【IT革命児】人類の英知を集結!ウィキペディアの父「ジミー・ウェールズ」


「ウィキペディア(Wikipedia)」は、ウィキメディア財団が運営するコピーレフト※のオンライン百科事典だ。
紙の百科事典には、何十冊にもなる辞典も多く価格も高価な辞典が多数あるが、ウィキペディアは、インターネットに接続していれば、ウェブブラウザだけで誰でも無料で利用できる。
※著作権を保持したまま、すべての者が著作物の利用・再配布・改変できるという考え方

ニュースサイトの記事で意味がわからない言葉があっても簡単に検索して調べられる便利なサービスだが、そんなウィキペディアの創設者 ジミー・ドナル・ウェールズ氏(以下、ジミー・ウェールズ氏)※をご存じの方は少ないかもしれない。
※Jimmy Donal "Jimbo" Wales。ジンボ・ウェールズという愛称で呼ばれることもある。

そこで今回は、ウィキペディアを誕生させたジミー・ウェールズ氏と誕生までの道のり、さらに今後のウィキペディアの課題をみてみよう。


■失敗は成功のもと? ウィキペディアが誕生するまで
ジミー・ウェールズ氏は、1966年8月7日、アメリカのアラバマ州ハンツビルのウェールズ系移民の家系に生まれた。彼は大学を卒業後、シカゴの先物取引の企業にディーラーとして勤務する。同社を退社後はティム・シェル氏と共にインターネット企業「Bomis」を創業し、筆頭株主 兼 最高経営責任者(CEO)となっている。Bomisは男性向けの検索サイトでインターネット上でポルノ画像の販売などを行っている。

その後、インターネット上の百科事典プロジェクト「Nupedia」を立ち上げるが、厳しい査読制度を採用したために思うような発展を遂げることはなかった。しかし、その頃Nupediaの査読をしていたラリー・サンガー氏からウィキで誰でも自由に編集できる百科事典というアイデアを得て、今日の「ウィキペディア」が誕生したのだ。


■ウィキペディアだけでなく多分野で大活躍
ジミー・ウェールズ氏は、「ウィキペディア」を立ち上げ後、住居をカリフォルニア州からフロリダ州に移した。それに伴いウィキペディアのサーバーもフロリダ州のセントピーターズバーグに移転。2003年、フロリダ州タンパに非営利法人「ウィキメディア財団」を設立し、ウィキペディア創始者(Wikipedia Founder)兼 終身理事として同財団に参加している。

ジミー・ウェールズ氏は2004年、アンジェラ・ビーズリーと共にウィキア社を設立し、ウィキを使った商用コミュニティサイトの経営に乗り出すが、同年6月、ウィキメディア財団の運営に注力するためにBomis CEO の座をティム・シェル氏に譲っている。

その後、ウィキペディア財団は2006年12月に定款を改定し、会員制度や終身会員、終身理事の規定を撤廃した。それに伴いウェールズ氏もほかの理事と同様に任期付きの理事※となり、現在に至っている。
※現在の任期は2008年12月まで

ジミー・ウェールズ氏は、アメリカ人の妻と娘とともにアメリカのフロリダ州に在住。ハーバード大学バークマンセンター客員研究員やクリエイティヴ・コモンズ理事の席にも名を連ね、活躍の場も広がっている。


■ウィキペディアが抱える課題
ウィキペディアは誰もが自由に参加・更新できるため、情報の信頼性は必ずしも保証されてはいない。実際、自分たちに都合がいいように内容を改ざんするケースも発覚している。

●相次ぐ改ざんと信頼性の問題
ウィキペディア向けのツール「WikiScanner」が登場したことで、企業や組織による相次ぐ改ざんが明るみに出た。WikiScannerは、カリフォルニア工科大学 情報工学専攻のバージル・グリフィス氏が開発したツールで、ウィキペディアの編集時の残されたIPアドレスから企業や組織を特定できる。

改ざんは民間だけに留まらず、総務省や文部科学省、宮内庁などが内容を削除や改ざんをしたことまでわかり、ネット上で大きな問題となった。実は、バージル・グリフィス氏がWikiScannerを公開したのも、こうした改ざんをネットのユーザーがチェックできるようにとの考えからだ。

信頼性も問題となっている。米国のミドルベリー大学では、日本史の定期試験で学生が英語版のウィキペディアの「島原の乱」の項目にあった誤記を引用したために誤答が多数出るという事件が起きている。

【気になるトレンド用語】ウィキペディア改ざん騒動の原因"WikiScanner"ってなに? - livedoor
NHKで「ネット私的利用」横行 次々ウィキペディア修正 - J-CASTニュース
内閣府、総務省、NHK 職場で勝手にウィキペディア改ざん - J-CASTニュース

●改ざんや荒らしへの対策
ウィキペディアでは、編集内容の改ざんなどを防ぐためにいろいろな対策を施行している。
2008年1月2日以降は、すべてのページが移動半保護となっており、未登録ユーザーおよび登録後4日以内のユーザーが編集や移動を行えない。

荒らし※行為への対処としては、同行為による編集を差し戻し、警告テンプレートによるメッセージなどでの対処をユーザーに推奨している。さらに約1ヶ月以上継続して荒らしている利用者に対しては、「Wikipedia:進行中の荒らし行為/長期」にリストアップされる。
※百科事典の品質を低下させるような編集

現在、ウィキペディア 日本語版には約47万本の記事が登録されているが、ほぼすべての記事がボランティアの手によって成り立っている。いわば、ウィキペディアは善意のたまものといえるのだ。

「想像してください。すべての人が自由に人類の知識の集合を共有できる世界を?」
ウィキペディア創設者 ジミー・ウェールズ




参考
ジミー・ウェールズ | ウィキペディア | ウィキメディア財団 | Wikipedia:ウィキペディアについて - ウィキペディア
ウィキペディア - 公式サイト


■こちらもオススメ!最新の革命児 最新ニュース
就職したいIT企業の上位!Googleの教祖「ラリー・ペイジ」
ドリームメーカー!伝説を生み出す男「スティーブ・ジョブス」
アメリカンドリームを飛び越えた男「ビル・ゲイツ」


編集部:関口哲司
Copyright 2008 livedoor. All rights reserved.

共有する

関連記事

【アキバ物欲】″弘法は筆を選ぶ?″できるユーザーこそ、キーボードとマウスにこだわる

パソコンの一番身近な周辺機器といえば、キーボードとマウス。日常的に使うデバイスということもあり、こだわりを持っている人も多い。キーボードやマウスを購入する人は、製品のどこを見て購入を決めているのだろうか。また、キーボー…

【カオス通信】神フィギュア誕生はいつだ!超人気☆美少女グレンラガン″ヨーコ″を予測せよ

今回はフィギュアについて書いてみます。題材として取り上げるのは、何かと話題のTVアニメ『天元突破グレンラガン』です。4話で作画が崩壊したとか、mixi炎上で取締役辞任とか、違った意味でも注目されておりますが、作品自体は普通に…

【世界のモバイル】売れる海外ケータイの秘密!ユーザーニーズに対応できない日本

携帯電話の全世界マーケットにおける日本メーカーのシェアは「その他」に入れられてしまうほど低く、海外の調査会社によるマーケットシェアの結果に、単独メーカーの数字が出てくることもここ数年は無くなってしまった。SonyEricssonが…

【気になるトレンド用語】ウィキペディア改ざん騒動の原因″WikiScanner″ってなに?

インターネットでわからないことがあったときに役立つのがネットの百科事典"ウィキペディア(Wikipedia)"です。ウィキペディアは、インターネットを利用する人全てが平等に使えるだけでなく、多くの人たちが情報を登録してきたことで、…

【カオス通信】ガンダムと五寸釘デスマッチに学ぶビジネスの極意 -ガンプラ誕生の秘密-

最近はビジネス書の中にもアキバ系のアンテナに引っかかるものをチラホラ見かけます。「萌え●●」というのもありますが、今回はもう少し硬派な路線を攻めてみたいと思います。テーマは「ガンプラ」と「デスマッチ」。読者限定上等でお送…