【カオス通信】エヴァもドラゴンボールも実写化!日本アニメに群がるハリウッド


ハリウッド映画『トランスフォーマー』の記録的な大ヒットにより、日本製アニメを原作とする映画の企画に俄然注目が集まっています。日本のファンとしては複雑なところもありますが、海外で認められるのはやはり嬉しいものです。今回はそんな映画の情報を簡単にまとめてご紹介してみます(アメリカ中心で)。


■『ドラゴンボールZ』1989年作品 ※日本国内における作品名&放映年(以下同)

・映画公開時期:2009年?
・表現形態:実写
・配給:20世紀フォックス
・制作スタッフ:不明

最初に実写化の噂が出たのは2002年。ずいぶん昔のことなので、企画倒れか、とささやかれてましたが、先日モントリオール市(カナダ)で映画の撮影が行われるという情報が出てきました。これはカナダのニュースサイトが報じたもので、撮影は2008年7月までに全て終了するとのこと。制作予算は1億ドル(約115億円)以上だとか。ちなみにアメリカでテレビアニメ版『ドラゴンボールZ』が最初に放映されたのは1995年。地方局で深夜および早朝に細々と放映されていたようです。本格的にヒットしたのは1998年に大手ケーブル局「Cartoon Net work」で放映されてからと言われています。案外最近の出来事なんですよね。
※参考動画:http://www.youtube.com/watch?v=nms2_BNeiMM(アメリカのファンが考える配役:2006年8月アップ)

■『科学忍者隊ガッチャマン』1972年作品

・映画公開時期:2008年暮れ(予定)
・表現形態:3DCGアニメーション
・配給:不明
・制作スタッフ:ケヴィン・モンロー(監督)、ロバート・マーク・ケイメン(脚本)

英題は『GATCHAMAN』。テレビアニメは、アメリカでは1978年に『BATTLE OF THE PLANETS(惑星大戦争)』というタイトルで放映されていました。監督は『TMNT(ミュータントニンジャタートルズ)』を手がけたケヴィン・モンロー。脚本家は『ベスト・キッド』『フィフス・エレメント』『トランスポーター』のロバート・マーク・ケイメン。レイティングは「PG13(※1)」になる模様。制作会社の「イマージ」は香港のアニメスタジオです。設定画は結構期待できそうな感じになってます。特に日本の農村らしき場所が襲撃(?)されているシーンが気になって仕方ありません。
※設定公開サイト:http://www.imagi.com.hk/web/(OUR FIMS>GATCHAMANでたどると設定画が見られます)
(※1)PG13:「13歳未満(12歳以下)の年少者は、入場する際は保護者の強い同意が必要」という、アメリカの映画鑑賞における年齢制限の一種。

共有する

関連記事

【世界のモバイル】モバイルブロードバンド天国へ!海外で進む高速サービスにみる日本との格差

日本の携帯電話は世界でも最も進んだサービスを提供しているといわれている。ところが海外に目を向けてみれば、日本にはない便利なサービスが多く存在している。特に2006年から各国で開始されている「モバイルブロードバンド」は日本に…

【世界のモバイル】SIMロック販売の真実 - こんなに違う海外と日本の実情

最近、日本ではSIMロックやインセンティブ販売についての議論を多く見られるようになった。総務省が「モバイルビジネス研究会」でSIMロック制限について検討をはじめるなど、携帯電話の販売方法についてユーザーに選択肢を与えようとい…

【カオス通信】自腹ガチ評価!春のB級映画まつり

映画の醍醐味はB級作品にあり! ということで、大作の影に隠れてひっそりと上映されている「面白いかどうか疑わしい」作品を緊急レポート。全部自腹での鑑賞なので、配給会社やスポンサー絡みのしがらみは一切ナシ。劇場のリアルな雰囲…

【気になるPC】君はいくつ知っているか?なつかしの名機に出会える「日本電気レトロ博物館」

今日では、パソコンは日常生活の一部となり、主婦や子供にも使われるほど身近な道具となっている。そんなパソコンも黎明期は、マニアやマイコン少年のあこがれのアイテムであった。そんなパソコン(マイコン)黎明期から活躍した名機に…

【世界のモバイル】″ブランド力″で海外に勝てない日本端末

携帯電話シェア世界第3位。堂々たる大メーカーにまで上り詰めたSamsung。日本でもソフトバンク向けに特徴ある端末を多数リリースしており、存在感あるメーカーになりつつある。先日開催された国際情報通信技術関連見本市「CeBIT 2007」…