公職選挙法に一言あり!ヤフー、ネット選挙解禁に向けた活動を開始


ヤフー株式会社は、2009年10月28日 東京ミッドタウンの同社オフィスセミナールームにおいて、「ネット選挙解禁に向けた活動」についての記者説明会を開催した。

国民の政治参加にとって非常に重要な手段となっているインターネットの選挙期間中における利用解禁について、Yahoo! JAPANとしての考えと今後の取り組みの説明がなされた。

■候補者選択に十分な情報が必要- ヤフー CCO兼法務本部長 別所氏
今や日本のインターネットの人口普及率は75%を超え、パソコンや携帯電話、ゲーム機、テレビなどさまざまな機器を通じて利用されている。しかし、現在日本では、立候補者のみならず有権者個人も、選挙期間中のインターネットを使った選挙運動が、下記のように禁止されている。

選挙期間中のインターネット利用の現状
・街頭演説や政見放送でしか候補者の政策を聞けない
・個人のメールやブログでも立候補者について書けない
・候補者のブログに応援や反対のコメントを入れられないなど

現在、公職選挙法によりインターネットを利用した選挙運動が禁止されている理由は、インターネットが「文書図面」「あいさつ状」に該当すると解釈されているためだ。

しかし、そのために下記のような問題点も指摘されている。
・選挙期間中に、候補者が有権者に対して十分な情報を発信できない
・選挙期間中に、有権者が立候補者に関する情報にアクセスできる場面が限定される
・選挙期間中に、有権者がブログやSNSなどを通じて意見表面や意見交換を行うことができない

実際、選挙期間中に個人ブログで支援している候補者の行動を紹介していたら、突然、警察官が訪ねてきて、注意されてブログ記事を削除したというケースも発生している。

諸外国に目を向けると、アメリカやイギリス、ドイツでは、インターネットでの選挙運動の規制はほとんどない。
選挙運動の手法に規制を設けているフランスや韓国でも、インターネットの利用を制限付きながら認めている。

ヤフー株式会社 CCO兼法務本部長 別所 直哉 氏

別所氏は、「政策、候補者を選択するには、十分な情報が必要となると考えている。議論や意見交換を通じて、政策に関する意見形式を行い候補者を選択することが選挙にとって重要であると私どもは考えている。」と、インターネット選挙活動の解禁が必要な点を強調した。

選挙期間中のインターネット利用が解禁されると、下記のようなメリットが生まれるという。
・ブログやメールマガジンで候補者の活動内容がわかる
・動画で候補者の討論会や演説の様子を見られる
・候補者のブログに応援や反対のコメントを入れられる
・気になる立候補者や政党を自分のブログで紹介したり、SNSで意見交換できる

選挙は、その候補者を通じて、どのような政策が実現されるのかということを選ぶ行為であり、国民が政治に参加するための非常に重要な手段である。

ヤフーは、就労形態、家族形態、居住む環境など、生活のスタイルが多様化した今日において、有権者ひとりひとりが十分な情報を得て選挙に臨むために、従来の枠組みにとらわれず、より柔軟に自らの都合に合わせて情報を手に入れることのできるインターネットを使えることが望ましいと考えているのだ。

■ネット選挙活動の解禁を求める署名活動を開始
ヤフーは選挙期間中のインターネット利用の解禁を求めるため、本日より賛同署名を求めるサイトを開設した。
また、Yahoo!JAPANはインターネット事業者として、さまざまなコンテンツや検索エンジンを通じて、ユーザーに役立つ情報をインターネット上で提供してきた。

選挙は、私たち国民ひとりひとりの生活に影響を与える非常に重要なものだ。
ヤフーは今後、政治に参加するためのひとつの重要な手段として、選挙に関する情報をインターネットを通じて自由に手に入れることができるよう、賛同者の署名を集めた上で関係各所に要望していくとしている。

ヤフー株式会社

ITライフハックがブログでもオープン
ITライフハック Twitter

共有する

関連記事

【世界のモバイル】世界はモバイルインターネットの時代へ

今や一大産業となった携帯電話コンテンツビジネス。しかし日本や韓国では携帯コンテンツの利用は日常的になっているものの、他の市場ではまだまだ普及途中の段階で、携帯電話を音声端末としてのみ利用しているユーザーが大多数に上って…

【ゲームの穴】 Wiiが広げるインターネット!「インターネットチャンネル お試し版」を使おう

任天堂の家庭向けゲーム機「Wii」は、次世代ゲーム機といわれるだけあり、今までの家庭向けゲーム機にない特長を持っている。そのひとつとして、前回は「【Wii特集】-3 感動を再び!懐かしのゲームをWiiで遊んでみよう」で、過去に発売…

【ゲームの穴】YouTube閲覧から世界救済まで!インターネットでのPS3活用術をフォトレポート

ソニーの次世代ゲーム機「PLAYSTATION3」(以下、PS3)は、インターネットへの接続を標準でサポートしているのが大きな特徴にもなっている。本体の発売と同時に開始されたネットサービス「PLAYSTATION@Network」を利用すれば、ゲームだ…

【ゲームの穴】ネット対戦からパソコンとの連携まで!インターネットでのXbox 360活用術をフォトレポート

マイクロソフトのXbox 360は、ハイデフニッションと呼ばれる高画質なゲームで遊べる次世代ゲーム機だ。ソニーの家庭用ゲーム機PLAYSTATION 3(PS3)の事実上のライバル機であるが、パソコン接続をサポートしている点が、PS3とは異なるXb…

【アキバ物欲】極上のコーヒーとインターネット!アキバのオアシス

今年のトレンドは、モバイル。ソフトバンクやドコモのスマートフォンが登場するなど、近年になくモバイルへの関心が高まっている。また、パソコンの需要もノートPCに移り、移動にパソコンを携帯したり、出先でパソコンを使用する機会も…