書類の修正依頼に素早く対応できるワザ「整理王.NET」【知っ得!虎の巻】


書類の作成を途中で終了して、後から続きの作業をやるのはよくあること。いったん提出した書類を直ちに変更するよう指示されることもよくある。この間まで編集をしていたファイルを読み込みたいとき、いちいちアプリケーションを起動して[ファイル−開く]を実行し……などとやるのは面倒だ。パパッと開けないものかと思ったことがある人は意外と多いのではないだろうか。今回はそんな望みを叶えてくれるフリーソフト、「整理王.NET」を紹介しよう。
■知っ得 No.0082 整理王.NETを活用する
Windowsの[スタート]ボタンをクリックすると、[最近使ったファイル]というコマンドがある。文字通り最近使ったファイルの一覧が新しいものから順に表示されるのだが、どのファイルも一緒になって表示されてしまう。
「整理王.NET」を利用すると、最近使ったファイルをアプリケーションごとに整理してくれるので、目的のファイルを探し出すのも簡単だ。

●「整理王.NET」をインストールしよう
整理王.NETのサイト(http://www.mijimari.com/)にアクセスし、[ソフトウェア]をクリックして「整理王.NET Ver3.0.2」の[ダウンロード]をクリックする(画面1)。vectorのダウンロードページが表示されるので、[ダウンロード]をクリックしてダウンロードを実行する。ダウンロードしたZIPファイルをダブルクリックし、ファイルを解凍したら、「setup.exe」をダブルクリックする。インストールプログラムが開始されるので、メッセージに従ってインストールする(画面2)。
画面1[ソフトウェア]をクリックして「整理王.NET Ver3.0.2」の[ダウンロード]をクリックする画面2 インストールプログラムが開始されるので、メッセージに従ってインストールする

なお、整理王.NETを使用するためには、Microsoft .NET Framework 2.0が必要となるので、Windows2000、およびXPを使用している人は、マイクロソフトのサイト(http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=0856eacb-4362-4b0d-8edd-aab15c5e04f5&DisplayLang=ja)からダウンロードしておこう。

●「整理王.NET」を利用する
セットアップが完了すると、自動的に整理王.NETが起動し、デスクトップ上にアイコンが表示される(画面3)。このアイコンを右クリックすると、メニューが表示される(画面4)。
画面3 自動的に整理王.NETが起動し、デスクトップ上にアイコンが表示される画面4 このアイコンを右クリックすると、メニューが表示される

[最近使ったファイル]をクリックすると、アプリケーションの一覧が表示されるので、目的のアプリケーションをポイントする(画面5)。右側に指定したアプリケーションで最近使ったファイルが一覧表示されるので、目的のものをクリックすれば(画面6)、アプリケーションが起動し、ファイルが読み込まれるというわけだ。
画面5 目的のアプリケーションをポイントする画面6 目的のものをクリックすれば、アプリケーションが起動し、ファイルが読み込まれる

このように、整理王.NETは、特に最初に設定することなく使用できるので、初心者でも簡単に扱うことができるだろう。このほかにも、[最近使ったファイル(日付別)]を選択すれば、アプリケーションごとではなく、日付ごとにファイルの一覧を表示することもできる(画面7)。場合に応じて使い分けるといいだろう。
画面7 日付ごとにファイルの一覧を表示することもできる

この間編集していたファイルにちょっと修正を加えたい、さっき閉じてしまったファイルをもう一度読み込みたいなどといったとき、この「最近使ったファイル」を利用すると便利だろう。ぜひ活用してほしい。

なお、整理王.NETでは、デスクトップやマイドキュメント、Internet Explorerのお気に入りを表示することもできる。自分で指定したアプリケーションやファイルを「マイショートカット」として登録しておくこともできるので、様々なアプリケーションやファイルの起動に役立つことは間違いない。整理王.NETを活用して、パッと仕事を始められるスマートなビジネスマンを目指そう。


■こちらもオススメ!PC 最新ニュース
忘れちゃいけないメモは付箋紙ソフトに書きこもう
ネットブックでUSBメモリーを安全に使おう
ネットブックはキーボードから操作しよう
ネットブックで活用しよう!ウェブのオフィスソフト
【知っ得!虎の巻】バックナンバー一覧


編集部:池田利夫+岡本奈知子(ジャムハウス)
制作編集:エヌプラス
Copyright 2009 livedoor. All rights reserved.

共有する

関連記事

【ケータイラボ】ゲーム機を彷彿させるタッチパネル付2画面ケータイ「D800iDS」

「D800iDS」は、タッチパネル付2画面ケータイ。形状は折り畳みタイプのケータイで、開いた状態で上下に液晶画面を搭載し、下部の画面がタッチパネルとなっている。ライフスタイルに合わせて、タッチパネルのデザインや操作方法を選択す…

【ケータイラボ】進化したAQUOSケータイ「912SH」!″2画面同時表示″で新登場

SoftBankの夏モデルがいよいよ発売になった。第一弾がシャープのAQUOSケータイ「912SH」である。3インチの液晶画面に800×480ドットの高解像度。使いやすさはそのままで、さらに使いやすく進化させての登場である。■まずは本体のスペッ…

【気になるトレンド用語】急性Wii炎の次は? 現代人を襲う″現代奇病ファイル″

現代人を襲う奇妙な病気は、日に日に増えるばかりだ。インターネット症候群、サザエさん症候群のほか、マウスのクリックの繰り返しで指を痛める「パソコン指けんしょう炎」など、一昔前なら考えられなかった病気が次から次にニョキニョ…

【ケータイラボ】新スタイル!全画面フルスライド FULLFACE「913SH」は使いやすい?

■新しいデザインFULLFACE「913SH」クローズドポジションにするとボタンがすべて隠れてしまうデザインで、全画面スタイル&フルスライドを実現した端末がSoftBankから発売された。それが「913SH」である。FULLFACEと名付けられている。ま…

【知っ得!虎の巻】パソコン起動時にテンキーが使えなくなっちゃった

デスクトップPCを利用しているユーザーは、テンキーのあるフルキーボードを利用していることが多いだろう。このテンキーは数字入力をする際にかなり便利だが、[NumLock]キーがオンの状態になっていないとテンキーからの数字の入力がで…