【カオス通信】R30なマニア向け?ファミコン満載のゲーム雑誌「ゲームサイド」に燃える


ちまたには様々なゲーム雑誌がありますが、その内容は新作ゲームの紹介中心というものがほとんど。雑誌には常に新ネタが必要ですし、ゲームメーカーの広告も重要な収入源なので広告とのタイアップで新作ソフトが掲載されるのは当然。読者層も10〜20代がメインというのが相場でしょう。この流れは今後も王道であり続けると思われます。ところが、そんな世の流れを無視して明らかに30代以上のファミコン世代を狙った雑誌があります。その雑誌の名は「ゲームサイド」(マイクロマガジン社)。今回は、R30なこのゲーム雑誌を紹介してみたいと思います。

■現代のチビッコはアウトオブ眼中(死語)
現在発売中の最新号の表紙は高橋名人です。もうこの時点でどうかしてます(褒め言葉的の意味で)。キャラのチョイスもスゴイですが、最近のスキンヘッドな名人ではなく『スターソルジャー』のイベントでブイブイいわしてたころの名人のイメージを持ってきたところに独特のセンスを感じます。しかも第一特集が「ハドソンのファミコンソフト」を解説するという内容(年代は1984年〜1994年)。現代のチビッコはアウトオブ眼中(死語)であります。

特集では『ロードランナー』のエディットモードが最高とか、『バンゲリングベイ』はクソゲーじゃないとか、『ヘクター'87』は連射装置必須とか、昭和な話題が“テラ盛り”。読んでいると軽くタイムスリップするような感覚に襲われてきます。

特集以外にもレトロな記事は満載。「わが青春のサンソフト」ではファミコンのディスクシステムソフト『デッド・ゾーン』について語られ、センターカラーの「名作プレイバック」ではPCエンジンのギャルゲーアクション『フォーセット アムール』を徹底解説。「セガ道」ではマーク?の『スーパーワンダーボーイ』が取り上げられるという徹底ぶり。
表紙の絵が最高で泣ける『グラディウス』特集号。ファミコン版、MSX版、スーパーファミコン版、ゲームボーイ版、X68000版などのネタが満載です。

共有する

関連記事

【ケータイラボ】ゲーム機を彷彿させるタッチパネル付2画面ケータイ「D800iDS」

「D800iDS」は、タッチパネル付2画面ケータイ。形状は折り畳みタイプのケータイで、開いた状態で上下に液晶画面を搭載し、下部の画面がタッチパネルとなっている。ライフスタイルに合わせて、タッチパネルのデザインや操作方法を選択す…

【カオス通信】アイドル雑誌で萌えあがれ!

いまアイドルの形態は「グラビアアイドル」「女優」「モデル」「声優」「女子アナ」「スポーツ選手」と様々。基本的に萌えられればなんでもありの状態です。個々が持つカリスマ性は、特定層に向けて発揮されることが多くなり、大衆性は…

【カオス通信】4コマ漫画雑誌のムーブメントを探る

ヒマつぶしに漫画でも、と思った時に選択肢として上がってくるのがコンビニなどで買える4コマ漫画雑誌。最近、個人的に4コマ漫画の単行本を買う機会が多くなってきたのですが、どうやらこれは4コマ漫画全体の質が向上しているのが原…

【ゲームの穴】 Wii Sportsを10倍楽しもう!もっとリアルにプレイするアクセサリーで遊ぼう

家庭向けゲーム機の中で、迫力の体感ゲームを満喫できるのが任天堂の「Wii」だ。Wiiの魅力は、体を使って付属のWiiリモコンを動かすことで、誰でも簡単にゲームを楽しめる点だ。Wiiリモコンは、バイブレーションにも対応しており、振動…

【アキバ物欲】春休みゲーム特集/体感ゲームをリアルに!Wiiを256倍楽しむアクセサリー特集

任天堂の家庭向け次世代ゲーム機「Wii」は、リモコンを動かしてゲームを操作できるという、今までのゲーム機にない革新的なアイデアで、ゲームに馴染みのない人にも受け入れられた。売れ行きは好調で、いまだに品薄状況は続いており、秋…