類を編集!ブラウザー版Officeで作業効率アップ
アプリで補完せよ!無料でパソコンを快適化にするテクニック集
ビジネスを加速せよ!無料でUSBメモリを活用するテクニック集
遅いパソコンが見違える!Windows 高速化のまる秘テクニック

今すぐ使えるかんたんmini USBメモリー 徹底活用技今すぐ使えるかんたんmini USBメモリー 徹底活用技
著者:オンサイト
技術評論社(2009-09-24)
おすすめ度:3.0
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る

共有する

関連記事

【ケータイラボ】ゲーム機を彷彿させるタッチパネル付2画面ケータイ「D800iDS」

「D800iDS」は、タッチパネル付2画面ケータイ。形状は折り畳みタイプのケータイで、開いた状態で上下に液晶画面を搭載し、下部の画面がタッチパネルとなっている。ライフスタイルに合わせて、タッチパネルのデザインや操作方法を選択す…

【ケータイラボ】進化したAQUOSケータイ「912SH」!″2画面同時表示″で新登場

SoftBankの夏モデルがいよいよ発売になった。第一弾がシャープのAQUOSケータイ「912SH」である。3インチの液晶画面に800×480ドットの高解像度。使いやすさはそのままで、さらに使いやすく進化させての登場である。■まずは本体のスペッ…

【気になるトレンド用語】急性Wii炎の次は? 現代人を襲う″現代奇病ファイル″

現代人を襲う奇妙な病気は、日に日に増えるばかりだ。インターネット症候群、サザエさん症候群のほか、マウスのクリックの繰り返しで指を痛める「パソコン指けんしょう炎」など、一昔前なら考えられなかった病気が次から次にニョキニョ…

【ケータイラボ】新スタイル!全画面フルスライド FULLFACE「913SH」は使いやすい?

■新しいデザインFULLFACE「913SH」クローズドポジションにするとボタンがすべて隠れてしまうデザインで、全画面スタイル&フルスライドを実現した端末がSoftBankから発売された。それが「913SH」である。FULLFACEと名付けられている。ま…

【気になるトレンド用語】Winny四文字熟語!情報漏えい当事者になってしまう人とは

セキュリティの重要性が声高に叫ばれているが、OSやブラウザの脆弱性を狙った攻撃やコンピューターウイルス、フィッシング詐欺によるクレジットカード番号や暗証番号の盗難、Winnyによる個人情報や機密情報漏えいなどの事件は後を絶たな…