【カオス通信】 ラブ&ベリー萌え!アキバ系男子″美少女戦略″に敗北す


私が最初にそのゲームを知ったのは「月刊アルカディア(※1)」の記事だったと思います。第42回AMショー(※2)出展作品情報として掲載された『オシャレ魔女 ラブ and ベリー(以下ラブベリ)』は、カードを使って遊ぶ、女の子向けの着せ替えゲームのようでした。先にヒットしていた『甲虫王者ムシキング』の筐体を流用しているところから、二番煎じ的なイメージがあり、最初は特に興味を持つことはなかったのです。

その後しばらくして、ゲーム誌以外の一般メディアから「女の子の間で大ブーム」「母親も娘と一緒に夢中」「アパレル業界にも参入」「ショップにはお母さんたちが殺到」といった盛り上がり情報を見かけるようになり、徐々に気になる存在へと変化していきました。何度か意を決して、プレイしてみようと思ったこともあったのですが、子供たちが群がって遊んでいる中に、アキバ系男子が突撃するというシチュエーションは、想像しただけであまりにも"痛い"光景で(悶絶)。ついにその野望は未遂に終わったのです。

ラブベリは、デパートのゲームコーナーやおもちゃ屋などに置かれています。設置場所はやけに目立つ、人通りの多い場所が選ばれているようです。いわゆる「大きいおともだち」が気軽に遊べるような状況では決してないのです(周囲の視線が絶対に避けられない)。プレイするのを半ばあきらめていたところ、ふいに入ってきたのが「ラブベリがDSで出るらしい」との情報でした。「もう希望はこれしかない!!」とばかりに、私はソフトを購入しにショップへ出撃。「いやあ、娘に頼まれちゃってね〜」的な表情になるよう自己暗示をかけながらレジへ直行したのです(店員は、当然ながら淡々と対応)。

その後、突如襲ってきた仕事の嵐に忙殺され、しばらく積みゲー(※3)となっていましたが、この度ようやくプレイできたので、以下にレビューを書いてみようと思います。アーケード版未プレイの男が、DS版でラブベリを初プレイするという趣旨なので、ヘビープレイヤーな女性陣からするとヌルい内容だとは思いますが、そこは大きな心で見守ってやってください。

(※1)月刊アルカディア:日本で唯一のアーケードゲーム専門雑誌。ちなみにラブベリ情報を掲載した2004年11月号は『機動戦士Zガンダム エゥーゴ VS ティターンズ DX』の機体別攻略や、『鉄拳5』『クイズマジックアカデミー2』の稼働1ヵ月前の最新情報などが載っていたりします。

(※2)AMショー:「アミューズメントマシンショー」の略称。ゲームセンターなどのアミューズメント施設に設置されるゲームの総合展示会。入場料を払えば、展示してあるゲームは無料でプレイできるのがウリ。メーカー各社の新作発表の場でもあります。

(※3)積みゲー:購入後、プレイされずに放置されているゲームソフトのこと。プレイする時間が不足しがちな社会人ゲーマーによくみられる。未プレイソフトの本数が増えて、どんどん部屋に積まれていく様子が、読んでない本が積まれていく「積ん読」に似ているところから、そう呼ばれるようになった模様。

DS版ソフトのパッケージ内容は「ソフト」「カードリーダー」「オリジナルカード10枚パック」の3点セット構成。早速ソフトをDSに差し込みプレイ開始!と気合いを入れた瞬間「カードリーダーがはずれているよ」というメッセージが画面に表示。「いや、どうせカードは持ってないし、付属のカードもとりあえず使う予定はないんですが」と思いながらも、渋々カードリーダーを装着してゲーム再開。私は、この時まで「オシャレまほうカード」はゲーム中でゲットしながら集めるものだと、勝手に思いこんでいたのです。

とりあえず、大人っぽい方のベリーを選んでプレイ開始。選択ステージに行く前にオシャレをする場面で、私はようやく気付きます。「こ、これって、カードがないと全くオシャレができないってこと?!」。そして何度かプレイした後、ゲーム中のカード入手はできない仕様だということを理解したのです。大ショックでした。このままだとベリーは、Tシャツに短パンという"超イケてない"格好を永久に続けるしかありません。

付属のカードリーダーは、カードを持ってる人達向けのサービスアイテムで、別になくても問題なく遊べると思っていたのは、大きな勘違いだったのです。しかも「いけてるど(※4)」を競う相手は、オシャレでダンスも上手なラブ(相方)。ダンスパートは音ゲー要素なので、音楽に合わせて正確にリズムを取ればなんとか……という、淡い期待も一瞬で粉々に粉砕される始末! オシャレの時点で相手に100ポイント以上差を付けられては、どんなにダンスで頑張っても勝てないのです。目の前に「絶望」の二文字が浮かんできました。

(※4)いけてるど:オシャレ度を表す「オシャレパワー」と、ダンスの正確さを表す「ダンスポイント」を合計した数値のこと。ラブベリは、この数値の高さを競うゲーム。分かりやすく書くと「イケてる度」。ゲーム中は平仮名で「いけてるど」と表示されるので、一瞬どこかの方言かと思ってしまったのはここだけの秘密。

慌ててマニュアルを読むと、一応付属の「DSコレクションカード×3種」でオシャレアイテムを作成することはできるようです。ただし、保存できるのは「ヘア&メイクアップ」「ドレスアップ」「フットウェア」3種それぞれ6枚のみ(最大18枚)。「スペシャルアイテム(※5)」は作れないのです。しかもオシャレパワーに影響するラッキーカラーのうち、設定できるのは青・赤・ピンク・白の4種のみ。ゲーム内では黄・黒・緑・紫という他の色も普通に出てくるというのに、これは一体どうすればいいんだぁぁぁ……。

(※5)スペシャルアイテム:オシャレに使うヘアカラーやサングラス等のアイテムを指す。ラブベリのオシャレ基本要素は、ヘアスタイル+衣装+靴の3要素。スペシャルアイテムは、これら3要素に追加する形で使用する。スペシャルアイテムが使えないということは、単純に1アイテム分損をすることになってしまう。これはキツイ。

ラブベリとの戦い"第二章"は、次のページに続きます。