バーチャルではすまない?リアルで危険なオンラインゲームの世界 【役立つセキュリティ】


最近のオンラインゲームでは、RMT(リアル マネー トレード)、つまり電子マネーのやり取りが盛んになり、オンラインゲーム上での金銭トラブルやアカウントのハイジャックなどの被害報告は後を絶ちません。

しかし、サイバー犯罪者の狙いはオンラインゲームのアカウント情報だけではないのです。ゲームのアカウント情報、つまりIDのハイジャックだけでなく、当然RMTに利用されているクレジットカード情報もターゲットになっていいるのです。

ところで、オンラインゲームのアカウントが持つ価値とはいったい何なのでしょうか?

費やした時間? それともキャラクターが持っている武器や防具?

先日のエフセキュアブログでは、約4,000ユーロというアカウント価値を証明することに成功した判決が話題になりました。

バーチャルだからと言って油断は禁物です。オンラインゲームのアカウントも立派な資産となる日が来るかもしれません。

 Googleが偽アンチウイルスソフトをばらまくドメインの15%を発見
Googleの「Online Security Blog」に昨日、偽のアンチ・ウイルスに関する非常に興味深い記事が掲載された。Googleは彼らが最初に偽のAVを発見した2007年3月から、ユーザを保護する取り組みを行っている。(エフキュア、そして他のセキュリティ・ベンダは、少なくとも2006年7月からこの問題について報告してきた。)
エフセキュア・コーポレーション by: ショーン・サリバン (2010年4月16日)
続きを読む

狙われるオンラインゲームアカウント
あなたはヴァーチャルなものの金銭的価値について、どのように考えているだろうか? オンライン・ゲーム・アカウントは、いくらの価値があるのか?
Hannu Aholaにとっては4000ユーロだった。
エフセキュア・コーポレーション by: ショーン・サリバン (2010年4月17日)
続きを読む

オンライゲームのアカウントの価値について
バーチャルなアカウントの価値が法的に認められたという事は、今後もネット上のバーチャルなモノの価格が換算できるようになるという事になります。 現在、日本ではオンラインゲーム会社の資産に、ユーザーのアカウントの価値や、アイテムの価値などは入っていませんが、そのうち資産計上しなければならないかもしれないという可能性があります。
エキサイト株式会社 by: 片山 昌憲 (2010年4月19日)
続きを読む

トロイの木馬化されたケータイゲームで高額な通話料が発生!
多くの不正なSEO攻撃サイトは、そのリファラがGoogleクエリからのものである時のみ作用する。
他のソースからそのURL にアクセスされた場合、潜在的な被害者はスケアウェアとは違う方向に追いやられる。では現在、悪党連中はGoogle経由ではないビジターをどこに転送しているのだろうか? CNN.comだ。
エフセキュア・コーポレーション by: ショーン・サリバン (2010年4月20日)
続きを読む

エフセキュアブログを読む
エフセキュア公式ページ

本当に役立つセキュリティの記事をもっとみる
Appleのアンチウイルスはどうして必要なの?
はびこるスケア(=脅し)に負けない対策
どれが最適?バックアップメディア比較
デジタル資産を守るのもセキュリティ対策のひとつ
PCが乗っ取られる? PDF攻撃から身を守る8箇条

ウイルスセキュリティZERO 3台用 (CD版) 新パッケージ
ソースネクスト (2010-04-02)
売り上げランキング: 58

共有する

関連記事

【ケータイラボ】指紋センサーと1.3メガカメラを搭載!セキュリティに強い「WX321J」

「WX321J」は、ウィルコムの高度化通信規格「W-OAM」対応し、指紋センサーと1.3メガカメラを搭載した日本無線製の音声端末。価格はオープンプライスで、ウィルコムストアでの販売価格は、1万6,000円前後の見込み。発売時期は2月中旬予…

【カオス通信】″初音ミク″騒動と″バーチャルアイドル″の履歴書

最近、伊達杏子(DK-96)から始まった「バーチャルアイドル」というコンセプトに注目が集まっています。今回は『アイドルマスター』の登場で関心が高まり、『初音ミク』で話題となったバーチャルアイドルの魅力を、過去の有名キャラクタ…

【気になるトレンド用語】Google、Yahoo!に挑む「百度」の表と裏

インターネットで一番利用するサービスといえば“検索”ですね。検索サイトは、調べたい単語を入力するだけで、膨大なインターネット上にある関連サイトや関連ニュースなどの情報を調べてくれるとても便利なサービスです。先日マイクロソ…

【知っ得!虎の巻】パスワードでセキュリティを高めよう

あなたが使っているパソコンは、誰が起動しても使える状態になってはいないだろうか。パソコンを自分しか使わないのであればよいが、家族で同じパソコンを共有していたり、持ち歩いたり、遊びに来た友達が使える環境にある場合は注意が…

【IT革命児】就職したいIT企業の上位!Googleの教祖「ラリー・ペイジ」

世界的に有名な検索サイト「Google」は、1998年9月、ラリー・ペイジ(現製品部門担当社長)とサーゲイ・ブリン氏(現技術部門担当社長)の2人によって共同で設立された。以来、サイトのターゲット検索を中心に事業拡大を続け、今では世…