【IT革命児】世界と日本 最初のパソコンってどれ? ビル・ゲイツも深い関係


パソコン(Personal Computer)はインターネットの普及とともに我々日常に欠かせない道具となった。内閣府の調査によると、日本国内の一般世帯におけるパソコンの普及率は7割を占める※ほどだ。IT系の企業や教育機関ではパソコンなしの日常は既に考えられないであろう。

世界初のコンピューターは「ENIAC(エニアック)」だが、今我々が使っているPersonal Computer=パソコンの最初をご存じのかたは意外と少ないのではないだろうか。

※参考資料:主要耐久消費財等の普及・保有状況(一般世帯)(内閣府)


■世界最初のパソコンはどれだ?
世界最初のパソコンは諸説あるが、米国のMITS社(Micro Instrumentation and Telemetry Systems)が1974年12月に開発した「Altair 8800(アルテア 8800)」だと言われている。スペックは最小構成で、CPUがインテルの8080 2MHz、メモリが256バイト。今日のパソコンのようにディスプレイやキーボード、マウスといった周辺機器を接続できず、プログラミングはパネルのスイッチをオン・オフする2進数によるものだった。

それでもAltair 8800は当時としては画期的なハードウェアで一般消費者向けに販売された個人向けコンピューターということもあり、1974年12月に発売されたポピュラー・エレクトロニクス誌 1975年1月号に掲載された。

ちなみに「Altair」の名前の由来は、Ed Robertの友人であるLes Solomon※の娘のLaurenによって名づけられた。彼女はスタートレックのファンで、Ed Robertが新製品の名前を相談しにLes Solomonの家を訪れたとき、テレビではスタートレックのエピソード「バルカン星人の秘密」が放映されおり、宇宙船エンタープライズ号の目的地が惑星「Altair VI(アルタイル6号星)」であったことから、「Altair」という名前が付けられたという。
※ポピュラーエレクトロニクスのテクニカルディレクター

●Altair 8800とマイクロソフト ビル・ゲイツとの深い関係
当時、ハネウェル社の社員であったポール・アレンは、ハーバード大学に在籍していたビル・ゲイツとともにAltair 8800用のコンピューター言語「BASIC」を開発した。アレンはMITS社のディレクターとなり、ビル・ゲイツとともにAltair 8800用BASICを販売するMicro-soft社※を設立した。ハイフン「-」はのちに省略され、現在のMicrosoft社となるのだ。


■では、日本初のパソコンはどれ?
Altair 8800が米国で発売されてから2年後の1976年。日本電気株式会社(NEC)はマイクロプロセッサ(マイコン)の需要拡大を図るためにコンピュータ学習用製品としてのトレーニングキット「TK-80」を発売した。販売価格は10万円を切る8万8,500円。当時としては画期的な低価格であったことから、マイコンブームを引き起こした。スペックは、CPUがμPD8080A(i8080互換)、メモリーが512バイト。16進キーボードと8桁のセグメントLED表示部を備えていた。それから2年後、BASICインタープリタとキーボードを備えた機能拡張版の後継モデル「TK-80BS」も発売されてる。

これらTK-80シリーズは、トレーニングキットという販売形態のため、個人ユーザーのなかには配線がうまくできずに動作しないことも多かったため、秋葉原にサポートとして「Bit-INN東京」が開設された。その後、日本初のマイコン専門誌「I/O」(工学社)が創刊され、日本における本格的なマイコンブームが到来することになるのであった。

参考
Altair 8800 - ウィキペディア
Microsoft Fast Facts: 1975(英文) - マイクロソフト
パソコン博物館 - NEC


編集部:関口哲司
Copyright 2008 livedoor. All rights reserved.

共有する

関連記事

【ケータイラボ】無線LAN内蔵!フルキーボード搭載ビジネスケータイ「X01NK/Nokia E61」

「X01NK/Nokia E61」は、無線LAN内蔵でフルキーボードを搭載したノキア製の法人専用ビジネスケータイ。発売時期は3月下旬以降を予定し、価格はオープンプライス。「X01NK/Nokia E61」は、ストレートタイプの本体に、無線LAN機能を内蔵…

【アキバ物欲】ショップブランドに魅力あり!Vista搭載パソコン特集

2007年1月30日、マイクロソフトの新しいOS「Windows Vista」(以下、Vista)がついに発売される。Vistaは、同社が5年ぶりにパソコン市場へ投入するOSであるので、パソコンユーザーの中には、Vistaの登場を待ち望んでいた人も多いであ…

【アキバ物欲】パソコンの高速化からテレビ化まで!Vista対応周辺機器特集

2007年1月31日、マイクロソフトの新しいOS「Windows Vista」(以下、Vista)が発売された。同社が販売するコンシューマー向けのOSとしては、Windows XPの発売以来5年ぶりのOSとなるだけあり、パソコンユーザーの反響も大きく、パソコ…

【気になるPC】外出先のPCがMyパソコンになる!携帯電話よりも小さいLinuxパソコン「wizpy」プロジェクトリーダーインタビュー

ターボリナックスは、手のひらサイズのLinuxパソコン「wizpy」を2月23日より発売する。wizpyは、OSにLinuxを採用した携帯電話よりも小さなパソコンで、パソコンのUSBポートに「wizpy」を接続して起動すると、そのパソコンを自分専用の…

【デジカメ調査室】洗練されたコンパクトボディ!「IXY DIGITAL 10/90」発売へ

キヤノンは、コンパクトデジタルカメラ IXY DIGITALシリーズの新製品として、7.1メガピクセルで薄型ボディの「IXY DIGITAL 10」と3.0型大画面・光学3倍ズームの「IXY DIGITAL 90」の2機種を3月中旬より発売すると発表した。価格は、…